ちゃたろうの休日

産休育休中の出産準備、育児日記など~

こどもフェスタ

2010-11-27 19:18:18 | 子育て 0歳4ヶ月

11月27日(土) 曇り

 

昨日はうちの旦那が待ちに待った、『スマートフォンIS03』の発売日。

もちろん予約もし、頑張って仕事を終わらせ向かった店舗で

『申し訳ありません、お客様のご予約分は本日入荷分に入っていませんで。。』

と言われたらしい。発売日に欲しくて色も一番人気を避けたのに、それはそれは相当

ガックリして帰ってきたのでした。12月にならないと来ないらしい。カワイソウニ。。。

(今日入荷じゃないという連絡が行き違いで来なかったらしい)

 

 

そんな旦那様は土日は結婚式にて不在。

 

母子で過ごすことになった週末は、地域で開催されている「こどもフェスタ」に行ってみました。

こういうものはやっぱり子供がいるととても行きやすい。

 

ただ、子供の中でも小さすぎる息子が楽しめるものは当然ながら多くはなかったので

楽しめそうなとこだけつまみ食いしてきました。

 

冒頭の足型はそこで取っていただいた息子の今日現在のもの。

墨汁よりもスタンプでやると結構うまくいくらしい。

ちょっと薄かったので2回押してもらったけど、両方とも結構いい出来じゃない

 

ふと、私が、

『手形っていつからできるんですかねー』と言い出したので手形もやってみることに。

 

うーん、やっぱりパーができないから押したはいいが離した瞬間に息子がグーを

してしまうので、余分な手形が付いちゃうのよね。

いつか、パーができるようになったらまた手形を取ろうっと。

 

 

そしてペットボトルで作ったガラガラも頂きました。

 

良く大豆とかを入れるとも聞くけどこちらはビーズなんかも入っているので

見た目もキラキラして息子も気になるよう。

もちろん音もね。

 

持ち歩きにちょうど良い大きさなのでお出かけのときに持っていこうかな。

 

ホントは地元野菜の直売が気になって行ったイベントだったけど(爆)

いろいろ楽しめたわー。

 

地元野菜は行ったときには既に完売だったので次回のときはもっと早く行こうと

教訓になったのでした。笑


移動動物園

2010-11-25 11:44:54 | 子育て 0歳4ヶ月


11月25日(木) 晴れ


昨日は息子の予防接種(三種混合1回目)に行ってきました。

息子はチクっとやられた瞬間は泣いたけど

結局良く分かっていないのでその後は何事もなかったかのよう。


うちの先生はまずは三種混合をやり終えましょうという方針のようなんで間にHibとか

肺炎球菌とかは入れず焦らず進めていこうと思います。





今日は近くの保育園で開催される移動保育園に行って来ました。


どんな動物が来るのか知らなかったけど、ホントいろんな動物がいた!!


ひつじさん

うさぎさん

ハムスターちゃん

ひよこちゃん

あひるちゃん

ぶたちゃん

やぎさん

ポニーさん


こちらはやぎさん。鎖でつながれていても果敢に餌の方に進もうとしてました。



事前に『残り野菜を持っていくとあげられてよいですよ』といわれていたので

大根と人参の皮を持っていったけど、大きな動物にはもっとしっかりした形で持っていけば

良かったな。



写真はうちの人参皮を食べてくれているハムスターちゃん。カワイイ☆



うちの息子は私が餌を与える姿をなんとなーくは見ていたけど、動物を見ていたかどうかは

不明。むしろたくさんお友達がいたからその雰囲気にびっくりしてたかも。



お座りとかがしっかりできるとポニーちゃんにも乗れたけどなー。皆順番待ちしてました。

息子は次の機会だな。





今後も機会をみていろんな世界を見せてあげると、少しずついろいろなものに興味を持ってくれるかな。





それでなくとも最近はうつぶせの景色に興味津々の息子。何が見えてんのかなー



午後は保育園見学に行ってきまーす。


結婚式

2010-11-21 23:09:18 | 子育て 0歳4ヶ月
11月21日(日)晴れ


こんばんは。

週末は出かけまくり遊びまくりしちゃいました。


昨日の土曜日は、私が結婚式にお呼ばれしまして。
8月にお話を頂いたときにちょっと迷ったんですが、お世話になっている人の
結婚式なので私も行きたいし旦那も頑張ってシッターをしてくれるとのこと
だったので思い切って参加させてもらうことにしました。


ただ、息子のライフラインは私のおっぱい1本で授乳間隔も空けば4時間だが
平均は3時間。


とりあえずどーにかするために、

○準備は全て家で。髪結いが上手な友に教えを請いて家でできる夜会巻きを
 習得。ハーフアップの夜会巻き+残り毛はカーラーくるくるで出陣☆
 (夜遅くにうちまで教えに来てくれた友よ、ホント感謝。)
○授乳は搾乳をしておいて旦那にあげてもらう。
○近くまで3人で一緒に行き、ギリギリに授乳をしてから私が披露宴へ向かう。
という作戦に。


(写真は当日の息子とは全く関係ありません。苦笑)






結婚式が関内であったのですが、運良く近くに『のんびりんこ』という子育て施設があったので利用させてもらうことに。

授乳もオムツ替えももちろんできて、遊ぶスペースなんかもあります。
そしてありがたいことに登録は必要だけれども無料で利用させてもらえます。





また最近は息子と私の授乳の息の合ってきたので作られるおっぱいの量も息子に
合ってきてしまったので、搾乳も数回分を冷凍して解凍して使うことに。








当日、電車にて家から1時間くらいかけてのんびりんこまで3人で移動、
着いて一息ついたところで私は息子の授乳、旦那は昼ごはんへ。

旦那のご飯と息子のご飯が終わったところで私が式場へ移動しました。

披露宴の最中、たまに旦那とメールで連絡を取ったりはしましたが、とりあえず
大きな問題はなかったようで私は美味しい料理を頂きながら結婚式を楽しめたので
ありました。


(主役が自ら演奏して登場するという斬新なシーンから始まる結婚式でしたョ。
私の撮影の腕のおかげ?でブレて誰だかわからんので使わせていただきますー。)




また披露宴終了時に合わせて旦那に息子を連れて会場まで来てもらい、お世話になって
いる新郎(今回は新郎側で参加したのだ)に家族でご挨拶、私の知り合いにも
息子を初☆披露できたのでした。

その後、再度のんびりんこへ3人で移動し、私が息子の授乳、旦那はやっと
一息つきに休憩できたのでした。






帰りの道中、電車内からずっと寝続ける息子。。。疲れたねぇ。










後で旦那に息子のことを聞いてみたら、、、




いや~、大変だったよう(泣)




どうもその施設では時間ごとにスタッフの方が遊んでくれるらしく、息子は周りが気になって寝れなかったよう。いつもなら少し余力を残して寝るのに電池が切れるまで寝れなかったそうな。












そしてそして、せっかく冷凍して取っておいた搾乳ですが、、、、





あげてないそうで




そもそも旦那ははなからあげる気ゼロだったようで・・・・






旦那にしてみれば(やったこともなくメンドウ臭い)搾乳をあげるくらいであれば1時間ほどならば抱っこし続けてあやした方が楽と思ったようです。 苦笑






施設でいろいろ目移りするものがたくさんあったので
ちょうど息子も『腹減ったー』のギャン泣きはなくて済んだので良かった良かった。

そして泣かずにいい子のまま私の知り合いに顔見せできて良かった。
(ありがとう、息子☆)








子供がいなかったときの列席に比べると何倍も大変なんだなーと実感。
1人だけの都合ではどうにもならないし、息子にももちろんだが旦那をはじめとして
シッターがいないと身動きが取れない。

でも、行けて良かった。
結婚式の主役のお2人もいつまでもお幸せでいますよう♪




離乳食に向けて

2010-11-17 17:18:18 | 子育て 0歳4ヶ月

(最近動くので写真がブレまくりです。難しいー)

11月17日(水)曇りときどき雨


すっかり寒くなりましたね。
うちは午後はぬくぬく家で過ごしています。


先週後半から私が風邪を引いちゃいました。熱はなかったけどだるくて
喉と鼻がやられたのです。
育児しながら昼寝をするって難しいのね。。。
体が資本だってこと、再認識。

先週、予定をキャンセルしてしまった皆様、ここでもお詫び申し上げます。



冒頭の写真は先日行った友達の家でバンボイスをお借りした時の息子。
お座りはほど遠いからまだ使わなくていいかなーと思ってたけど、
結構深めに座れるので今からでも使えることが分かったのが収穫でした☆


今日は離乳食の教室に行って来ました。
息子はまだ4か月なのでまだまだだけど、いつでも始められるようにと。


離乳食の始めるタイミングは5ヶ月きっかりというわけでもなく、
本人の首が座って支えたら椅子に座れて、
親が食べているとなんだか欲しそうにしてたりよだれが垂れてきたり
そんなサインで始めていいみたい。
後、自然に毎日の授乳時間が固まってくることもサインのひとつのよう。


また、5,6か月のときはまずは10倍粥から、とか、
野菜はあっさりめから、とかも教えてもらい、
人参、ジャガイモ、たまねぎ、昆布で作ったピューレを試食したり。

とても有意義な会でした。






7、8ヶ月のもちょうど良いくらいの時期に開いてくださるそう。
ありがたい。


前から首が据わったらご飯の時は一緒にダイニングに座らせてあげたかったので
最近はこんな感じでお座りしてます。
ご飯の途中でだいたい泣くんだけど、まだ欲しいというよりは椅子に飽きたような感じなので、まだかなーという感じ。何よりちゃんと座れてないしね。



また、先輩パパママからお祝いに頂いた離乳食の本もとても参考になりそうなので
少しずつ読んでおこうかなー。


早く一緒に食卓を囲んでご飯を食べられるとよいな。

寝返りできちゃった☆

2010-11-09 22:28:40 | 子育て 0歳4ヶ月
11月9日(火) 晴れ


今日はこちらは晴れたが風強し。
洗濯物がよく乾いたのでいい気になってタオルケットも洗っちゃいました。



今日は息子の3ヶ月健診の追加健診ということでいざおでかけ。
区の『育児相談』というところに行って一緒に見てもらってねということらしい。


そこでは計測と(あれば)個別相談受付ということになっていた。


昨日、ブログupをパスした身長と体重は

身長:65.8cm
体重:7070g

おお、7kg超え!!
先週から200gくらい増えているのでちょっとびっくりしたが、発育曲線に
乗せるとちょうど平均を推移しているようで、改めて赤ちゃんの発育って
すごいんだと実感。






それでそれで首すわりの話。

助産師さんに寝たところから手を引いて持ち上げてもらうとやっぱり頭はついて
来ない息子。

私『そう、まだこんな感じですわってないんですよ。』と言ったら、

助産師さん『いえいえ、これはすわってるわよ』



なぬっ??


これってすわってたのか?



手を引いて持ち上げてすぐはがくーんと後ろに頭が下がったままなので
まだすわってないと思ってたけど、体が90度くらいに上がった時には
なんとか自分で上に持ち上げようとしているので(完全に持ち上がってないが)
すわったことになるらしい。


んーーーいつからすわってたんだろう。分からず仕舞いだ。苦笑








他にはこんなことも聞いてみた。


左手指で左の耳の中を掻くので出血しちゃったりする
おでこや両すねにもボツボツが出てきた(これは多分乳児湿疹だと私は思う。)
  →別でも皮膚科に行っているのであれば次に行く機会のときに診てもらい、
   同じ薬を塗っていいのか聞いてみたら。
   ステロイドを処方してもらっている最中は1-2週間に一度は経過を診て
   もらったほうが良い。


インフルエンザの予防接種、0歳児は受けれないが親が予防接種受けてから抗体が
できるまでの期間は息子に害はないのか?
  →特に害はなし。むしろ外から予防してあげるためにも親や家族は受けたほうが
   良い。


こんな感じでいろいろ教えてもらえていい感じでした。








そしてさらに首がすわったと判明した今日にはさらなる成長が!!

家に帰ってきて息子を放置してきたら・・・



何度も何度も寝返りしてる!!




実は朝も1回寝返りができて、旦那に冗談で『帰ってきて!!』みたいなメールを
送ってたのだが、こんなにも早くガンガンやり始めるなんて。


息子、すごいよ君☆


洗濯物干しを中断して携帯でどうにかその瞬間を!!と携帯で動画を撮りまくったの
でした。



ではでは、親ばかな写真の嵐をどーぞーー 笑 (動画upは今のところ面倒くさい)









ただし、寝返りして自分で戻れるときとそうじゃないときがあるので、
うつ伏せで苦しい時にやたら呼ばれることになって、やること増えたなぁ。苦笑


でもいいことなので嬉。


最後はぐるぐる回って疲れた息子。 今日は良く寝るかなー。






満4ヶ月になりました

2010-11-08 22:44:23 | 子育て 0歳4ヶ月


11月8日(月) 晴れ


こんばんは。

週末に産後初となるバレーを、しかも土日ともやったので見事に筋肉痛です。
レシーブとトスは非常に怪しいができることがわかりました。
肩が治っておらず(筋肉がなくなってて悪化)
サーブとスパイクができないのでとりあえずしばらく様子みてやらないことに。



本日、息子は満4ヶ月になりましたーー。
確か去年の今頃は、ちょっと体調が崩れて「ん?もしかして?」と思っていた頃
だったことを思い出しました。





身長・体重は明日測定しに行くので追加でupします。
おおよそは、
身長:65cm
体重:6900g程度 デス。

産まれて1ヶ月頃は全く増えていなかったので、子供の月齢が近くてその頃を
知っている人はまるまる太ったのでびっくりしたりします。





最近の生活
○朝は7時半に起床、夜は9時半ごろ就寝。

○授乳間隔はきちんと飲めば3時間以上。最高4時間半。
  うちの子は夜はまだ授乳で起きます。夜中の2時と5時半。
  同じ月齢のお友達には夜通し寝る子もいるようで・・・ちょっとうらやましい。

○一度の授乳時間は15分程度かな。新生児の頃1時間半くわえていたのが懐かしい。
  今のところまだ母乳だけしか与えてません。年明けたらミルクも慣らそうかと。

○昼寝は以前よりすごくするようになった。するときは2時間半。
  ただし、寝る前と寝ている最中に寝ぐずりで激しく泣くように。
  寝たいときは大体左手親指をしゃぶって安心して寝てます。

○服は60がjust,50-70cmを常用。オムツは数日前からパンパースMへ
  オムツに関してはもっと早くからMへ移行したかったが在庫があり最後は無理やり
  はかせてた。

○2-3日前に限界を感じてヨダレかけを着用。




できるようになったこと

表情がさらに豊かになった。
にっこり笑ったり、にやっと笑ったり、キョロキョロしたり、ちょっと泣いたり
コレでもかと泣いたり。少しずつ外の世界にも興味がある様子。

対象物に触れるようになった
特に音の出るおもちゃや派手な色のものは好きなようで、(機嫌の良いときは)
触って30分くらい遊び続けています。ベビージムとおもちゃ入れが最近の日課。

良くしゃべるようになった
「あー」とか「うー」だけではなく、「うっくー」を多用。「うっくー」は
おもちゃで遊んでいるときにずっと言い続けることが多いかな。

指しゃぶり大好き
ここ数日で指しゃぶりが激しくなってきました。以前はいろんな指をしゃぶってた
けど、ここ数日で左手の親指と右手の人差し指を良くしゃぶるようになった。
特に左の親指は精神安定剤のようで、眠いときは必ずしゃぶる。

寝返りを練習中
どうも右足が強いようで体全体を左に倒すことはできるようになったよう。
最近はさらにそのままうつぶせになりそう☆
ってか、一度うつぶせになって手を抜いた(=寝返りできた)のだけど、
ちょっと段になってるところだったのであれは幻、と思って平らなところで
やってくれる日を楽しみにしてます。

一番惜しいとこまでいったときはこんな感じ。


(後頭部は見事にハゲてますの)


後は、お腹が空いていたり、眠かったりすると手で顔を掻いたりするので
血が出てたりします。この前の湿疹、お薬でよくなったがその途中で自分で
掻いちゃって血が何箇所かでちゃってました。爪切ってるんだけどね。

特に最近は顔というより左耳を掻いていて左耳の中(穴ではない)にも出血が。。。。
右手はそれほど器用ではないらしいので、授乳は右が上になるように与えて
みたり、左手が耳に行きそうなときは耳をガードしたり手をつないだりして
耳を守ってはいますが・・・・やめてくれないかしら。





あ、、、そして、、、首はまだ据わってません。 苦笑
惜しい気もするが寝た体勢から腕を引くとやっぱり頭がついてこない。
首を据わるエネルギーは寝返り練習に取っていかれているのかもー。

首が据わってないので3ヶ月検診の追加検診対象になり、明日また行ってくるのだ。
でも病気ではないし、保健師さんとしゃべる機会が増えたと思って朝一から
行って来たいと思います。


ピーナッツバターづくり

2010-11-06 11:26:08 | 料理


11月6日(土)

こんにちは。
今日も良い天気ですねー。お出かけ日和☆


先日、実家より『ゆで落花生』なるものをもらいました。



ゆで落花生って知ってます?
その名の通り落花生を塩茹でしたものなんですが、静岡県では枝豆の感覚で
おつまみなんかにしているそう。

以前私も仕事で静岡に1ヶ月ほど滞在していた時に地元の方からオススメされたので
帰る日にスーパーのお惣菜コーナーで買って帰ったのでありました。



でも、でも、

私にはちょっと苦手 でした。

多分普通食べるピーナッツ(落花生)ってローストしてあるのでその感覚で食べると
味・食感が全く違うのでなんかダメなんだと思う。

そして、数年後、

旦那:『俺もあれは苦手だ』

と意気投合したのでした。



(いちおうこの苦手はいつぞや書いたピーマンと同じ部類に入れないでいただきたい。)




とまぁ、そういうわけで。

もらったゆで落花生、どうしよう・・・

となるわけです。(母よ、すまんね)







と、ここで、

旦那:『これってピーナッツバターにならないかな?』


おお、旦那にしてはナイスアイデア!!


というわけで旦那の意見を採用し、もらったゆで落花生はピーナッツバターに変身することになるのです。


ただ、こーゆー場合、やるのは全て私になるんだけどね・・・
何かおかしい。。。

でもこういうことは大好きなので良いの良いの♪



でもネットでピーナッツバターのレシピを見ると『茹でる』とは書いてなくて、
ローストして硬いのをがりがり潰すとあるのよ。ムムム。


まぁやりながら考えればいーじゃなーい (´∀`)




まず、

①茹で落花生を全て皮むき(薄皮はむかずそのまま)

②すりこぎで潰し潰し・・・
   ここは既に茹でてあるのでやわらかくて楽だった

③水気を飛ばすためと香ばしさを出すためにフライパンで弱火で炒る



④ミキサーに入れてさらに粒をなくす。



⑤バターを入れてさらにミキサーで攪拌。
⑥メープルシロップで甘みを足す。


④は、うちにはフードプロセッサーがないのでミキサーを使用したが水気があまりに
なくて羽が空回りするので、左手でボタンをちょびちょび押し、右手にスプーンを
もってかき混ぜつつやること30分・・・結構楽しかったけどね。

⑥は砂糖でもよいそうだが、いとに頂いたメープルシロップがあったので
ここぞとばかりに使用。


ってな訳でお手製ピーナッツバターの完成。



パンにつけてみた感想は、

固っっ  でもウマっっ♪

固いのは冷蔵庫に入れてたからかしら。ピーナッツ茹でちゃってるから腐らないか
心配ではあるんだけど常温保存してみようかな。




そんなこんなしているうちに息子は大丈夫なのかって?

そんな雰囲気を感じ取ったのかとっても長ーく昼寝してくれてました。
しかもあまりに起きないので前の授乳から3時間~4時間経った時に寝てるまま
哺乳瓶をくわえさえてみたら、

飲んだ☆ いいこだねぇ♪よくできました。




ほっぺたの湿疹

2010-11-05 08:59:43 | 子育て 0歳3ヶ月


11月5日(金) 晴れ

おはようございます。
最近だんだん朝が冷え込みますね。
通販で頼んだスリーパーがまだ来ないので真夜中布団から脱走する息子に
ヒヤヒヤしております。


最近の息子のお気に入りのおもちゃが冒頭の写真。
端についている亀を掴んだりごろごろ転がしたりして遊んでます。


ただし、コレ自体の正しい使い方は別でして。。。
本当はおもちゃ入れ。




友人のシーサにもらったもので、まだしまうおもちゃがあまりないからと最近まで
しまっておいたのだが、一度部屋の整理でもしようかと出してきたのです。


んで、ものを入れる前に色合いやイラストも面白そうだからと
横倒しにして息子の横に置いてみたら、、



結構気に入っている☆



別の日も




意外なものがおもちゃになるので結構新しい発見だったわー
ありがとう、シーサ。

しばらくはおもちゃ代わりに何も入れずにおこうかしら~


そうしていつまでも部屋は片付かないのだけれども 苦笑





ところで本題。


乳児には「乳児湿疹」なるものができやすく、表面積が小さい割りに
汗腺はオトナと同じ数があるために起こる皮脂の塊、まぁにきびのようなもの。

気をつけても起こるものは起こるので、日々お風呂でよく石鹸で洗ってあげることと
おフロ上がりには保湿クリームでケアしてあげれば、そのうちポロっと取れたり
するんです。



うちの息子もそういう波があったのですが、先週からみるみる悪化。。。
ポロッと取れてよくなる気配もなし。




3ヶ月検診の日の状態でも「一度皮膚科で診てもらったら」とはいわれたが
その後すぐ綺麗になっちゃってどうしたもんか、とか、
初めて行く皮膚科だから、どこがいいだろうか、とか、(うちの近くに皮膚科がなかったのもあり・・・・)
いや、まずは小児科で聞いたほうが強すぎる薬は出されずに済むんじゃないか、とか。




迷ってるうちにどんどん日は過ぎ・・・・
(すまん息子)


ちょうど2日に保育園に遊びに行ったときに看護士さんに相談し、
『これは皮膚科で一度お薬もらってそれから日々のケアを頑張ったほうがいい』
と言われたのが後押しになり、やっと皮膚科へ。


診てくれた先生はおじいちゃん先生で、乳児へのステロイド投与に関して質問して
みたら、ステロイドの強さも使い分けて処方してくださる印象を受けたので
ちょっと安心しました。
後で調べたけど今の医学では非ステロイドで良くなるものは本当に軽い症状だけ
なのだそう。

そして、息子の症状はちょっとひどい印象を受けたのか、「今週もう一回来て」と
言われました。

とりあえずは弱いステロイド入りの保湿薬で良くなった印象はあるので
ちょっとは安心。でもまだ完治は先だなー。
今日また医者に行ってきます。


早く良くなりますように。

保育園で身体測定

2010-11-04 11:23:43 | 子育て 0歳3ヶ月

(最近脱走が多い息子。。)

11月4日(木)曇り


こんにちは。

今週はいろいろと出歩き家事も進めたので書きたいネタはあっても書く暇なし。
ってな感じで過ぎちゃってます。


2日の日に近くの保育園に遊びに行きました。
公立の保育園では園庭開放もやっており、園児と一緒にお庭で遊べる機会が
設けられています。

それと平行して月1回は『すくすく測定』と言って子供の身長・体重などを測定
してもらえるらしい。


行ったところ、10人くらいかな、来ていて私と息子以外は何回か来ている常連さんの
ようでした。
しかも、近くにある認定保育園?や保育ママさんとそこの園児の子も園庭開放や
すくすく測定に来ていて、園庭のないところはそうやって工夫していることも
分かりました。






さてさて、息子の身長と体重その他は、


身長64.6cm (出生時50.0)
体重6845g (2966)
胸囲41.5cm (31.0)
頭囲41.0cm (31.5)


でございまして。

2週間前の3ヶ月検診よりも体重300g以上増えてるし・・
どうりで前つけてた帽子もパツパツな訳だ。


旦那は『絶対7kgはある』と言っていたが
まだまだでしたねぇ。後もうちょっとだったね。

この測定会、各人に表のような紙を頂くことができ、後から見て成長が
良く分かるのも素敵な感じです。





またこの会では測定のほかにちょっとした手遊び歌や歌を使って一緒に踊ったり、
看護士さんや栄養士さんがいらっしゃって日々の分からないことを聞いたりも
できるので、短時間ながらすごくありがたい会でした。

前々から気になっていた息子の湿疹の状態も診てもらえたし、折に触れて
プロにみてもらうと小さな不安が解消できるのでいいな☆

月に1度とのことなのでまた行ってみたいと思います。




最近の息子はどちらかの足の力が強いらしくて、反時計回りに回転していきます。

昼間の居場所は、
正方形座布団→長方形長座布団→ベビー布団 を卒業し、

一昨日くらいから毛布?のようなものを半分に折ったものの上。


でもねぇ、それでも脱出する・・・・



寝ぐずりを始めたときには頭は12時の方向(180度逆向き)
しかも毛布の真ん中にいたのですが、

泣きながらぐるぐる回転し、一度目に寝れたときは9時の方向(掛け布団はこの向きに合わせてかけたの)
そして一度起きてまた少しぐずり今また寝に入ったのがこの6時の方向

頭が落ちてないからまぁいいけど。。。。。


すこし寝入ったら下にバスタオルでも入れようかな。