TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

大阪研修2日目

2006年04月03日 | 日常生活
昨日早く寝たせいか久々に気持ち良い朝を迎えました。
集合時間までゆとりある一時を過ごしました。
本社(研修会場)に行くとき京阪に乗りました。
最寄り駅の淀屋橋に着いた後迷いました。
淀屋橋は地下駅で東京メトロ同様、出口に番号が振り分けられていますが肝心の看板に番号が書かれていないのです。
出口付近でようやく番号がわかるのです。
地上に出てもごちゃごちゃしてわかりづらかったですが冷静になって地図を見てようやく見つけました。
無事到着。

入社式では社長の目の前で自己紹介をさせられるはめになりビビリました。
終わった後は昼食会が行われました。
近くの中華料理店に行きました。
社長と一緒のテーブルで心臓がバクバクに…。
味はどれもおいしかったです。

午後からは研修が始まりました。
給料の使い方についてディスカッションをやりました。またしても自分が指名され発表するはめに…。
周りの反応は以外に良かったです(助かった~)

別の工場や本社の同僚も一緒なので帰りの移動ですぐに仲良くなりました。
寮に戻った後は本社の同僚とともに夕食を作りました。みんなで食べるとおいしいです。
良い思い出ができました。

観光は研修を終えた後の夜だけとなり少ししか見られません。寮の近くに大阪城があると聞いたので行ってきました。
ライトアップされた大阪城の写真を撮りまくってきました。
ほかは近くに何もないので明日以降は京橋駅前で買い物をするぐらいでしょうね。

最新の画像もっと見る