典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

ちっとは良くなったかねぇ?

2017年05月28日 | 【植栽管理】育苗から剪定まで

 この画像は、18時56分、午後7時に作業を終えた後に撮ったものです。

 日曜日の今日は、当然休日で、畑や花壇の水遣り、潅水の担当の職員以外の出入りなし・・・。今年度の「園芸部長」、とても意欲的な先生です。その時間にわたしもお庭に行きたかったけれど、本日は早朝の「アサメシ前の一仕事」をしたので、すれ違い!

 本日の作業は午前6時34分開始で・・・。 こういう状態でした。

 お天道様の昇る時間帯は、この季節、強烈な朝陽が射しこんで居た堪れないないほどです。つまり、曇りや雨の日でない限り、「朝寝坊」が許されないんだわ。 だから、「アサメシ前」は、身体的にもちょうどいいんです。作業終了は午前7時28分、7時半ですね。ああ、スイートピーの整理もしました。

 ああ、左の方が「藤」でして、右の方に「マスカット」の葡萄が2本、植わっています。去年は、葡萄の実が成りませんでした。一昨年は、結実したと記憶していますが・・・。しかし、草花の栽培は仕事絡みと、絵の画題も兼ねて、長年してきたかな?でも、「写生用」です。

 今日の大阪(市)のピンポイント天気予報では、最高気温摂氏25度でしたから、子どもたちの為のスペースを「我が庭化」して、作業をすすめました。

 わたくしは、花育てや樹の手入れ、草抜きを通して、「いのちの営み」というものを考えさせられてきました。つまり、森羅万象悉有仏性ネ。

 さて、自宅に戻った後は、朝食作りと、シャワー。そして、サンデー・モーニング。でもねぇも、食パンは消費期限切れ。ハム、レタス、オリーブ、胡瓜のピクルスで誤魔化して、4枚きりの半分を消化しましたぁ。昨日の味噌汁もやっつけました。

  食後は、ベッドにごろり・・・。新聞を読んだり、音楽を聴いて、休養、休養でありまする。

  次に出かけたのは、正午頃だったでしょうか。何時ごろから、どこが「木陰」「日陰」になるかを考えながら、作業をしています。この画像は、14時25分!今年は、潅水と施肥が効いたのか、右の方の葡萄の成長が良過ぎて、どう世話をしていいものやら・・・。

 脚立にのって、頭は日本手拭。そして、ゴーグルをしています。ゴーグルなしに、枯れ枝抜きを伴う葡萄ちゃんのお世話はでけへなのです。それでも、目に何かが入るときがあります。すぐさま、水道の水で目を洗う

 私が脚立に乗っての作業が出来るようになったのは、数年前・・・。右関節骨折と右腕ボッキンの手術後、9カ月に渡るリハビリテーションの結果、下肢の脂肪が落ちて、大腿骨の筋力がついてからです。それまでは、高所恐怖症よ。

  これ、14時58分。午後2時半頃に家に戻っての昼ごはんです。大根おろしは、「冷凍」したのを使いましたぁ。実山椒も、へっへっ!手作りです。

  食後はしばらくベッドに寝転がって、やっぱり、ウィリー・ネルソンの曲を聴きながら、少しばかり、うとうと出来たかな?

 しかし、大事なのは、お片付け・・・。何事もなかったような状態に戻さねばなりません。「我が庭化」している分だけ、責任が伴います。

 夕食は、漬物に明太子茶漬けで、映像は『エルマー・ガントリー』。ほとんど、聴いているだけですが、「米国」ってどんな国?を考える教材になる映画です。22:21

コメント    この記事についてブログを書く
« 心地よく、へとへと~! | トップ | 眠れないで、目が覚めた! »

コメントを投稿