goo blog サービス終了のお知らせ 

お道と臨床と~心づくりの処方箋~

天理教と臨床心理学の視点を含めて,まおという人間が考える日々の通り方や考え方について綴っています.

アートセラピー (その3)

2006年09月22日 | 仕事
昨日のアートセラピーは毛糸画(←勝手に名づけました)をやりました.
普段,文字や絵を描くときって,ペンなり鉛筆なりで描くかと思いますが,それをペンを使わずに毛糸でやろうというのです.ウォーミングアップとしてまず「雲」を作りました.雲の写真はとらなかったのでありません.皆いろんな雲を描きます(作ります?).1つだけの人,複数の人.日本むかし話のような雲を作った人もいました(スタッフでした).けっこう難しいもので形を作るのももちろんそうなのですが,のりづけが面倒でした.くっつきにくいんです.

さて,ウォーミングアップの後は各々が好きなように画用紙に作品を作ります.私は何にしようかなぁと迷ったのですが,ふと頭にみのむしが浮かんだたので,みのむしを作ることにしました.茶色い毛糸を短めに切ってそれを画用紙に貼るだけですが,けっこうたくさんの毛糸が必要で切るのも大変でした.ペタペタ貼っていって目がいるなぁと思い,オレンジの目を作ったのですが,貼ってからメンバーに「みのむしって目そこじゃないよ」と言われ,ハッと気付きました.

そうなんです,みのむしって蓑の中に虫が入っているのであって蓑に目は間違ってもついていないんです.しかし,もう後戻りできなくなっていた私はミノーン(ドラクエに出てきます)であるという合理化をしました.本体だけでは寂しいので葉っぱをつけてあげて完成!となりました.結果的にはなかなかの作品ではないかと思います.私のことばかりですが,守秘義務の都合上,患者さんについては書けませんのであしからず.

※ミノーンです⇒

皆さんもたまにはアートをしてみると楽しいですよ.

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さな)
2006-09-22 19:58:02
かわいいですね~。

絵とか字とか、

その人の性格が出るって言いますよね(^_^)
返信する
でしょ? (まお)
2006-09-23 00:51:38
私も何気に気に入ったので,ついつい写真を撮ってアップしてしまいました.さなさんもお子さんと是非アートしてみてくださいな.
返信する
まおさん、こんにちは (yoshi)
2006-09-23 16:18:28
おかげ様で、今日頑張ってRSSリーダーやりました。

”やりました”という表現、あってないかもしれないけど。(*^。^*)



それにしても、こんなふうに人と繋がりあって知らなかったこと、出来なかったことなんかが自分のものに、なってく。

ブログの醍醐味ですかね~。



このアップは正解でしたね!!

まおさん、こういうの作っているイメージ湧かないですが。。。

顔もなにも分かってないから、無理ないかな。



可愛いです。
返信する
お疲れ様です (まお)
2006-09-24 12:12:35
RSSリーダーは便利なのでいいですよ.

そうですよね,ブログを通していろいろ学べますものね.またそのうち作品アップしますので見てください.
返信する