tobby's diary

かぶろぐ

【金融】「上司の指示でも改ざん禁止」UFJ銀がマニュアル

2004-11-28 17:10:22 | Weblog
U・F・Jがこんなマニュアルを作っているそうな。
つうか、当たり前なことを改めてマニュアルにしているようにしか見えないのだが、それができない体質があったのだろう。
しかし、ここに出ている上司の指示で改竄との点については、ほかの会社においても多かれ少なかれありうる話である。改竄とまではいかないが、上期末の返品を下期頭に繰り越すなど、ある意味粉飾に近いことなら私の周りにも実際にあるし。
この例などは、上司から直接指示されたわけではないようだが、数字でグチグチ言われてやむなくやっていることだし、直接の指示だけを禁止してもあまり意味はないだろうなと思う。

【M&A】ライブドア、弥生を買収

2004-11-10 19:48:59 | Weblog
ライブドアが弥生会計を販売している弥生を買収したらしい。
まあ、ライブドアの本業は買収なので、ようやく本業に戻ったかと言う感じなのだが。
さて、弥生会計を知らない人も数多いと思うので簡単に説明しておくと、弥生会計は主に中小企業やSOHOを対象とした店頭で購入できる会計ソフトのことである。上場企業でもなければこいつだけで事足りてしまう業界(店頭における会計ソフト)ぶっちぎりNo1ソフトである。会計事務所でもこいつで仕事をしているところもおおいはずである。
しかしまあ、この手のソフトはサポートはかなり肝になってくると思うのだが、サポート体制がどうなるのか個人的には興味がある。

【情報技術】電子書籍は何故広がらない

2004-11-10 19:37:10 | Weblog
電子書籍について、立花隆氏が色々述べた。そうだ。
氏が指摘しているネーミングへ文句はただのいちゃモンであろうが、それ以外の値段面や利便性に対する文句はそれなりに的を射ている。
確かに高い、インターフェースもへぼい、コンテンツも貧弱である。
しかし、最大の問題点は電子書籍を読むためには何かしらビューアが必要になることだ。特に専用ハードは著作権保護のために使い勝手が大変悪いものになっている。
著作権保護のフォーマットはそれはそれで導入すればよいと思うが、それとは別に、標準フォーマット(txtやjpegなどの画像フォーマット、htmlなど)にはすべて対応することが利用者の利便を考えた対応なのに、これらすべてに対応した専用ビューアは私は知らない。
コンテンツ側にも問題はある。著作権保護かなんだか知らないが、期限付きの本はいただけない。昔の貸し本のノリなのだろうが、これはいただけない。たとえばここなんだが、ダウンロード後2ヶ月で読めなくなるらしい。で、料金表を見ると月210円の会費+1冊210円~525円。
・・・高いよ、なんぼなんでも。
期限付きだぜ?そんなんだったら、量販古本店行くって。
アイトゥーンミュージックストアで売っている曲が期限付きだったら果たしてあれほど成功しただろうか?
期限付きに出せる金額はその半分以下だ。だって、レンタルDVDがその値段で借りれることを考えたらそのぐらいが妥当であろう。しかも、レンタルショップには店員や地代がかかるが、電子書籍にはそれがかからない(もちろん鯖管はいるが)。
つか、業界自体が広める気なさ杉。

【情報技術】携帯向けFlash放送

2004-11-04 21:36:00 | Weblog
itmediaの記事から携帯向けFlash放送?~「Flash Cast」って何だ という記事があった。
なかなか興味深い。
しかしまあ、Liteも結構だが、フルスペックのFlashを軽くする努力をしたほうがええと思うのだが。
そもそも、Lite版の存在意義は今現在携帯端末のスペックがしょぼいことに起因していると私は考えている。この仮定が正しいとすれば、携帯端末のスペックが上がればようなしゃねえの?なんて思います。