源 ~ミナモト~

ROOTS OF ENERGY

Message board from WORLD

伝ちゃん先生を救う会(1)

2006年02月26日 | ステキなヒトたち
                             (幸運のこぶた君たち)


「あなたが1年後、生きていられる確率は50%・・・」

こう診断されたのは、
私の大切な友達の、これまた大切な友達のご主人。
「伝ちゃん先生」という愛称で生徒に慕われる高校の先生です。

伝ちゃん先生のブログ → http://blogs.yahoo.co.jp/kobuchan_boo

病名は、末期の「B型ウイルス性肝硬変」。
昨年8月31日の健康診断で判明したそうです。

彼のいのちを救う唯一の手段は、「海外」での「肝臓移植」。

ご家族の中で唯一のドナー候補だった奥様は、検査の結果、
移植には適さないと判断されました。

国内の臓器ネットワークにも登録して待機しているそうですが、
時間的猶予がなく、海外での移植に頼らざるを得ないとのこと。

ただ、海外での移植ともなれば、膨大な費用がかかります。

そこで、奥様やご友人らが

「伝ちゃん先生を救う会」 (http://www.den-chan.com/index2.html

を設立して、この移植手術に必要な費用の募金活動をされています。

募金や支援というものに対しては、色んな意見があると思います。

ただ、少しでも「お手伝いしたい」と思われた方がいらっしゃれば、
ぜひ手を貸してください。誰かに伝えていただくだけでも感謝です。
何かにつながるかもしれないから。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡の法則

2006年02月23日 | 元気の源たち
Sorry, this article is about the story written only in Japanese ...

昨日と立て続けですが、またも紹介したいお話が。きます。


          「鏡の法則

      by 野口 嘉則 (プロコーチ)


mixiのマイミク「ゆう」さんが、日記で紹介されてました。
>ゆうさん、ありがとうございました。

わりと長いので、お時間のあるときにどうぞ。

でも、読むのは一人のときのほうがいいかも。

「感謝したいこと」を素直に伝えることも難しいけれど、
「謝りたいこと」を伝えることのほうが勇気がいること、
でもそれがとても大事なのだな、と気づかされました。

* このお話のコピーや転送は自由だそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯メール:打ちすぎに注意

2006年02月23日 | 徒然日常生活

興味深いネットニュースがあったので、ご紹介します。

携帯メール: 打ちすぎで障害、年間380万人 英調査

ポイントは、「数分間打ったら一回休む」ですよ。


ちなみにこれ、私にはまったくもって関係なし。
メールはほとんど使ってないからです。そもそも、壊れてて送信不可。

南アでは、携帯電話を持ってる人は普通にメールも使っています。
携帯電話は、経済的に「貧しい」とされる調査対象地域の人たちも
持っている人は持っています。特に若い人たちの所有率は高い。

たぶん、彼らは電話よりメールをたくさん使ってるんだと思います。

彼らが私の携帯によく送ってくるメッセージは、これ。

「Please call me」

そうだよね、自分からかけると高いもんね・・・。

ともあれ、南アの携帯メール事情(?)をお送りしました。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリオの床屋

2006年02月19日 | ステキなヒトたち
皆さん、ご存知ですか。ボーズでも寝ぐせはつくのです。

そんな私の生活臭あふれる話はどうでもいいんですが、
こっちで行きつけにしている、お気に入りの床屋さんがあります。

その床屋さん、とてもユニークなのです。
なにがユニークかって、そこの美容師さん(?)の存在そのもの。

そこの美容師さんは、おじいさんトリオ。3人のおじいさんなのです。
ある意味、カリスマ。

一見、みんな同じくらいの歳で、そろって白い髪をしています。
でも、それぞれに特徴があるのです。

爺①: ちょっと髪は薄いけど、いちばん立派なあご髭。
爺②: メガネが似合うリーマン風。いちばんの話好き。
爺③: 雪のように綺麗な白髪で、作業がいちばん丁寧。

ちなみに、私を担当してくれるのは、なぜかいつも爺①です。

待合スペースの白い壁には、たくさんの名刺が貼ってあります。
きっと常連さんたちが置いていったんでしょう。
その名刺のやまの右端には、1枚の写真のコピーが貼ってあります。
そこでは、おじいさんトリオが、ベンチに仲良く座って微笑んでいます。

彼らはどういう関係?
誰が一番年上なんだろう?
そもそも、なんで3人で床屋?

そんな疑問が湧いてくるのですが、まだそこまで聞けていません。
もっと仲良くなったら、少しずつ聞いてみようと密かに企んでいます。

ともあれ、月に1度、彼らに会えるこの時間が、とてもお気に入りです。

皆さんも、たまに行くお気に入りの場所がありますか?
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なもの一番目 End-all

2006年02月13日 | 元気の源たち
                                 (伸びよう)
 
本日2月13日は、尊敬すべき愛すべき我が父親の誕生日。
おめでとうありがとう。超パーソナルな内容ですみません。


さて、かなりくさいことを書きます。はい、鼻つまんで。

このブログを始めてから、もうすぐはや1年になります。

スタートは、転職へ向けて具体的に動き出したころ。
そしていま、南アフリカでの生活も、のべ半年すぎ。

「開設。」から、改めてだーっと読み返してみました。

感想①: 光陰矢のごとし
感想②: 支えられてんなー。
感想③: 国際協力のこと、少ないやん・・・。

この1年、このブログとコメントにだいぶ支えられてきました。

私は強くありません。強がるのは得意ですが(笑)。

自分の経験や、その時の気持ちを徒然としたためることで、
みんなからコメントをもらうことで、それを読み返すことで、
元気をもらってきました。
そう、このブログは、誰よりも私自身の、元気の「源」でした。

やーやー(ラオス時代からの心友)が言ってくれた言葉。

「源さんブログ、みんなで作ってるって感じがするね。」

まさにそのとおり。それが楽しいから、続けれるとよ。

ここ数年で仲良くなれた友達たち。
mixiを通じて出会えた友達たち。
何年かぶりに再会できた友達たち。
旅先で出会った新しい友達たち。

やっぱり、私の大切なもの一番目は、これでした。

これまで本当にありがとう。これからもどうぞよろしゅう。


Today, Feb 13th is respectable and lovable my Father's Birthday.
Happy birthday and Thank you ! Sorry for telling very personal issue.

Please be ready for too serious my saying now.

Nearly 1 year has already passed since I set up this blog.

I wrote first article when I started tackling for career change specifically.
Now, this is almost half year since I started staying in South Africa.

I went over all old articles from the first one.
(Sorry, most old articles are only in Japanese.)

Review ①: Time flies like a arrow.
Review ②: I’ve been supported by everyone….
Review ③: Very few articles about international cooperation…

I’ve been really supported a lot by this blog and comments for the past 1 year.

I am not so tough. I am good at pretending to be tough and brave, though.

By describing my own experiences and feeling at each occasion,
by receiving refreshing comments from everybody,
and by reading them over again, I have been cheered up.
Yes, this blog has been exactly ROOTS OF ENERGY for myself rather than others.

Words from Ya-ya (closest friend from the time I stayed in Laos)

「Seems like, your blog has been developed by everyone together.」

Exactly. That’s why, I suppose I can keep on doing.

All friends that hit it off well in the last few years.
All friends that I got to know through mixi (Japanese SNS).
All friends that I had a reunion with after several years.
All friends that I met during my journey.

Nothing is more important than this, I have recognized.

Thanks a lot so far, and hope you do it in future as well.
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長倉洋海・写真展 「ほほ笑みのラオス」

2006年02月09日 | 徒然日常生活
たて続けにすんませんですが、オススメ写真展のご紹介です。

   長倉洋海・写真展 「ほほ笑みのラオス

これまた東京で、2月10日(金)までなんですけど(さらに18時までとは・・・)。

南アフリカの子どもたち」とかでご紹介した、旅写真家・三井昌志さんと並んで
大好きなフォトジャーナリスト・長倉洋海(ながくら ひろみ)さんの写真展です。
→ FUJIFILM 「the Photographer」もどうぞ。

長倉さんの写真との出会いは、彼の写真集「ともだち-Dear Friend」でした。
ふらっと立ち寄った本屋さんで、ふと目に留まった表紙の子ども。その瞳。
当時、たしかまだ大学生だった私の心を、一瞬にして掴みました。

その長倉さんが撮った、これまた大好きな国ラオスの写真たち。
観に行けないのがとても残念です。

なので、行けるかた、かわりに行って観てきて感想きかせてくださいまし。


* 近々、講演会やパネル展もあるみたいです。↓ 詳細はコチラへ。

- 講演会 
 『長倉洋海の出会った人と風景』
  日時:2月2日(木)15:30~17:00

- 講演会&パネル展
 『アフガニスタンの小さな笑顔~山の学校支援の現場から』
  日時:2月4日(土)14:00~16:00

* 長倉さんは、取材活動を通じて出会ったアフガニスタンの子どもたちの
   教育支援をしている「山の学校支援の会」の代表もされています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダーン今夜 at CLUB QUATTRO

2006年02月09日 | 元気の源たち
愛しいリズム
モダーン今夜
インポート・ミュージック・サービス

このアイテムの詳細を見る

このブログでも何度か紹介している、モダーン今夜(modern conya)の
ライブ情報です。

→ まえの記事: モダーン今夜(2) 愛しいリズム

大阪・心斎橋クアトロが10日(金)、東京・渋谷クアトロが12日(日)です。
てか、もうすぐ!?

お時間あるかたは、ぜひあそびに。聴けます踊れます。詳細はコチラへ。
→ bounce.com にものってます。

わたしは、このひとたちの雰囲気と、このひとたちの音楽や詞が好きです。
南アでもいつもお世話になっております。


************************************************************

【2月10日(金)】「Viva Goodies-冬場所-」

(大阪公演)
2006年2月10日(金)
心斎橋 CLUB QUATTRO
時 間:開場:18:00 開演:19:00
料 金:¥2,000 (税込 / 1Drink込)

(チケット販売)
チケットぴあ  0570-02-9999 / 0570-02-9966 (P:218-358)
ローソンチケット 0570-06-3005(L:54198)
e+  http://eee.eplus.co.jp
心斎橋 CLUB QUATTRO店頭販売
お問い合わせ:グリーンズ  06-6882-1224


【2月12日(日)】「Viva Goodies-冬場所-」

(東京公演)
2006年2月12日(日)
渋谷 CLUB QUATTRO
時 間:開場:17:00 開演:18:00
料 金:¥2,000 (税込 / 1Drink込)

(チケット販売)
チケットぴあ  0570-02-9999 / 0570-02-9966 (P:217-494)
ローソンチケット 0570-084-003(L:39534)
 ※ローソンチケット2006年1月1日より予約電話番号 0570-084-003へ変更
e+  http://eee.eplus.co.jp
渋谷CLUB QUATTRO店頭販売
お問い合わせ:SOGO 03-3405-9999

*************************************************************
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分とチョコレート

2006年02月02日 | 徒然日常生活
                               (いざ結婚式へ)


2月になってしまいましたね。
真面目なことを書く余裕がない源です。まさにブログへ逃避行中!

というわけで小話でも。

さて、2月といえば・・・何ですか?

・・・・・・バレンタインとか言わないでください。

そう、「節分」です。ええ、かなり強がってます。

*でも、今年はフェアトレードのチョコレートなんていかが? 
→  People Tree ・ SlowWaterCafe ・ Peace Winds Japan
   (紹介記事)

そんな私には、子どもの頃からずっと抱いてきた素朴な疑問があります。

「普通の家庭では、豆まきのときに何をまくのだろう?」

え?豆まきだから豆?

いや、うちの実家、落花生とかチョコレートもまいてたんですけど。
あれって、もしかして心優しい親なりの気遣い?てか、おせっかい?

そいえば、近くの神社(阿蘇神社、祭られてるのはナマズさん)の
節分祭りでは、お金(札も)とか、「くじ」とかまかれてたな・・・。
私が小学生のときに当たった土鍋は、実家で重宝されています。

皆さんの家では、何がまかれてましたか?今年は何をまいちゃいますか?

鬼は外、福は内。

ちなみにこの掛け声、

「鬼は内、福は外」とか
「福は内、鬼も内」とか
「福は内、鬼は内、悪魔は外」とか

地域によってそれぞれらしいです。
「鬼」のつく姓の家庭では、「鬼は内」というのが多いらしいです。>鬼平さん?

なんにしても、皆さんに幸せが訪れますように。俺にも。南アでも普及させよかな。



コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする