今回はぐるりと道がループする珍しい道(坂)、のの字坂に桜を見に行った時に見つけたトンネル、
「ながかまトンネル」に行ってきました!場所はJR田浦駅より16号を渡り、入っていった所です。
こちらが田浦1丁目側から。すぐ後ろには柵があり、車は入れなくなっています。
といいますのも、ここ「ながかまトンネル」は、横須賀市内に現在5つある「防災トンネル」
の一つなのです。それも完成したのが一番新しい防災トンネルです。(1997年)
横須賀の地形の特徴でもあります“谷戸”。万が一の災害時には、この地形が災いし、
谷にある町が孤立する危険があります。この防災トンネルの隣町への開通によって、
災害時の避難、救援が容易になるという、とても貴重なトンネルです。
通常は車の通行はできず、地元住民の方がちらほらと通る、静かなトンネルです。
トンネルの入り口付近には、長いトンネルを通ってきた人への気遣いか、ベンチが置かれています。
“ながかま”トンネルの名前の由来ですが、長浦(地名)の“なが”と失鎌の“かま”から
とったようです。“失鎌”って何?と調べてみましたら、かつて駅周辺は“鎌を失う”ほど
草が繁茂していたため、「失鎌(しっかま)」と呼ばれていたそうです。なるほど
トンネルは縦長で上部が丸みをおびた、まっすぐなトンネル。
秋の心地よい風が吹き抜けています。長さは214mと結構長い。
こちらは長浦5丁目側から。こちらも同様にすぐ後ろは柵になっています。
(左)そして長浦5丁目側の、谷戸の奥風景。秋の午後の日差しがあたたかい。
(右)秋ののの字坂。句読点を入れないと変な感じですね。
(クリックで拡大します)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎「ながかまトンネル」◎
完成 1996年(平成8年)
全長 214m
幅 4.5m
高さ 5.2m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関連サイト
google検索→ながかまトンネル
google画像検索→ながかまトンネル
三浦半島へ行こう→風とみどりの峠みち~三浦半島縦断ウォーク【その1】
三浦半島なんでも探偵団→防災トンネル
ひっそりとしていますが、“防災トンネル”という大きな役割を担っているトンネルです。
トンネルめぐりによって、普段は入らないような道に入り、
そこの町を感じるというのも楽しみの一つです。
最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。
とても励みになります。ありがとうございます。
防災トンネルの為、ストリートビューも入れていません
携帯なんで写真は見れないけど…
ののじの桜を過去に見てたのですね あそこは綺麗ですよ~ 前は桜のトンネルになってたんですけど、最近木が病気になっていろんな箇所が斬られてしまってトンネルにならなくなってしまいました。
もっと山の上にあがるとみかん園があるんですよ、田浦でも!
いまがちょうどシーズンですよ
もりさんのお宅のお近くでしたか~。
のの字の桜は今年初めて見に行ったのですが、ループになっている道に
集まるように桜が咲いている様は、とてもきれいでした!
以前はもっと、それこそトンネルになるくらいでしたのですね。
これからも桜の季節には毎年見に行きたいと思っています。
坂の上には行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことがありません。
ゆっくりとこの辺りをハイキングしてみたいです。
コメントありがとうございます!
地図にも出ていないし、何のためのトンネルだろうと
調べていて、このブログを見つけました。
防災トンネルなのですね。納得です。
ありがとうございました。