ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

ペットキッス

2009年06月29日 | モラタメ
モラタメでライオンのペット用品のモニターに当選
しました~ これから3ヶ月間、毎月ライオンが
出しているペット用品が届きます
いやいや・・・さすがに3匹いると「無料」とか「モニ
ター」とか「試供(試食)品」って言葉に敏感に・・・

今月は「ペットキッス(歯磨きガム)」が届きました。



さっそく我家のお坊ちゃまとお嬢ちゃまに・・・。



はじめて食べるものに非常に慎重なちょこ。
ニオイを嗅いで、つんつん突っついて、みるくが
食べている様子を伺ってから・・・はじめてパクッ!



みるくは食べるのがとっても早いっ!!
ちょこの写真を撮っている間にすでに半分以上
食べ終わってました



のあは自分のゲージにお持ち帰り。
ちょこと同様、はじめて食べるものには慎重派。
のあは歯石が奥歯についているのでこれ以上ひどく
ならないようにしっかり食べてくださいね!







保護して1ヶ月以上たちました

2009年06月29日 | DOG LIFE
   迷子のちわわ保護しています



5月14日 14時頃
埼玉県越谷市蒲生3丁目付近 産業道路で保護しました
ロングコートちわわ 雄 去勢済み
推定年齢:3歳~5歳くらい
毛色:黒と茶色が混ざった色(ブラックタンとフォーンが混ざったような色)

バックル部分がプラスティック製で黄緑色・ベルトがナイロン
(?)で青色、黄緑色の細い×模様の首輪をしています。




現在、我家で一時預かりをしています。


お心当たりのあるかたは越谷警察署まで・・・
電話:048-964-0110




+++++


保護&預かりして1ヶ月以上たちました。
最初にビラ貼りを依頼したときに「1ヶ月くらい
貼ってください」とお願いしているのでそろそろ
第2弾ビラ貼りをしなくっちゃいけないなぁ~。


小さなスイカ

2009年06月27日 | 日記
小さいスイカが売っていたので買ってきました。



スイカって大好きなんだけど・・・2人だと大きい
のをまるまる1個買って来るとあとが大変!!
スイカを食べ続けなくっちゃいけないんだもん。



だからこのくらいの小さいスイカがちょうどいい

ちょこ&みるく&のあにもお裾分け。

ちょこ&みるくはスイカが大好きです。
のあは食べるかな(キュウリはあんまり好きじゃ
ないみたいなので)?と心配でしたが気に入っ
て もらえたみたい




ちなみに・・・このスイカ、1個210円でした。

お部屋干しに・・・?

2009年06月26日 | モラタメ
またまたモラタメです。
今回はモラエルで応募した柔軟剤の「フレア」。




ニッコリしたパッケージが可愛いのでCMで見て
とっても気になっていました・・・でも・・・お部屋
干ししたときに残る湿っぽいカビ臭いニオイも嫌
だけど、柔軟剤そのもののニオイも重大です。
というのも・・・ちっぷはニオイが苦手。
いい香りでもニオイがキツイとすぐに気持ち悪く
なってしまうのです

届いてからすぐに開封してニオイチェック!!

「くんくんくん・・・」

これはニオイ、キツイかも・・・
ちょっと失敗だったかな?と思いつつお洗濯に
使ってみました(せっかくですし)。

でもお洗濯して干して乾いてみると、ふんわり
いいニオイ肌触りもふんわり
でも湿っているときは香りが強いのでニオイが
苦手なちっぷみたいな人はお部屋干しにはむか
ないかもしれません

お部屋干しのときの湿っぽいカビ臭いニオイが
嫌なんだけどな






JP STYLE

2009年06月24日 | モラタメ


モラタメで「JP STYLE」が試せる!!というので
取り寄せてみました。

ドッグフードはちょこを購入したペットショップが
ユーカヌバを食べさせていたこともあり、我家も
ユーカヌバを買っています。
名古屋の実家に預けたときにゴハンが足りなく
なった!と他のフードを食べさせたことがあるの
ですが・・・

ウンチがくっさい!!!

ので・・・それ以来ずっとユーカヌバ一筋。
でもテレビのCMでJP STYLEを見てちょっと気に
なっていたのですよねぇ。
送料のみの負担で届けてくれるので申し込んで
みました~

小分けになっているのがポイント高いです。
これからの季節はすぐ湿気っちゃうから・・・。



ウンチもくさくなりませんでした

お値段もユーカヌバとあまり変わりないみたいだし
実家に帰るときはJP STYLEのほうが便利かも~






復帰!!・・・できず

2009年06月23日 | 日記
あっついですね。

おかしいなぁ???熊本に出発したときはまだ
こんなに暑くなかった・・・と・・・思うんだけどなぁ。

土曜日の夜に自宅にもどってきました。
おうちの中があまりにもムンムンでワンコのニオ
イが充満していて驚き!!!
ところが我家のエアコンは昨年の秋に突然動か
なくなってしまったのでそれっきり電源プラグを
抜いたまま放置。

イカン!!
このままじゃ、除湿も空気清浄もできないっ

大慌てで電話で修理依頼、月曜日のお昼1番に
きていただきました。基盤ごと交換で2万円なり
痛い出費と思いきや、購入したときに長期保障
(10年)をつけていたので全額戻ってくるそうな。

すぐ修理に来てくれて助かった!!!

さて・・・お部屋の環境は整ったのですが・・・
私の体と心はまだまだ環境が整わないようで

毎日ゴロゴロしているちっぷさんです。

いつになったら日常生活になれる(慣れる?)かなぁ。

おままごと

2009年06月19日 | 日記
朝・・・ママとお買い物に行っているときに
弟から電話が入りました。

姪っ子2号を幼稚園まで迎えに行って欲しい

とのこと。
14時に幼稚園までお迎えに行ってきました。






今日は幼稚園からピアニカを持って帰ってきました。
ちょっと吹いてみてとリクエスト。
幼稚園で習った曲を披露してくれました。




夕方、涼しくなってきたのでお庭に出ました。



お庭でおままごとが始まりました。
姪っ子2号がお母さん。
お弁当を作っている最中です。



切り株を台所にみたてて、柄が取れちゃったひしゃくが
お鍋の代わり。おままごとセットはありませんがある物で
代用して遊びます。




さてさて・・・初公開の姪っ子4号(3ヶ月)!!



ぷくぷくしていて可愛いですぅ~
もう、もう、これぞ赤ちゃん!!ってお手本のよう

水泳教室

2009年06月18日 | 日記
今日は姪っ子の水泳教室の日です。

姪っ子2号(5歳)と3号(2歳)は私の母が連れて
行くことになっているので私もちゃっかり見学に
行ってきました。



お着替えがすんだらお遊戯室で準備体操。
姪っ子3号はまだ小さくて体操ができないので私の
お膝の上で見学中。



ビート板でがんばって泳ぐ姪っ子2号。
泳ぎ終わるとすぐに見学している私たちに向かって
一生懸命手を振る姿が可愛いのですが・・・もうちょっ
と集中してほしいと思う伯母心



姪っ子3号は体が1番小さいとのこと。
ビート板の上に完全に体が乗ってマス
黄色い台の上に立っても顔が水面に出るか出ないか
ギリギリなので先生がほとんどつきっきり。
それでも先生がちょっと余所見をしているスキに自分
からサッサと泳ぎ始めちゃうのでヒヤヒヤします

ちびっこがいっぱいで可愛かったぁ~
でも・・・先生たちは大変だぁ

ご無沙汰しております

2009年06月17日 | 日記
こんばんわ、久しぶりにPCの前です。
熊本のひろの実家に帰っていました。

5月26日明け方にお義父さんの具合が悪くなり
救急車で病院に搬送。
ひろの弟から電話がありひろが熊本へ・・・

一度は人工呼吸器もはずれ会話ができるまでに
回復したのでひろもいったん埼玉の自宅に戻って
きましたが、数日後に急変。ひろが再び熊本へ。
私は車でちょこ&みるく&のあと名古屋の実家へ。
3匹のお世話をママにお願いして、熊本に向かっ
たのが6月8日。



私が最初に集中治療室に入ったときはまだ声を
かけると「ウンウン」とうなずいてくれました。



日に日に弱っていくお義父さん。

呼びかけても反応がなくなり
心臓の動きが少しづつ少しづつ弱くなり
血圧も少しづつ少しづつ低くなり

そして6月12日。

お義父さんは眠るように静かに旅立ちました。

結婚して10年。
毎年1度は帰省していましたが、数日の滞在。
一緒に過ごしたのはほんのわずかでしたがとても
可愛がっていただきました。

今までお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。




ちなみに、ひろの実家は「神道」です。
お通夜もお葬式も仏式とはまったく異なります。



祭壇です。
白木が正式ですが葬祭場の会場の関係で黒に
なってしまいましたが・・・。

竹と榊は親戚の人にお願いしてとってきてもらい
ました。
榊は「本榊」といって普段神棚にお供えする榊と
比べると葉がとっても大きいです。
最近では山に行ってもなかなか見つからないので
神官さんから場所をおしえていただきました。
竹は「真竹」です。


お供え物
左から・・・お水、野菜、鯛、お酒、乾物、果物、甘味
まだ並んでいませんがあと、米と塩をお供えします。


玉串奉奠(たまぐしほうてん)に使う本榊に「四手
(しで)」をつけているところ。「玉串奉奠」は仏式の
お葬式の「お焼香」にあたります。

簡単に玉串奉奠のやり方を説明すると・・・
榊を受け取り祭壇へ
榊の茎を祭壇に向けてお供え
二礼
二拍手(音をたてない)
一礼

お通夜のことを「通夜祭」、
告別式のことを「葬場祭」といいます。

人は死んで神になるんだそうです。
お義父さんの名前の下に「命(みこと)」がつきま
した。



おうちに帰ってから帰家祭のため祭壇を作りました。
祭壇は50日祭までこのままにしておくみたいです。
(お供えははずします)





お供えは左手前から・・・果物、野菜
左奥から・・・鯛、米、お酒、塩、お水



帰ります

2009年06月17日 | 日記


とりあえず・・・ちょこ&みるく&のあを預けているので
名古屋の実家に帰ります。





飛行機から見る知多半島。
こうやってみると・・・なかなかキレイですね。



空港にはママが迎えに来てくれています。