今回は原作1巻171p~1巻終わりまでです。
ついにレヴィとロベルタの一騎打ち話ですよ!
と言うか、見始めると見入ってしまうので感想がさっぱり進みませんw
一騎打ち(銃撃戦)シーンの、静と動のバランスが最高すぎますw
何度か見返してやっと気付いたのですが、銃撃戦そのものはほとんど描かれてないんですよね。
それであの迫力と躍動感が出るってのが、何と言うか恐るべしw
そして何と言っても今回一番の見所であるガチ喧嘩ですよw
けしかけといて素敵な笑顔のバラライカが痺れますw
ただ、今回は残念な点がいくつか…まぁ誤差範囲ではあるんですが。
イエローフラッグでレヴィが撃たれてないので、怒りのあまりセリフ噛むのが無くなってます。
あれは怒りを突き抜けてしまった状態をいい感じに表現出来てる秀逸な描写なんで、カットされたのはすごく残念だなぁ…と。
妙に落ち着いてしまって見えると言うかなんと言うか。
あと「入った入った」はロックじゃなく、ベニーかダッチ(多分ベニー)のセリフじゃないかと思うのですがw
「入った入った」なんてのんきなリアクションする人は、そもそも止めませんw
まぁ、トータルで見たらその辺補って余りあるクオリティなんであんまり問題はないのですが。
次回はこれまた一気に飛ぶですだよ。
結局双子は無しですか…まぁ、ありゃいくらなんでもテレビじゃ無理でしょうけどw
ついにレヴィとロベルタの一騎打ち話ですよ!
と言うか、見始めると見入ってしまうので感想がさっぱり進みませんw
一騎打ち(銃撃戦)シーンの、静と動のバランスが最高すぎますw
何度か見返してやっと気付いたのですが、銃撃戦そのものはほとんど描かれてないんですよね。
それであの迫力と躍動感が出るってのが、何と言うか恐るべしw
そして何と言っても今回一番の見所であるガチ喧嘩ですよw
けしかけといて素敵な笑顔のバラライカが痺れますw
ただ、今回は残念な点がいくつか…まぁ誤差範囲ではあるんですが。
イエローフラッグでレヴィが撃たれてないので、怒りのあまりセリフ噛むのが無くなってます。
あれは怒りを突き抜けてしまった状態をいい感じに表現出来てる秀逸な描写なんで、カットされたのはすごく残念だなぁ…と。
妙に落ち着いてしまって見えると言うかなんと言うか。
あと「入った入った」はロックじゃなく、ベニーかダッチ(多分ベニー)のセリフじゃないかと思うのですがw
「入った入った」なんてのんきなリアクションする人は、そもそも止めませんw
まぁ、トータルで見たらその辺補って余りあるクオリティなんであんまり問題はないのですが。
次回はこれまた一気に飛ぶですだよ。
結局双子は無しですか…まぁ、ありゃいくらなんでもテレビじゃ無理でしょうけどw