TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

グランドでいつもお会いする方が、DEEPを1250ミリサイズで作成しました。

ブログの写真を見て、自分で拡大して作成したそうです。

以前お会いしたときに、作成している話を伺っていました。また、初飛行したことも伝え聞いていましたが、今回、お会いしたので、写真をとらせていただきました。

胴体横板が2枚貼ってあり、機首部はBOX構造にする工夫がされてました。

現在は、リポが外装してありますが、重心がきまれば、BOXのなかに入れられそうで、なかなか良いアイデアです。

重量は、1.2キログラム ぐらいあるそうで、丈夫な脚が装備してありましたが、この重さになると、脚が問題になるようです。

リポは、1800と2000を用意したそうですが、1800だと、ホバリングがやっと出来るぐらいのパワーのようです。

飛行は、ご好意で飛行させていただきましたが、すばらしい安定感です。エルロンなどもぴたっと決まります(実は、エルロンサーボを大きいものに替えたそうです。先週みた方はサーボが小さいときです)。DEEP1000が、風であおられているなかを、安定して飛行します。しかも等速というDEEPの良いところをしっかり受け継いでいるようです。

これが、板翼なのかと思います。剛性を確保すればきちっと飛ぶのですね。

こうなると、2メータスケアの板翼作ったらどうなるのでしょか?

誰かつくらないかな(^^)

でも、どうやって運ぶんだろ、1.25メーターでも大変そうでした...


人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

ご子息 の、ゼロ戦(GWS 70センチ)とツーショット。

ゼロ戦 も なかなか良く飛んでました(^^)

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

機首のBOX構造、モーター取り付け、リポの位置が良く分かり参考になりますね。

リポは、位置がきまったら、BOXの中に入れられそうですんね(^^)

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

脚の構造です。

1キロ越えると丈夫な脚が必要ですね。

中翼機なので、かなりの長さになってます。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )