ティダ店主のブログ

東京・町田にある「奄美鶏飯と旬菜 ティダマンディ」店主のブログです

3月3日(火)までの週替わり・盛り込み膳

2015-02-25 22:31:57 | 日記

 奄美鶏飯と旬菜和膳・ティダマンディのHPは こちら(2月28日まで)

 3月1日からHPアドレスが変わります。
 新しいアドレスは こちら


3月3日(火)までの週替わり・盛り込み膳

  新じゃがの肉じゃが
  自家製がんもの野菜あんかけ
  焼き麩とわかめのおろしポン酢和え

  &&& &&&

  サラダ、漬け物、汁、ごはん  980円


  新じゃがの肉じゃが

 

 鹿児島県、奄美群島・徳之島の奥村農園さんの赤土バレイショ「春一番ジャガイモ」です。

 カレー・シチュー用の豚肉に塩コショウを振ってフライパンで焼きます。

 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら水を差して温度を少し下げてからかつお節を入れただしパックを沈めてかつおだしを作ります。
  
 フライパンの豚肉に火が通ったら乱切りにした玉ねぎ、人参を炒めて鍋に入れます。
 カットした白滝も入れます。
 人参に火が通ったら乱切りにしたジャガイモを入れて中火の弱でゆっくり煮ます。
 醤油、塩、三温糖、おろし生姜を加えて味付けします。
 彩りに肉じゃがの煮汁でさっとゆでたブロッコリーを添えましたが、いんげんやグリーンピースなどを一緒に煮てもいいです。


  自家製がんもの野菜あんかけ

 


 木綿豆腐を手でつぶして水からゆでます。
 ザルにとって水切りしたらフライ返しのようなへらで押して水気を絞ります。
 フードプロセッサーに入れて、卵を加えて回します。
 (すり鉢ですってもいいです)

 ひじきと切り干し大根を水で戻し、千切りにした人参と一緒にめんつゆくらいの煮汁で煮ます。
 煮汁を切って豆腐に加え、片栗粉を混ぜます。
 適当な量を取って丸め、手でおして平たくして高温の油で揚げます。
 
 千切りにした大根、人参、モヤシ、長ネギを茹でて、めんつゆくらいの味の八方出しにおろし生姜を加え、千切りの野菜を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたらがんもにかけます。

 
 焼き麩とわかめのおろしポン酢和え

 

 焼き麩は水で戻します。
 わかめも水で戻します。
 
 焼き麩の水分をそっと絞り、ワカメは小さめに切って水気を絞ります。
  
 お吸い物くらいの味付けの煮汁で焼き麩とワカメをさっと煮ます。
 
 ザルにとって煮汁を切り、おろしポン酢で和えます。

  
 
 

2月24日(火)までの週替わり・盛り込み膳

2015-02-18 18:34:33 | 日記

  奄美鶏飯と旬菜和膳・ティダマンディのHPは こちら

  お知らせ  積雪時は臨時休業になります。


2月24日(火)までの週替わり・盛り込み膳

 自家製水餃子・揚げにんにく油と辛みそ添え
 ほぐし鶏、ニンジン、卵のマヨ和え・レモン風味
 厚揚げと長ネギのおかか煮
 サツマイモの炒め煮・ごま味噌だれ

  &&& &&&

 サラダ、漬物、汁、ごはん  980円


 自家製水餃子・揚げにんにく油と辛みそ添え

 

 餃子
 
 豚ひき肉、白菜、長ネギ、ニラをみじん切り、おろし生姜、塩、コショウ、三温糖、片栗粉、五香粉、醤油少々を練り混ぜます。
 野菜はみじん切り(フードプロセッサーでも)にしたら、水に落としてからザルにとり、流水をかけて水切りしてぎゅっと絞っておきます。
 
 餃子の皮に包んで沸騰したお湯でゆでます。

 揚げにんにく油
 
 にんにく1個をみじん切りにします。
 長ネギ1本をみじん切りにします。
 フライパンか鍋にごま油とサラダ油を合わせて500cc入れて、ニンニクと長ネギを入れて火にかけ、にんにくが色づき始めたら火を止めて冷まします。
 余熱でまだ火が通るので、色づき始めたら火を止めないと焦げるので注意。
 
 辛みそ

 昆布だし少々を鍋に入れ、味噌200gを溶き、醤油少々、三温糖、キムチ用唐辛子200gを加えて
火にかけ、煮立つまで焦げないようにかき混ぜます。
 鍋よりテフロン加工のフライパンがいいです。

  器に醤油、ゆでた餃子、揚げにんにく油をかけて辛みそを乗せます。


 ほぐし鶏、ニンジン、卵のマヨ和え・レモン風味

 

 鶏むね肉をゆでて冷めたら手でほぐします。
 人参は千切りにして塩ゆでし、歯ごたえが少し残るくらいでざるに取り、さっと水をかけて水切りしながら冷まします。(余熱で少しまだ柔らかくなります)
 
 ゆで卵をみじん切りにします。
 
 ほぐし鶏、ニンジン、ゆで卵を合わせ、三温糖、コショウ、マヨネーズ、レモン汁を加えて混ぜ、味見して塩で好みに調整します。
 三温糖を多めに、甘く仕上げます。


 厚揚げと長ネギのおかか煮

 

 
 厚揚げは縦半分に切って端から5ミリくらいに切っていきます。
 沸騰したお湯にくぐらせてざるにとって流水をかけて水切りします。
 長ネギは5センチくらいに切ってから千切りにして水に落とし、ざるにとって流水をかけて水切りします。

 かつお節をフライパンで乾煎りにして、冷めたら手でつぶして粉にします。

 鍋に厚揚げを入れてから浸るくらいまでの水を入れて火にかけ、醤油、塩、三温糖、おろし生姜を加え、煮立ったら長ネギと粉カツオを加え、厚揚げの白いところが色づいたら出来上がり。


 サツマイモの炒め煮・ごま味噌だれ

 

 サツマイモは虎目に皮をむき、乱切りにします。
 サラダ油を入れたフライパンでさっと炒め、カツオダシ、醤油、塩、三温糖(めんつゆより薄め)で 竹串が通るくらいになったら火を止めてそのまま冷まし、冷めたらすくい網で容器に移し、表面が乾かないようにラップで覆います。

 ごま味噌だれ

 白ごまを大匙3~4、すり鉢ですります。
 味噌大匙5にすりごまを加え、三温糖、醤油少々、おろし生姜を加えて鍋に入れて火にかけ、混ぜながらひと煮立ちしたら容器に移して冷蔵庫で保存します。
 酢を加えたりごま油を加えたりしてバリエーションができます。
 


 

 

 

2月17日(火)までの週替わり・盛り込み膳

2015-02-11 20:46:36 | 日記

 奄美鶏飯と旬菜和膳・ティダマンディのHPは こちら


  2月17日(火)までの週替わり・盛り込み膳

 
  鶏団子と野菜のカレーシチュー
  豆腐とつぶつぶ大根の煮物
  かぼちゃの天ぷら

  &&& &&&

  サラダ、漬け物、ごはん  980円

 
  鶏団子と野菜のカレーシチュー
 
 

 鶏むね肉と豚小間肉を豆腐といっしょにフードプロセッサーにかけてミンチにします。
 市販のひき肉を使うときは 鶏ひき肉3:豚ひき肉1くらいに 豆腐は半分(すりおろします)
 
 玉ねぎもフードプロセッサーにかけるかみじん切りにします。

 片栗粉、おろし生姜、塩、コショウ、卵を加えてよく練ります。
 鍋にお湯をわかし、鶏団子のタネを丸めて入れていきます。
 手で丸める必要はなく、ボウルの縁にスプーンでタネを寄せてまとめたらお湯に入れていきます。

 浮き上がってきたら一度取り出しておき、野菜を入れていきます。
 野菜は 玉ねぎ、白菜、いんげん、人参など、季節の野菜を使います。
 野菜を入れたら鶏団子を戻し入れて、醤油少々、塩、こしょう、三温糖、カレー粉、ターメリック、クミンシード、クミンパウダーを加えます。
 ぐらぐら煮立てないように、ごく弱火で煮ていくと透き通ったスープになります。


 豆腐と粒粒大根の煮物

   

 豆腐は8等分に切って下茹でします。
 
 別の鍋にうどんつゆくらいの八方出しを作っておきます。
 (かつおだし、醤油、塩少々、三温糖)
 下茹でした豆腐が浮き上がってきたら網ですくって八方出しに入れていきます。
 
 豆腐を下茹でした鍋で、5ミリくらいのサイコロに切った大根を入れて柔らかくなるまで煮たら網ですくって八方出しに入れていきます。
 そのまま味が染みるまで(大根に色が染みるまで)ごく弱火で煮ます。

 豆腐の下茹で、ごく弱火は 煮汁が濁らないようにするためです。


 
 かぼちゃの天ぷら

 

 かぼちゃはスプーンでタネを取り、皮をランダムにむいて5ミリくらいの厚さに切ります。
 塩ひとつまみ加えた水溶き小麦粉を絡めて、高温の油で揚げます。
 
 天ぷらは 高温の油で揚げるのが基本なんですが、実は低温の状態でタネを入れてしまっても大丈夫なんです。
 かえって油が跳ねない。
 ただし、油が新鮮であるのがいいようです。

 新じゃがが出始めました。
 ピンポン玉より小さめのジャガイモを見つけたらぜひ素揚げにして塩を振って食べてみてください。とっても美味しいです。
 そろそろ揚げ油を廃棄しようかというくらいの油でも大丈夫です。
 
  

2月10日(火)までの週替わり・盛り込み膳

2015-02-04 20:31:31 | 日記
 
 奄美鶏飯と旬菜和膳・ティダマンディの HPはこちら

立春を迎え、暦の上では春到来ですが、2月は雪が降りやすく積もることもあり、さっそく明日5日は積雪の予報です。
 ティダマンディへのアプローチの坂道は急坂ですので、雪が降り積雪の恐れのある時は臨時休業いたします。
 雪の後、雪かきをしますが夜などは凍結の恐れもあるため、早じまいすることもあります。
 ご来店のご予定の際はお電話でご確認ください。

 
 2月10日(火)までの週替わり・盛り込み膳


  ほうれん草と豚バラ肉の常夜鍋
  根菜のチーズ焼き
   (大根、ニンジン、さつまいも)
  キノコとこんにゃくのおから和え

  &&& &&&

  サラダ、漬物、ごはん  980円

 画像は明日午後アップします。


  ほうれん草と豚バラ肉の常夜鍋



 毎晩食べても飽きないほど、シンプルでおいしい鍋物です。
 鍋にカツオダシ、醤油、塩、三温糖少々、あれば大根おろしを入れて火にかけ、豚バラスライス肉とほうれん草を入れます。
 豆腐やネギがあればお好みで。
 味をつけずにポン酢で食べてもおいしいです。



  根菜のチーズ焼き



 大根、ニンジン、さつまいもはそれぞれ乱切りにして別々に塩ゆでします。
 テフロン加工のフライパンにピザ用チーズを大匙1くらい置いて火にかけ、溶けてきたら野菜を置いて、溶けたチーズのはじっこをフライ返しで持ち上げて野菜にかけます。
 底の部分がこんがり焼けたらひっくり返してやきます。

 
  キノコとこんにゃくのおから和え



 しめじ、エリンギ、こんにゃく、インゲンを同じ長さに切って水に落とし、ザルにとって流水をかけて水切りします。
 
 おからを裏ごし器にあけ、水をはったボウルにつけておからを洗います。
 だまがなくなるまでほぐして滑らかにします。

 裏ごし器に入れたまま水切りし、ゴムベラでぎゅっと抑えて絞るか、ふきんに包んで水気を絞ります。
 ごま油を入れたフライパンにおからを入れて火にかけ、さらさらになるまで炒ります。

 きのこ類をフライパンで炒め、醤油、塩、三温糖、おろし生姜、一味唐辛子で味付けします。
 煮汁が出てきますので、この煮汁をサラサラに炒ったおからに加え、煮汁がなじんだらきのこ類を入れて炒めながらよく混ぜます。
 煮汁が多すぎてべちゃべちゃにならないよう、様子をみながら加えます。