TG-Works Blog

ツーリングやバイクのメンテナンスとか、DIYネタなどなど

工作の時間(5)

2012-01-30 20:05:12 | 焚火台、小道具
前回でいきなり完成してしまいましたが

こういった物は作っている時も楽しいですが
試運転する時が一番楽しいかもしれませんねぇ~

しかし日曜には自治会だので出かけるには
時間が遅くなってしまいましたが
耐え切れずに狭い庭先で無理矢理火入れしてみましたテヘッ




焚き付けは以前に拾ってあった松ぼっくりと
段ボールの切れ端5枚程です

段ボールの切れ端にライターで着火して投入したら
松ぼっくり3~4個を火に載せる様に投入
火が大きくなってきた所で薪を入れます



ここまで3~5分位でした

いやぁ~、これが煙突効果なのか
非常に簡単です、しかも良く燃える!
今回用意した薪が建築廃材なので針葉樹ばっかり
なのもありますが、見る見るうちに燃えていきます
ガンガンに入れてみたいところですが
近所の目もあるので小さい薪をチビチビと投入してました汗



炎が落ち着いた状態です

二重壁の効果は計画通りでした
以前の物の製作で試行錯誤したおかげでしょうね



以前の物は高さが低かったので
火勢が落ちると白い煙がでましたが
今回は煤はでましたが白い煙は出ませんでした

分かり難いですが二重壁上部の穴の部分での
燃え方が写ってます
写真だと見難いですね、やっぱり動画かなぁ



計画通りに燃えてくれました、が・・・
外周パネルは二重化のため焼け色も殆どつかいない状態で
内壁は分解・再組立ては可能だけど想像以上に歪んでましたね
今回の厚さより1サイズ薄くした方が修正が楽だけど
薄い分余計に歪みそうだしなぁ~

今回は1時間位しか燃やしていないので次回はもう少し
長時間&薪の大量投入で実験してみてから考えよっと

なんだか開発試験してるみたいだけど
やっぱり作り始めたら完成させたいからね
次回は何時になるかな?



工作の時間(4)

2012-01-28 20:53:59 | 焚火台、小道具
前回のパーツの切り出しからの続きです



今回は・・・





いきなりですが、完成です爆弾

いやぁ~、久し振りに作りましたが、やっぱりステンは硬い・・・
ヤスリ掛けで腕が筋肉痛になりました
作り出すと集中してしまい、ついつい睡眠時間を削ってましたが
これで、やっと寝不足な日々も終わりですテヘッ


で、組み立てるとこんな感じです

比較対象に缶コーヒーを置いてみました
今回は縦長の形状です、この状態で薪を入れる部分の容積は
以前に作った焚き火台の≒2.7倍計算になってます
まぁ、縦長の形状にした事による煙突効果で燃焼に必要な
空気を効率良く取り込めればと狙ってみました・・・

問題はパネルが大きくなったので熱による歪み・反りが
どの程度でるのか?組立て分解にどの様に影響してくるのか?
と言ったところですね汗


分解して重ねると

以前作ってあったソロセットに収納可能です
最も大きい正面・背面のパネルをテーブルの片面と
同じサイズになるように作ってあります



途中で変更した為に使えなくなってしまったパーツです

写っているのは作りなおす前のパーツですが
これも作り直しました・・・先行しなければ良かった
t=1.5mmで作ってみたら反りが大きくなってしまった
パーツもt=1.0mmで作り直しました



作り直したパーツを組み込んでみました

この状態で薪を入れる部分の容積は、以前作った
焚き火台の≒2倍の容積になってます
組立ては計画通りの手順で問題無く組めました、良かった
で、この状態での狙いは薪を入れる部分の壁4面を
二重化して2次燃焼をさせる・・・予定です
計画通りに燃えてくれれば煙が少なくなって
良いなぁ~と期待してますが・・・汗
こればっかりは実際に火入れしてみないと分かりませんね
あと、二重化により外周パネルの歪み・反りが軽減されると
良いんですが・・・


まぁ、あれこれ考え妄想するよりも
実験してみましょうかね

既に薪の準備はOKですよテヘッ



今回の製作のポイント?は
●煙突効果で燃焼効率を上げる
●2次燃焼で煙を減らす
●ソロセット内に収納する
の3点でしたが、おまけとして状況により
2通りの使い方が出来るんですね


加工の方法やポイントの御希望がありましたが
作るのに熱中し過ぎて写真撮ってませんでしたガーン
一応使用した工具類などを記載しておきます

使った電動工具は
●メタルバンドソー
●ジグソー
●グラインダー(ベビーサンダー)
●充電ドリルドライバー(14.4V)
使った電動工具の消耗品
●バンドソーの刃(2本)
●ステン、鉄鋼用のジグソーの刃(1本)
●グラインダーの刃(切断砥石t=1.0mm、1枚)
●鉄鋼キリ各サイズ(φ3.2、4.0、5.0、6.0、7.0、8.0)
●皿キリ(穴開け部分のバリ取りに使用)
ハンドツール
●金工ヤスリ(粗目、細目)
こんなもんですかね・・・
ジグソーのステン、鉄鋼用の刃でt=1.0mm位のステン板なら結構
簡単に綺麗に切れますね、ジグソーを使う場合は差込む側の切欠加工を
慎重にやらないと曲がるかな?差し込まれる側のスリットは
ベビーサンダーでジグソーの刃が入る位まで削ってから
ジグソーで加工してます

材料が安く入手(HCは高いよ)できて、工具を持っていて、
材料ロス(失敗しないで)を考えずに作業時間(時給)を
計算しなければ自作した方が安いとは思いますが・・・
工具が無い場合は市販品を買った方が絶対に安いですね
でも市販品には無い物が作れるところが自作の魅力ですからね

お約束ですが、チャレンジは自己責任でお願いします


さて、どこで火入れしようかなぁ~ニコニコ



工作の時間(3)

2012-01-24 20:43:29 | 焚火台、小道具
やっと材料が届きました・・・
まぁ時間が掛かったおかげで、ゆっくり考えることが
出来たんですけどね
(一部のパーツのみ作り替えで済んだって事にしておきます)

実は土曜日には届いていたんですが
週末は時間が無くて何も出来ませんでした汗

届いた材料です(ただの切り板です)


時間を見つけて少しずつ作っていきましょうかね・・・





図面変更をした為に不足した材料を追加注文したので
遅くなったのでした、サイトを見ていたらCPLもあったので
一緒にポチッと注文してましたテヘッ

何時も片面だけ傷防止にテープを貼ってましたが
今回は両面に貼って見ました




とりあえず切断までは出来ました・・・




何時もの事ですが、穴開け・バリ取り・スリットの加工が
面倒臭いので嫌いなんですよねぇ~

さて、週末に間に合うかなぁ?


工作の時間(2)

2012-01-18 20:55:13 | 焚火台、小道具
前回より作り始めた焚き火台ですが・・・
年末年始休暇明けなのでポチッた材料が
まだ届きません汗

参考になるかわかりませんが
たまには作り始める前の事でも・・・

頭の中で想像(妄想とも言う爆弾)した物を
実際に作る為に図面を書きます、書きながら
組立て方法・順序や、手持ちの道具で
加工できるのかを確認しています


↑の写真は火力調整式空き缶バーナーの断面図です
物によって平面図、展開図、断面図などを書いて
最後にパーツ単体の図面にしています

自分の場合は建物を作る時の施工図を書く要領なので
機械製図を書かれている方からすると邪道かもしれないですね

ソフトもJW-CADと言うフリーソフトを使ってます
何か作ろうと思う方は使って見ると良いかも知れませんね




冒頭に書いたように、材料が無いので
図面を見ながら組み立て手順や実際に使用した時に
どのようになるのかを考えながら
ちょっとした変更・修正をしていたのですが・・・

なんと、大幅な変更をしてしまいました

その結果、先行して作った部品は使えなくなりましたガーン
あ~ぁ、材料を無駄にしてしまいました

そのままでもチャコスタ用途には使えるんですが
自分には必要無いしねぇ・・・何かに転用するか
単体で使える様に改造しようかな?





工作の時間(1)

2012-01-10 22:38:16 | 焚火台、小道具
先日の記事に書いた工作の続きです
素材が硬くて手強いので少しずつしか進みません

で、作りはじめた物は焚き火台です
以前作った物が数台あるのに作り始めた訳は・・・
旅者さんの記事に刺激されたんですね
あの高さ、火柱!自分でも煙突効果を使って
焚き火をしてみたくなりましたよ

折角なので以前作った物の改良・改造ではなく
新たに設計図を書いてみました(5回位書き直してますがね)

前回、穴開けだけした物を、ベビーサンダーやら
ジグソーなどを使い切断しました


やはりステンは硬くて手強いです




切り出しラインはカッターナイフと定規でケガイてますが
手作業なので切断時にどうしてもズレてしまいます



小さい物や細い物は万力に挟んでから・・・
大きい物は作業台の押し付けながら
金工ヤスリでケガキ線まで削ります
ステンは硬いから大変ですが地味ぃ~にコツコツと作業します



今回は一部のパーツに厚めの板(t=1.5mm)を使ってみましたが
サンダーで切る時の熱の影響で反ってしまいました
板厚がありサンダーの使用時間が長くなるのが原因でしょう
さてどうしようかな・・・火入れして様子を見てみましょうかね?
(現時点ではt=1.0mmで作り直して火入れする予定です)



とりあえず完成したパーツ



組み立ててみました、何だかチャコスタみたいですねぇテヘッ



手持ちの材料で作れたのはココまでです
後はポチッと頼んだ材料が届いてから
作業を再開する予定です




いまさらですが・・・

2012-01-07 22:37:50 | 雑記
新年明けましておめでとうございます
(遅過ぎて間抜けな感じですねぇ)

新年になり既に一週間が経ちました
ちょっと仕事に追われて1ヶ月以上の放置状態でしたが
この忙しさもあと少し・・・がんばろっと

そんな訳で何も出来なかった訳ですが
以前より考えていた物を図面化してみました
(図面だけで5回も書き直してますが・・・)
材料は余分に購入して使っていなかった物を使用します


でも、今回はコレだけでは足りないので
不足分は新たにポチッと注文しちゃいました

とりあえず、材料がある分だけでも先行して
製作を開始しておきますかね(手作業は時間掛かるからねぇ)



例によって図面を1/1で出力したものを使い
切り出しラインや穴開け位置をケガキます


とりあえず穴開けだけ完了
この後の切断と成形・バリ取りが面倒臭いんですよね
まぁ、ステンだから何をするにも硬くて大変です

コツコツと少しずつ作っていきましょう

では、今年も宜しくお願いします