3人の子育て奮闘記

日々のでき事、感じた事をつらつらと書いていきたいなぁ

どんどん焼き

2016-01-11 | できごと
今年も恒例のどんどん焼きへ

今年は、長男がお世話になっているお友達を連れて。
母が餅米の粉とうるち米の粉をまぜて紅白のお団子を
作ってくれました。

沸騰したお湯に自分でまるめたお団子を
ぽちゃん
といれて、ぐらぐらゆであがるのを待ちました。
そしてできたてほやほや団子を針金に通して
そのお団子セットを長い丈にしばりつけたら完成!
いざ!現場へ!!

どんどん焼きのやぐらは、竹を組み合わせて作ります。
そしてそこへ、藁とかをしきつめて、だるまを飾れば完成。

火をつけると、瞬く間に火がひろがってだるまが燃え始めます。
神聖な火
なので、お飾りなど1年間飾ったお札などなども
お礼をいって燃やすのです。

途中ぼんぼん!!とすごい音がなります。
この音が、体の中の邪気を吹き飛ばすと言われています。
この火で焼いたお団子を食べると無病息災とも言われています。

1年間、元気で過ごせるように毎年我が家は実家で
お世話になっております。
本当に感謝感謝でございます。


子ども達の楽しみといえば、このお団子。
だけにとどまらず、菓子配りがあるのです。
厄年の方が厄払いのために、お菓子を供え
それを子ども達に配ってくれるのです。
大人にはお供えのお酒がふるまわれています。
いっつもすんごい大量にお菓子をいただくので
大助かり。子ども達もニコニコでね~。



どんどん焼きに今年も行く事ができて良かった!
2016年も健康で元気に笑顔で過ごせますように!



と、すごい久々投稿でした~