ちゃたろうの休日

産休育休中の出産準備、育児日記など~

今週は登園できない、かも!?

2011-04-26 17:19:36 | 子育て 0歳9ヶ月

 

4月26日(火)晴れ

 

 

今日、私はおうちで専業主婦しております。

 

 

息子、24日明け方から38度以上の熱と戦っております。

先週は鼻水と後半からは軽い咳もあったが熱がなかったので保育園に登園させてたが、

土曜日に一気に疲れがきたのか発熱。

それまで耳鼻科にしか行っていなかったので日曜午前中に休日診療の小児科に行ったら、

タイミング良く?悪く?息子の熱が下がっており先生に『何しにきたの?』的に追い払われ・・・

しかしながら午後からまたもや38℃越えになっちゃいました。

 

 

もともと月曜日は集団予防接種の日で旦那に休みを取っておいてもらったので

私は会社に行き、旦那にかかりつけの小児科を受診してもらい息子と過ごして

もらいました。

今日は私がみて、明日も今のところ治る見込みなしなので私が休み、28日まで

かかりそうならば旦那に再び休んでもらう計画でいます。(今のところ治らない見込みデス。)

いやー、4月の私の出勤は7日/9日になりそう。すでに2日年休がなくなりそうです。

覚悟はしていたけど今年度の年休は足りるんだろうか。苦笑

 

 

でも、月曜日は旦那に休みを取って置いてもらったのが幸いで、月曜は各種会議や

人との約束をたくさん入れて少し遅くまで仕事をし、挙句の果てに夜には飲み会

(私の歓迎会だったのだ)にまで行けました。

以前の考え方だと息子と旦那を置いて私が(半分)遊びに行く、ましてや息子の風邪の

時に・・・なんて思ってしまうのだが、今後は私も仕事や用事を入れざるを得なくなる

ことからして、そういう考え方は切り替えていかないと、私も旦那もどこにも行けなく

なってしまう。お互い様だな。

 

 

そうそう、息子の体調、こんなに高熱が続いて苦しんでいるのならば「突発性発疹」なんかの

一度やればもう終わる類のものであって欲しいと思って「発疹出ないかなー」なんて

思ってるんだけど、咳と鼻水がひどいことからして残念ながら風邪なのかなと

思ってます。

オトナだったら38度とか39度とか40度とか(今日息子は39.8℃をマーク)ぐったりしそうな

温度なのに意外と元気なのが不思議。さすがに39.8℃にはびっくりしてしまったけど、

保育園の看護師の先生に相談して解熱剤とアイスノンで冷やして過ごしています。

先生によれば、解熱剤も規定温度以上出たからと言ってむやみに使うと

一度下がっても元の病状が治ってなければまた体温が上がりその急な温度の

変わりようがまた体に堪えるので特に年齢が低いうちはむやみには使わないほうがいいよ、

といわれて納得。保育園は息子をみててくれる、看護師さんや栄養士さんがいて

本当に心強い。

 

(これは元気な時の写真)

 

会社の方は、自他共に先週あまりにしっくり復職してしまったので、今まで通りには

行かないということを私自身も会社の人も分かる良い機会だったかも。

息子を犠牲にしてまで前のように1人前に働きたいとは思わないが、

少なくとも『休職中のままのほうがヘタに期待しなくて良かった』とか思われないようには

したいなー

 

 

とりあえず息子に頑張って風邪を乗り越えてもらいたいものです。

 

 

今日は晩御飯作りに時間をかけられるから天ぷらでもしようかな。

(息子のお陰で晩御飯が豪華になる我が家 あははー)


1週間おわったー

2011-04-23 18:58:36 | 子育て 0歳9ヶ月

4月23日(土)曇りときどき雨

 

 

こんにちは。

 

 

私が復職して1週間が経ちました。

 

息子も今週月曜から8時から17時まで保育園にいることになったので、やっぱり

疲れているよう。冒頭写真のようにぐっすり寝てます。

 

1週間はいろいろありすぎたので、項目に分けて書こうかと。

(ってか全部書いた後に見直したらまとまりがなさすぎなので・・・・・汗)

 

【息子の保育園の生活のこと】

 

保育園では午前寝30分と、午後も1時間半から2時間寝ているようだし、

機嫌次第だけどご飯も食べるときは全部食べておやつ時間のミルクも200ccも飲む

ときもあるようだし、どうにか過ごしているようです。

 

朝は旦那が送っていくんだけど、少しずつバイバイの泣き時間が短くなっているようです。

帰り、私が迎えに行くとだいたい楽しく遊んでいるのに私の顔をみた途端

相変わらず泣き出すんだよねー。緊張が取れた証拠なんだと思ってるけど

そのうち成長してニコニコしてくれたりもするのかな。

 

私が息子を迎えに行くと自分のお迎えを期待しちゃうのか他の子が泣いて寄ってくる

ことがあるので、多分息子も他のママが先に迎えに行ったときに同じように思って

泣いたりしているのかなーとかちょっと考えたりもします。

 

 

【息子の風邪のこと】

今週息子はちょっと風邪気味、、、今までならば予定をキャンセルして家で様子を見て

とかもできたんだけど、熱も大してないのもありこれで親が休んでしまうと年休も

なくなってしまうので今週はだましだまし通わせました。

熱はないが大量の鼻水、ちょっと咳、週の中頃はお腹も少し緩かった。

クラス内で同じような鼻水の子が何人かいたので、おそらく同じおもちゃをナメナメして

お互い移しあっているのであろう。苦笑

今日は熱はないが午後咳が多いような。月曜日予防接種だけど大丈夫かな。

 

 

(まだ復職しない方が息子のためなのか、とか一時的に思ってしまうこともあるんだけど、

こればっかりは今の決断を信じるしかないよね。。。)

 

 

体調不良のときは、旦那とお互いの仕事のスケジュールを確認し合って悪化したときに

看病はどっちがするとか、いつお迎えコールがくるかドキドキしつつ過ごしたり、

今までとは働き方も違くなるな、と実感。

急に仕事抜けたりすることも考えて他の人になるべく迷惑がかからないよう働けると

いいな。

 

(息子は保育園の刺激からか、恐ろしく動くようになり、しらないうちにハイハイ→お座りができるようになってた。

丁度今据わろうとしてます。)

 

【私の仕事のこと】

仕事はですね、一応同じ部署の同じチームの同じ席(机残ってた!!)に戻してもらい

PCも会社で使ってたPCをそのまま家に持ち帰ってそのまま会社に持っていった

ので、ある意味今会社にいると子供がいる事実がうそのような気がしてしまうくらい、

結構すんなり会社に居たりします。

もちろん、10ヶ月ぶりなんで人や情報なんかは浦島太郎だから埋めなきゃなんだけどね。

(余談だが、久しぶりにデスクワークすると背中が凝るし、無性にお菓子や甘い飲み物をデスクで飲むので太りそう)

 

仕事は朝は普段どおり行って、帰り30分短縮する勤務形態にしました。

なので、16:30上がりで17:00くらいにはお迎えに行ける感じです。

慣れたら定時まで働こうかなとは思うものの、今週は保育園帰りに息子を耳鼻科に

連れて行ったので結構時間がない。だいたいお医者さんは18:00くらいが最後なので

低年齢のうちは今のままかなーと思ってます。

 

 

 

とまぁ、こんな感じですごしております。

とりあえず皆が頑張った1週間だったけど、週末すぎて後4日頑張ればまたGW。

GWでいろいろリセットされるのはいいのか悪いのかさておき、とりあえずGW目指して

頑張るどー。


慣らし保育は今日で終了

2011-04-15 13:57:27 | 子育て 0歳9ヶ月

4月15日(金)

 

 

昨日の夜、ご飯を炊こうとしたら炊飯器の表示部に「F09」の文字が!!

電池替えかなーと思いきやそうじゃないみたい。

問い合わせたら温度センサーか回路の問題だとか・・・・

既に研いでしまったお米はルクルーゼ鍋でコンロで炊きました。

うちのコンロ、結構賢くて、炊飯モードにすると火加減要らずでご飯を炊いてくれます。

保温機能はないけど、思わぬところで節電だな、我ながら良くやった。

 

炊飯器は本日より入院で2週間くらいかかるとか。。。ムムム。

 

 

 

 

息子氏、今日で慣らし保育は終了です。

 

私が月曜から職場復帰したら、朝はお父さんが息子を送り、帰りは私が息子を

迎えに行く予定。

なので、慣らし保育中もお父さんが行ける時は出社を遅めにして朝息子を送りに。

息子もお父さんの抱っこででかけるのに慣れっこになりました。

 

 

登園時、息子の服やらタオルやらオムツやらをお支度をしていると、なにやら

そろそろ置いていかれることに気づくようで、途中から泣き出したりしちゃいます。

きっと雰囲気が分かるんだなぁ。

でもバイバイしてちょっとすると既に泣き止むようになりました。

朝寝もできるようだし、ご飯も食べるし、ミルクも飲むし、息子なりに新しい環境に

慣れて行ってくれているようです。

幸いにして入園してから今まで体調を崩さずに済んだので(息子はね、私は風邪引きましたけど)

少しでも多くの時間保育園で過ごせたのではないかと思われます。

 

(そういえば先週貼り忘れたオムツ写真。)

 

最近はこちらの言っていることが分かるのか、「おいでー」って言うと

ずりばいでこちらに来ます。意思のある移動ができるようなのでお風呂に行くとき、

寝るときなど呼んで私の負担を軽くしています。笑

 

 

そして最近のブームはコレ。

オムツ入れにしているポリバケツ。

最初、中にいつも入れているビニール袋のカサカサが気になって手を出すようになり、

ついには本体にまで手を出すように・・・・押して転がるのが楽しいよう。

なんだか最近はおもちゃではなく生活用品の方が楽しそうです。

そんなもんなのかな。

 

 

 

 

いやー来週からが恐ろしい。

 

仕事、ちゃんとできるのかな、

家事と育児、両立するかな、

息子も毎日朝から晩まで頑張れるかな、

いろいろ不安はあるけど、まずはGWまで頑張りマース。


満9ヶ月になりました☆

2011-04-08 14:15:44 | 子育て 0歳9ヶ月

 

4月8日(金) 晴れ

 

昨晩の余震、怖かったですね。

震源付近はまたもや東北のようで、被災地をこれ以上いじめないでくれって思います。

停電も早く解消されるとよいですが。。。

 

息子は今日で満9ヶ月になりました。成長記録です。

 

身長:73cmくらい

体重:8.6kgくらい。

 

<日々の生活>

・6時半~7時起床、21時就寝。

・ご飯は3回食。朝7時ごろ、昼11時(保育園)、夜18時半。

 1回に200gくらい食べるかなぁ。ミルクも気分次第だが飲むようになった。

・昼寝は午前30分くらい、午後30分~1時間くらい、夕方30分くらい。

・服は80cm、保育園に合わせて全部上下別々のに。

  つなぎに比べて服を替えるだけでオトナに見えるから不思議。

・ウンチは1日2回くらい、最近は保育園で緊張してかペースがおかしい様子。

・オムツはパンパースM、メリーズM(オムツが手に入りにくい時期に仕方なく買った)

 テープとパンツの併用にしました。

 オムツ替えであまりに動くのでテープの限界を感じつつあります。

 Mは生後4ヶ月半から使っているけどまだMでいいかも。

・そういえば歯はまだなし。

 生えない心配が半分、おっぱい噛まれずに済んでるのでラッキーと思うの半分。

 

<できるようになったこと>

・お座りが安定した!!お座りして後ろに倒れることが少なくなった。

・ずりばいするように。保育園に行ってずりばいが速くなってきた。

 以前移動は寝返りでしていたが、寝返りよりも効率がいいことが分かってきたらしい。

・指が器用になったのか、一口大のおやつを自分で食べられる。

・「ちょうだい」「どうぞ」「おいで」が分かるよう。着替え時には「ばんざい」ができる。

・家の構造が少し分かってきたようで私が物陰に隠れてもいるのが分かるらしく、

 あまり泣かなくなった。

・コップ飲みを練習中。ストローはこれから練習する予定。

 

好きなもの:おもちゃ全般、コード、コンセント、スリッパ、ご飯、野菜全般、赤ちゃんせんべい

苦手なもの:顔のあるぬいぐるみ、すっぱいもの(ヨーグルト、トマト、フルーツ全般)

        (月齢相応だが)固めのおやつ、卵ボートとかスティック系の赤ちゃんお菓子など

 

 

 

 

総括すると、行動範囲が本当に広がった!!

本人もずりばいをすれば行きたいところに行けると分かったらしく、朝も私が起きて居間や

台所で家事をしているとつられて起きた息子が和室から1人で出てきたりします。

 

 

そんでもってこの前は放置してたら泣くので何かと思ってみたら・・・

椅子の上にあった私のバックの取っ手をひっぱったらバックごと被ってしまい、こんなん

なってたー。泣いてたんだけどこっちは笑いコケて助ける前に撮っちゃったヒドイ母親~

 

 

 

 

後、ぬいぐるみは、カワイイやつなんだけどうちの息子には怖い様子。

ベビージムにぶら下がっているやつは大丈夫なのになぜだろうか。。苦笑。

これこれ↓

 

また、フルーツやお菓子はあまり好きじゃないらしいので別に今与えなくてもいいし、

たまに気が向いたらまたチャレンジしようと思います。

 

ご飯に関しては、保育園入所の10日間くらい前から3回食を開始しまして、

「なんてメンドウ臭いんだ!!」って思っていたところ、ありがたくも保育園が始まったので

きちんと栄養管理されたものを頂くことができ、親としてはありがたい限り☆

保育園では主食(ex.おかゆ)+たんぱく質(ex.豆腐)+野菜(ex.人参)+汁(ex.味噌汁)

と食後のミルクという単品の形で出るのでうちでは複数食材を混ぜたものを食べさせると

バランスが良いのかなと思ってます。

 

 

保育園は今のところこんな感じ。

4/1 親と一緒に9時から12時まで

4/4 子供だけ9時から10時半まで(ご飯前まで、親が行ってご飯は親が介助)

4/5 子供だけ9時から12時まで

その後はずっと9時から12時まで。私の復帰が18日なので前2日のみは

15時まで預かってくださるそう。

慣らし保育は園によって方針が違うようで、他の園は3日目くらいからお迎えが

2時だったり4時だったりするそう。

うちの園は仕事が始まったら嫌でも分かれなきゃいけないから居れるうちは一緒にいると

いいよ、という方針のようなので、ありがたく半日は息子とべったりしてます♪

 

預けるときは例外なく号泣するので親も少し後ろめたい気持ちにはなりますが、だんだんと

保育園に慣れてきたようで、その後は楽しく遊んでいるようです。

朝寝もできているようだし、ウンも出るようだし。

私が迎えに行くと、私に気づく前までは楽しく遊んでいるものの気づくとまた泣き出してくれ、

うーん、お母さん嬉しい☆(=親ばか)

後ろめたい分はしっかり働いて、一緒に居る時間を大事にして、息子に返そうと思います。

 

保育園には刺激がいっぱいだから次の1ヶ月はまた成長してるかな。

 


保育園入園

2011-04-01 15:12:11 | 子育て 0歳8ヶ月

(たった2時間半の保育園(私も一緒にいた)でも疲れた様子の息子。3時間近く昼寝してもまだ眠い。。。。)


4月1日(金)晴れ

 

 

今日は新年度を迎えるにあたり、とてもすがすがしい日ですね。

 

息子は保育園児になりました。

あの地震が起こるまで当たり前のように思っていた入園。

今は普段どおり過ごせること自体が感謝です。

工場の被災などで手に入りにくいものはありますが、だんだんモノがスーパーに揃うように

なりました。午前中に買い物に行ける我が家は比較的そういうものでも手に入れやすく

恵まれていると思われます。

 

 

 

 

今日から約1週間、慣らし保育ということで通常保育時間よりは短い時間で保育して

もらうことになります。

初日は9時からお昼までで親も一緒です。

 

息子の所属する0歳児は9名構成で先生は3名。

0歳児は満5ヶ月からの預かりなので4月生まれから10月生まれがいるんだけど、

今年は早い生まれの子が多く、7月生まれの息子は後ろから3番目です。

月齢が上の子が多い分、良い刺激がもらえそうだ☆

 

また、保育園では「自分のマーク」が与えられて卒園までずっとそのマークになるらしい。

息子はライオンさんになりました。0歳児は動物で統一のようで他の年齢は食べ物のマークも

あるらしい。

 

 

 

親は複数ある子供のロッカーの位置やそれぞれに入れるものの確認をしたりと

小忙しいが、子供は親もいるので親と一緒に遊びに来た場所と思っているようで

比較的いつもどおり過ごせたような気がします。

 

ただ、最近息子は10時ー11時頃寝るので10時前からネムネムぐずぐず状態に。。。

ご飯が10時20分くらいから始まったが、半分も食べずに泣きまくり少しミルクを飲んで

そのまま入眠。(苦笑)

まぁこの状態でおっぱいをせがまずに寝ただけ頑張ったと思う。

やはり違う場所で緊張したのか寝たいのに眠れなかったのか、疲れたようで、

午後は今のところ1時間半、いや2時間近く寝続けています。

うーん、そうやればお昼寝は1回で済むようになっていくのねー。なんて。

 

お昼寝した後もまだ眠い息子。冒頭の写真もそうです。

 

ちょっと元気になってきた?頑張って笑顔を作ってくれる息子。

 

 

月曜日はまた9時から昼までですが、今度は子供だけ。

どんだけ泣くのかな。そして私はどんだけ寂しいって思うんだろう。

親の方が寂しいって思うのかもしれないな。