今回の「鬼嫁日記 いい湯だな」は浮気がテーマである。
前作でも、浮気をネタにした回はあったのだけれど…。
今回のエピソードのはじめのほうで、番台に監視カメラが設置されているのを見るなり私は「LIAR GAME」の第1話を思い出してしまった。
対戦相手である藤沢(← 北村総一朗が演じた。)から2億円を奪うために、神崎 直と秋山深一が彼の行動を24時間監視し続ける、というのを…。
私が今回のように、誰かに監視され続けたりしたらとても耐えられないし、何より、「誰かに怪しまれたりしないか…。」などという気持ちになってしまうのが怖い。
しかも、その状態が何日も続いたら頭がおかしくなってしまうだろう。
「LIAR GAME」の1回戦で、藤沢が直と秋山に監視され続けて、不安で2億円を隠した部屋から一歩も出られなくなってしまったように…。
今回の最後のほうで、常連客の圭子(木内晶子)が竜乃湯に忘れていった携帯電話を取りに来るシーンがあった。
彼女の携帯電話に佐藤という男から「組の若いモン連れてあいさつに行くからな!」と電話があった時は、「どえらい事になりそうだ…。」とマジで思った。
このメッセージが一馬へのはったりだとわかった時は安心したのではあるけれど…。
それはさておき、一馬が圭子の携帯を陽光院(野際陽子)のお寺に隠してしまう、というのはナシだと思う。
圭子がものすごくがっかりするだろうと思うし、そのせいで二度と竜乃湯に来なくなってしまうかもしれないから…。
次回は「いじめ」がテーマだそうだ。
●関連記事
■他のブロガーの感想
・鬼嫁日記いい湯だな(5月1日)(「今日感」より)
・鬼嫁日記 いい湯だな 第3話 浮気は絶対許さないわ!(「鬼嫁日記 いい湯だな 第3話 浮気は絶対許さないわ!」より)
・「鬼嫁日記 いい湯だな」第3話(「気ままにいきましょう!」より)
・鬼嫁日記いい湯だな 第3話 健全な浮気なんてモノは、存在しないのよ(「レベル999のマニアな講義」より)
■過去の回の感想
・「鬼嫁日記 いい湯だな」(第1話:「なんで大画面テレビが欲しいのよ!」)
・「鬼嫁日記 いい湯だな」(第2話:「銭湯の売り上げを上げるのよ!」)
今回の「鬼嫁日記 いい湯だな」を見て、
(A)番台に監視カメラが取り付けられていたのを見るなり、「LIAR GAME」の第1話を思い出してしまった人
(B)「組の若いモン連れてあいさつに行くからな!」というメッセージがはったりだとわかり、安心した人
上の(A)・(B)のうち、1つでも当てはまる人は、ココをクリック!
↓
・人気blogランキング
・ブログランキング「くつろぐ」
・週刊ブログ王
・ブログランキング「にほんブログ村」
前作でも、浮気をネタにした回はあったのだけれど…。
今回のエピソードのはじめのほうで、番台に監視カメラが設置されているのを見るなり私は「LIAR GAME」の第1話を思い出してしまった。
対戦相手である藤沢(← 北村総一朗が演じた。)から2億円を奪うために、神崎 直と秋山深一が彼の行動を24時間監視し続ける、というのを…。
私が今回のように、誰かに監視され続けたりしたらとても耐えられないし、何より、「誰かに怪しまれたりしないか…。」などという気持ちになってしまうのが怖い。
しかも、その状態が何日も続いたら頭がおかしくなってしまうだろう。
「LIAR GAME」の1回戦で、藤沢が直と秋山に監視され続けて、不安で2億円を隠した部屋から一歩も出られなくなってしまったように…。
今回の最後のほうで、常連客の圭子(木内晶子)が竜乃湯に忘れていった携帯電話を取りに来るシーンがあった。
彼女の携帯電話に佐藤という男から「組の若いモン連れてあいさつに行くからな!」と電話があった時は、「どえらい事になりそうだ…。」とマジで思った。
このメッセージが一馬へのはったりだとわかった時は安心したのではあるけれど…。
それはさておき、一馬が圭子の携帯を陽光院(野際陽子)のお寺に隠してしまう、というのはナシだと思う。
圭子がものすごくがっかりするだろうと思うし、そのせいで二度と竜乃湯に来なくなってしまうかもしれないから…。
次回は「いじめ」がテーマだそうだ。
●関連記事
■他のブロガーの感想
・鬼嫁日記いい湯だな(5月1日)(「今日感」より)
・鬼嫁日記 いい湯だな 第3話 浮気は絶対許さないわ!(「鬼嫁日記 いい湯だな 第3話 浮気は絶対許さないわ!」より)
・「鬼嫁日記 いい湯だな」第3話(「気ままにいきましょう!」より)
・鬼嫁日記いい湯だな 第3話 健全な浮気なんてモノは、存在しないのよ(「レベル999のマニアな講義」より)
■過去の回の感想
・「鬼嫁日記 いい湯だな」(第1話:「なんで大画面テレビが欲しいのよ!」)
・「鬼嫁日記 いい湯だな」(第2話:「銭湯の売り上げを上げるのよ!」)
今回の「鬼嫁日記 いい湯だな」を見て、
(A)番台に監視カメラが取り付けられていたのを見るなり、「LIAR GAME」の第1話を思い出してしまった人
(B)「組の若いモン連れてあいさつに行くからな!」というメッセージがはったりだとわかり、安心した人
上の(A)・(B)のうち、1つでも当てはまる人は、ココをクリック!
↓
・人気blogランキング
・ブログランキング「くつろぐ」
・週刊ブログ王
・ブログランキング「にほんブログ村」