TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

YSFCさんの飛行会YSFCさんの飛行会 で初飛行させていただきました。

機体の仕様

受信機  : 超軽量FM 5ch受信機 MINOR FLAT PLUS 72MHz帯
アンプ  : 1セル専用ブラシレスESC MBC3Micro Invent社
サーボ  : スマートサーボ  RC-1 3個
モーター : 超小型ブラシレスモータ Gasparin G155W Wasp
ペラ   : 超軽量カーボンペラ MicroInvent社 MCF5030
コネクター: MINOR用コネクタのオスピンMicro Invent社MPC3(サーボ用)
コネクター: JSTコネクター2Pコンタクトピン不要 (リポ)
コネクター: JSTコネクターベース付きピン2P(アンプ電源)
リポ   : 軽量リポ電池250mAh Full river社
  以上 moto商会

リポ   : ヘクストロニックLipo 100mAh 1S
         ヘクストロニックLipo 200mAh 1S
  以上 R/C Web Shop Kb

重量は、 リポ無しで 24.8グラムでした。

初飛行は 余裕をとって 250ミリAh で 31.6グラム。

先週 同じ仕様(重量は1.5グラム軽い) ysさん の機体がパワー不足でやっとの飛行。
パーワー不足を心配しての飛行でしたが、あっけなく離陸、すごいトリムダウンですがパワー的には問題ありません。
宙返りも問題なし。
2回目は、垂直上昇も余裕で出来ホバーやトルクロールも出来そうです。

問題は 舵角 エルロンが足りません、急遽 エルロンホーンの穴を半分の位置にして舵角をふやそうとしました。
ところが、増えません、サーボのトルク不足です。ヒンジが強すぎるとの指摘をうけ、両側と真ん中を5ミリぐらい残してカッターで切り、大舵角で動くようになりました。
しかし、実際に飛行すると効きは変わりません。舵面の大きさやカウンターの大きさを見直さないといけないようです。

ここで、エレベーターサーボのトラブル、kuritaさん、suzukiさんにみていただくとお二人が経験したサーボの初期不良とのことでした。

いろいろ、問題もありますが 超小型機初飛行 は、大成功だったと思います。

F3P ができるよう、調整していきます。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

2ミリデプロン製 のたわみ止めをつけて完成。

アンプ は 上に直しました。

重量は、 リポ無しで 24.8グラムでした。

これは、 ysさん の KINGYO400EPPより 1.5グラム 重くなってます。

リポ 200ミリAH で 30.4グラム
   250ミリAh で 31.6ぐらむでした。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

後がわから。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

モーター、アンプ、リポの配置。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

2ミリデプロン製 のたわみ止め。

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ