ていいち日記

日々の出来事を書き込みます。

新坂川の桜。。

2015年03月31日 | 日記
新坂川の桜を撮りに馬橋から新松戸を歩きました。
馬橋駅広場の桜が満開でした。

こんなのも咲いていました。

八重咲。





流鉄とツーッショット。

ママ友がお茶会してました。







今日は風が強かったです。
桜が満開となり、ウキウキする季節となりました。気持ちが晴れやかになります。
明日から天気は下り坂となりますが、どこかに花見に行きますかね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬橋の桜。。

2015年03月29日 | 日記
馬橋駅広場の桜が咲きました。

まだ5分ほどでしょうか。

このそばの新坂川の桜です。







近所の花も満開です。

名前が分かりません。赤い実がなります。

昼間は温度が上がり着物は、春仕様なんですが、朝・夜が冷えます。
桜は、今週が見頃です。どこで花見をするかなあ。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿祝い。。

2015年03月28日 | 日記
2015年3月27日。
元会社の上司の喜寿のお祝いを五反田の宮川で行いました。
8名がお祝いに駆けつけました。
うなぎ美味しかったですね。

また楽しくお喋りしました。
風邪が抜き切れず体調は今一でしたが、美味しくいただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅行③。。

2015年03月28日 | 旅行
2015年3月26日。
土佐神社~大歩危・かずら橋~井戸寺~徳島阿波おどり空港~羽田です。
朝一、ホテルから5km先の土佐神社へと向かいました。
土佐神社は、「『日本書紀』や『土佐国風土記』(逸文)に記述が見え、古代から中世・近世を通じて土佐国の
総鎮守として崇敬された、高知県を代表する古社である。」とのことで国の重要文化財です。

赤いのが、本殿です。





本殿。

そばにある、第30番礼所である「善楽寺」に寄りました。


58kmほど先にある「大歩危」へと向かいました。
大歩危。

この景色なら他所にもあります。もう一つでした。

18kmほど先にある「かずら橋」。
3年毎に架け替えていて、今年の1月末から2月末まで行なわれました。



おっかなびっくりで歩きました。

隙間があり靴以外では難しいですね。高所恐怖症なのでゾクゾクしまた。





そばにある「びわ滝」も見学しました。


この後、100kmほど先にある今回の最終見学場所「井戸寺(いどじ)へと向かいました。
井戸寺は、「寺伝によれば、天武天皇の勅願により673年に創建した妙照寺が前身とされる。伝承では弘仁6年(815年)に
空海(弘法大師)が来錫、十一面観世音菩薩、十二神将、四天王、日光菩薩、月光菩薩を刻んで安置したという。
また、その際に土地の人々が水不足で困っていることを知り、錫杖で一夜にして井戸を掘った。そこでこの地を
井戸村と呼ぶようにし、寺号も井戸寺と改めたという。」とのことです。

十一面観世音菩薩、日光菩薩、月光菩薩を、予め予約して見せていただきました。
十一面観世音菩薩は、木造で国の重要文化財で、上唇がちょっと立っていて初めて見る菩薩様でした。
安置されている扉を開けると十一面観世音菩薩とその前に日光菩薩、月光菩薩が安置されていて、厳かな感覚となり、
暫く見入ってしまいました。安らかな気持ちとなりました。

ここで今回の旅行は終了です。
20km先の徳島阿波おどり空港へと向いました。
3日間快晴と天気に恵まれましたが、前日とも冷たい風が吹き寒かったです。
桜が残念でした。
この日の走りは、197kmほどでした。

全行程の走りは、612kmでした。
ちょっと走り過ぎでした。欲張らずに、もう少し余裕を持って見学したかったですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅行②。。

2015年03月27日 | 旅行
3月25日。
足摺岬~桂浜~高知城です。
足摺岬へ向かう途中です。海は綺麗です。



ホテルから52kmほど先にある「足摺岬」のそばの第38番礼所「金剛福寺」に着きました。

















足摺岬灯台。

海の水が透明性があり綺麗です。

中沢万次郎(ジョン万次郎)像。

ここら辺りからお遍路さんが目立ち始めました。
この後、153km先にある「桂浜」へ。





有名な龍馬像。逆写日光で顔が分かりません。残念。


この後、12km先にある「高知城」へ。

石樋(いしどい)。





山内一豊の妻。








この後、ホテルへと向かいました。
夕食は、ホテルで紹介されたお店です。(写真はありません)
地物の美味しいものをいろりろ食べました。
その中でも一押しは「ノレソレ」。アナゴの稚魚です。今日は漁があったからとお店の人に勧められました。
白魚と同じで透き通っています。ポン酢で食べましたが、なんの臭みをなく珍味です。
食事後、「はりまや橋」へと散歩しました。

日本3代がっかり名所と言われていることがよ~く分かりました。はりまや橋って赤いと思ってましたが。。

この日はここまででした。
前日も今日も晴天ですが、風が冷たく寒いです。これでは桜は縮んちゃいます。
今日の走りは、230kmほどでした。今日も走りました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅行①。。

2015年03月27日 | 旅行
2015年3月24日~26日 松山~高知~徳島を高校時代の同級生と旅行して来ました。
3月24日。
羽田から飛行機で松山へ、松山空港そばでレンタカーを借りました。
最初の見学場所は「松山城」です。



この広場が広い、今まで見学した城の中で最も広いのではと思います。



瀬戸内海が見えます。

松山で桜を期待したのですが、まだ蕾でした。残念。

この後、54kmほど先にある「大洲城」へと向かいました。

石垣は、松山城の方が石が大きいし、積立もきっちとしてました。




それから、40kmほど先にある「宇和島城」へと向かいました。



島影の先は、大分との間の海でしょうか?

近くの和霊神社へ寄りました。

「漁業を中心に広く産業の神として、中四国で崇められている和霊信仰。その総本山といえるのが、この和霊神社です。
祭紙は、藩政草創に尽力しながら、凶刃(元和6年(1620))に倒れた功臣、山家清兵衛。」とのことです。

今日の見学は、ここまでとし、80kmほど先にある今日の宿泊先、高知県大月町のホテルへと向かいました。
高知県に近くなってから桜の花が開花し始めていました。
ホテルからの眺めです。半島の先は太平洋です。

ホテルの部屋は広かったです。二人とも、それぞれツインの部屋でした。
料理は懐石でしたが、ちょっとイマイチでした。しかし、部屋が良かったので値段からして満足でした。

今日の走りは、185kmほどでした。朝が早かっただけに、ちょっと疲れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新坂川歩き。。

2015年03月20日 | 日記
新松戸に用事があって新坂川沿いを歩いて行って来ました。
馬橋・流山間を走っている流鉄(流電流山線)です。

ソメイヨシノの蕾が膨らんだいました。





種類が違うのか少し咲いていました。

つくしです。

その他にも。











来週には桜は咲きそうです。
今日は、ちょっと風が冷たかったです。

ちょっと風邪気味です。15日に孫が来て、風邪気味の孫を抱っこして風邪を貰ったようです。(^_^;)


24日から26日まで、高校時代の同級生と四国旅行です。
それまでには、治さなければ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花。。

2015年03月12日 | 日記
今年もクリスマスローズが咲きました。



シャコバサボテンも咲きました。



昨日、今日と温かい日が続いています。ただ朝方は冷えます。
そろそろ釣り行きたいですね。

それから、今年はなかなか防塵挺身隊に参加出来ません。
ボーイスカウトで土日が潰れます。防塵挺身隊員の皆さんは一生懸命にゴミ拾いしています。
寂しいです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島神宮・銚子へ。。

2015年03月08日 | 日記
2015年3月7日から8日。
ボーイスカウト千葉県連盟の運動拡大委員会の打合せと懇親会を千葉県旭市の民宿で開催されたので行って来ました。
18時30分集合だったので、お昼に出て、鹿島神宮と銚子へ寄ってみました。
鹿島神宮。







本殿。



後ろにあるのが本殿です。

境内は広く神々しく気持ちが洗われ癒されます。



















鹿島神宮は塚原卜伝とも関係が深いです。

この後、銚子へ向かいました。
銚子大橋。

銚子ポートタワー。

ポートタワーからの眺め。利根川の河口です。

そして、犬吠埼へ向かいました。
犬吠埼灯台。時間が遅く閉館でした。





関東最東端。

民宿には、7名集まりました。
夕食はあんこう鍋でした。

8日は、ボーイスカウト松戸第10団の行事が昼からあたったので、どこへも寄らず帰って来ました。
2日間とも雨でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸歩き。。

2015年03月04日 | 日記
ボーイスカウトの関係で松戸市教育委員会へ用事があったので、松戸駅そばまで歩きで行って来ました。
途中のスーパーの横に「たんぽぽ」が。。早い。。

用事が終っての帰り道、松戸駅そばの「岩山稲荷神社」に寄りました。



左側のには「寛政四年(1792年)二月」と刻まれていました。

続いて「金山神社」へ。常磐線を跨ぐ高架橋の所にありました。



金山神社境内に他にも「小御嶽大神」が。



更に上にも。

「富士嶽浅間大神」。富士講信仰です。





近所の方に聞きました。富士山が世界遺産に選ばれテレビで各地の富士講を紹介した時に、ここも放送されたとのことです。

河津桜でしょうか?

近所の交差点中央分離帯には、「オオイヌノフグリ」と「たんぽぽ」が。







植物は春を感じているんですね。
昨日の夜半は結構雨が降っていましたが、今日は暖かったです。天気予報では19℃になるとか。
歩いていて汗をかいてしまいました。
15500歩ほどの歩きでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする