天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

桜咲くマルシェ 2024

2024-03-22 | ざぱんのパン+□

チラシ表.jpg

久しぶりのお知らせです

憩いのお店から

桜マルシェの「いつものパン」の注文をいただきました。

どんなmenuになるのか楽しみです。

3/24(日)桜咲くマルシェ ①春日部休憩所ブースにて


お休みのお知らせ

2023-07-28 | thepan パン販売日

いつもありがとうございます

明日7/29(土)温々でのパンの販売をお休みさせていただきます。

なお7/31(月)~8/3(木)まで温々は夏季休業をいただきます。

(8/1(火)かぎろひさんでの販売もお休みになります)

 

次回8/5(土)販売より再開します。

連日、暑い日が続いています。酵母も次に継いで準備します。

みなさんも、酵母も、健やかにこの夏を乗り切れますように。


桜咲く かすかべ

2023-04-01 | ざぱん!行商でま~すっ

久しぶりの更新です・・。明日 4/ 2(日)

憩いのお店が、イベントに参加します。

久しぶりに小さな全粒パンを焼いてお渡ししました。

どんなmenuになるのかしら。

春日部休憩所のブースへ、どうぞ。


ひと雨ごと。

2022-11-23 | 美奈吉のひとりごと。

色付いた葉っぱたちも、向こうの空が透けるくらい少なくなってきました。

パン作り、再開しました。

よろしくお願い致します。

 


本日、お休みします

2022-10-01 | thepan パン販売日

おはようございます。

先週に続き、本日10/1(土)のパンの販売をお休みさせていただきます。

急な変更で申し訳ありません。

早く復帰できるよう努めます!

よろしくお願いいたします。


バジルのグリッシーニ

2022-08-29 | ざぱんのパンmenu

今年、久しぶりにジェノベーゼソースを作り、バジルのグリッシーニを焼きました。

オーガニック松の実をローストして加えています。

冷たいアルコールのお供になりますように。

 

数字は、お祝いで作ったもの。

 


変わること

2022-07-23 | ざぱんのパンmenu

 

➀オーガニックレーズン

これまでオーストラリア産のレーズンを使用していましたが

終売との連絡を受け、変更します。

以前、ノヴァさんから4種類のレーズン試食が届いて、その中から選んだ逸品でした。

枝で完熟してから乾燥されたというオーストラリア産のレーズン。

またいつか出合えますように。

 

➁温々パンプレートの「ライ麦20」パン

今日から、厨房スタッフが焼きます「白神酵母パン」に変更になります。

 

よろしくお願い致します。

 


輪っか

2022-06-02 | 美奈吉のひとりごと。

水曜日の朝は、パンプレート用ライ麦20%のパンを捏ねてから
1日が始まります。

太陽の周りの輪っかは、お天気下り坂のサインなんだそうです。

この輪っかを見た翌々日に雹が降りました。


ひまわりの種と黒胡椒

2022-05-17 | ざぱんのパンmenu

ひまわりの種と黒胡椒のパン

国産小麦粉 自家製酵母 水 オーガニックひまわりの種 沖縄塩 黒胡椒

 


2022年 よろしくお願いします

2022-01-07 | thepan パン販売日

雪が積もりました。

2022年

温々でのパン販売は、明日1/8(土)~毎週(土)の販売です。

かぎろひさんでのパン販売は、毎週(火)の販売です。

 

今年から、かぎろひさんの定休日が(月)固定→(月)が祝日でもお休みします。

その為、祝日明けの(火)に限り、パン販売はお休みとなります。

 

本年もよろしくお願いいたします

ざぱん