Tea* for you♪ (Tea* for Julie♪)

スマホアプリでの作成ですが
PC版での表示を想定して投稿しています
PCから御覧の際は文字の大きさを選べます

文化庁とタイアップ《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-29 18:09:20 | Julie アクト
.


.
.
文化庁と映画「土を喰らう十二ヵ月」とのタイアップ
.
.

.
.
.
一気に上映劇場が増えたのも頷ける
ますます楽しみになってきた😊
.
.
.
.
.




.
.
昨日Twitterで引用RTの後、画像編集&文面下書き
長々と眠らせていたことに今頃気付いた😅
.
昨日の14:19に下書き完了していたのね
今更感強めだけど、ぽちっ
.
(その上、画像添付忘れるという😂)



.

小説版 土を喰らう十二ヵ月《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-22 00:11:35 | Julie アクト

.

.
.
当初の予定より少し遅れて
本日9月21日届きました
.
小説版 土を喰らう十二ヵ月
.
.
新鮮な気持ちで映画を観たいから
画像だけちらちら観ておしまい
.
.
📖画像📖
上段が帯付き、中段が帯なし、下段がカバーなし
.
どの画像も色が微妙に違うのは
スマホのカメラが勝手に調整...
ほんとに「小さな親切大きなお世話ですから
.
この台詞某Jさんの口から飛び出していましたね
あの頃...です
.
.



.





FODで配信《幸福のスイッチ》

2022-09-18 01:18:17 | Julie アクト


.
わーい!幸福のスイッチが配信される😊
.
FOD配信9月30日スタートだそうです
.
.
安田真奈監督のInstagram&Twitterで知りました
.
すごーく大好きな映画です😊
.
観たことない方も是非
.
そういえば、共演がきっかけで
上野樹里ちゃん
ジュリーのコンサートに行かれましたね

.
.
監督のTwitterはスレッドになっています
1番下に今回の配信があります(2022年9月17日9:02)
.
.
.
他にも配信しているところがあります
.
YouTubeでの予告編はこちら
.

.
.
◆過去記事はこちら◆大好きが溢れてる😊
(上から古い順です)
.
大好きなインタビュー
.
呆れるほどの超大作😂
2007.1.13に某所で書いた記事を2013.9.24 に転記しています
転記した段階でリンクを確認して、有効だったリンク集を1番下に記載
現在、もっとリンク切れ多々みたいです
.
衛星劇場で無料放送されたときのもの
.

フルカバー書籍が届きました《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-16 01:13:25 | Julie アクト
.

.

.

.

.
.
予約していたフルカバーの書籍届いておりました😊
.
単行本『土を喰ふ日々 わが精進十二ヶ月』
(文化出版局)1978年12月17日 第一刷発行
.
文庫本『土を喰う日々 ―わが精進十二ヵ月―』
(新潮社)1982年8月25日 発行
.
(勝手に西暦に統一しました、発行は書籍のとおりです)
.
この記事を書いていて、単行本と文庫本では
タイトルが違うことを初めて気付いたような(遅💦)
.
.
フルカバーを外すと通常のカバーがお出まし
帯のフル装備であることを実感
.
これは、土を喰らう十二ヵ月フルカバーを外して
保管してもいいってことですよね
いやいや、本に付けていてこそのフルカバーか😆
.
.
各バージョンあると円盤と同様に欲しくなる人😂
これで、何冊目?
.
文庫本(通常帯)
.
文庫本(映画帯①)、文庫本(映画帯②)
.
そして、、、
文庫本(映画フルカバー)、単行本(映画フルカバー)
.
.
.


.
※ご購入いただいたお客様に「土を喰らう十二ヵ月」のポストカードをプレゼントいたします。
※1商品ご購入につき、1枚ポストカードをプレゼント。
※先着500名様限定です。
.
ポストカード2枚
先着500名(500個)内に入ってたんだ😊
.
そう、今回は書籍のみの購入でした(珍しや😂)
.
.
.
.
こちらは、Amazonさんから、9月20日(火)に到着予定
楽しみ~😊
↓↓↓
.
.

加山雄三ラストショー ライブビューイング

2022-09-10 09:54:03 | GS世代


.
.
.
加山雄三さんのラストショー
ライブビューイングに行ってきました
.
夜中に延々とスマホに向かい
ロングバージョンになってしまいました
ショートバージョンはInstagram【@
chocolat_tea_
にあります
.
加山さんのステージを観たのは
福岡国際センターでのソロコンサートと
ザ・ワイルドワンズ武道館の2回
.
.
開演予定16:00、終演予定19:00
客席はぎっしり!男性ファンが多い!
お隣の加山さん世代の男性
小さく歓声あげたり、思わず鼻歌が出たり、楽しそう
.
センターというのを忘れていて
すみません、ありがとうございます、ありがとうございます
と言いながら、着席したのが15:46頃
15:50からリハメイキングが始まった
よかった!もう少し遅れたら大迷惑かけるところだった
.
メイキングが始まった途端、涙が溢れてきた
.
開演前の円陣からリアタイ、コンサートが始まった
終始穏やかな加山さんは、椅子に腰掛けたままの歌唱
御病気からリハビリを経て、凄く努力されたんだろう
しっかりと通る声で歌ってらした
.
.
16:45くらいから30分間の休憩に、正直言うとびっくりした
.
実際には35分ほどの休憩を挟んで
ステージ中央に立てられたスクリーン?に
バーチャル若大将が登場して1曲歌唱
そして、バーチャルさんがホンモノの加山さんを紹介
.
1曲加山さんの歌声に、バーチャルさんがハモる形
加山さん曰く、新しいことが好き
誰もやってないことをしたい
誰もやっていないことをしてきたとのこと
この曲は、加山さんは丸ごと立って歌唱
.
バーチャル若大将が退出した後は
加山さんは、また腰掛けて歌われた
.
.
アンコールであの曲がなく、そう「君といつまでも」がなく
Wアンコールがあるはずと思ったらありました
ラストの曲は長年寄り添われたお連れ合いへの感謝をこめて
この曲の最後の方では立って歌ってらした
.
.
幕がおり、まるでライブ映像作品のような
長いエンドロールが始まった
.
作詞作曲(編曲も?)付きのセトリ
本日のバンドメンバー、スタッフ
関係者、関係各社が個人名とともに流れていく
.
歴代のバンドメンバー、関係者、スタッフ
お名前だけではなく、思い出の写真もともに
写真を見とれると名前を見損なうから、号泣しながら目が忙しくて
.
御家族との写真もありました
加山さんから感謝の言葉もエンドロールででした
.
.
笑顔の加瀬邦彦さんにも会えました
寺内タケシさんのお名前だけの写真は、裕也さんとのツーショット
.
.
全てのエンドロールが終わり幕が上がると、加山さんが立ってらした
マイクなしで大声で何やら仰ってた
(すっかり失念、9/11テレビで確認しました)
➡「今日は本当にありがとうございました」
再度幕が降り、スクリーンがラストを告げた
全てが終わったのは18:40頃だった
.
.


.
.
どーしても、エンドロールのお名前が見たくて
多分、あるだろうと思い、パンフレットを購入、お名前ありました!
.
パンフレットは、まさに集大成!!
凄く充実していて足跡など資料も満載!
もちろん、今の加山さんからのメッセージも
別紙4つ折り告知ポスター付きで
フルカバーの裏面は写真集仕様
買い!でした!直接のファンじゃなくても
読み応えも、たくさんの写真もあり観応えもあります
.
.
ディスコグラフィーは、ジャケ写とともに、1枚ごとに注釈付き
シングルは曲名とともに、作詞作曲編曲者名
アルバムは、曲名のみが記載されていた
.
セトリは、3分の1くらいは曲名もすんなり分かる曲だった
1番好きな「蒼い星くず」が聴けて嬉しかった!えっ?!B面だったんだ
パンフレットにセトリの記載がなくて残念(メモればよかったな)
.
.
デジタルシングルが8月26日にリリース
ベストアルバムが9月7日にリリース
.
未発表曲を収めたオープンリールが出てきたので
歌詞をつけて出したいそうです!
まだまだ、加山雄三さんは、歩みを止めないでいてくれるんだ😊
.
.
(盛りだくさんのパンフレットは時間をかけてゆっくり観ます)
.
.
ラストショー公式サイト
.
.
.

.

.



.
.
◆◆◆◆◆◆◆◆
小学中学時代、友だちの家に行くと
加山雄三さんの曲が流れていた
友だちも来たかったよね
生きていたら東京フォーラムまで行っていたかな
.
.
ギターの柴山好正さんは、カズさんのお兄さん
何度も似てる!やっぱり兄弟だ!と思ってしまった
表情や弾き方が、似てるよねぇ
.
.
加山さんのラストショーに感動するとともに
やっぱりジュリーのことを思ってしまった
.
ジュリーは動けなくなったら
ステージ用の車椅子を作ると言っていた
冗談なのか本気なのか分からないけれども
車椅子を操る仕草もしていた
ジーッと腰掛けて歌うのは、嫌なんだろうな
車椅子ダンスがあるんだから、不可能じゃないよね
.
例え、腰掛けたままでも、休憩がたっぷりあっても
歌い続けてくれたら、ファン冥利に尽きる
究極には、歌わなくても、漫談ショーしなくてもいいから
ジュリーと一緒にライブ映像鑑賞でもいいから
生ジュリーに会えたら、それでいい
.
加山さんは1937.4.11生まれ、ジュリーの11歳も年上だから
まだ、まだ、止まらないよね、ジュリー
.
.
(ここまでで空白行込みで遥か~に1万字超えたのはナイショ😅)
(スマホのみでのブログ😂)
(何度も加筆修正を加え、現在4:00をとうに過ぎている)
(一旦寝ようにも眠くない😂)
(でも、これは一旦寝かせよう、キリがないから←4:35)
.
(結局7:00くらいから9:00くらいまで仮眠)
(頭が働かず修正なしでアップしよ←後で修正するかも💦)

おきなわいちば その2《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-09 07:59:32 | Julie アクト

.
.
おきなわいちば 2022 Autumn 78
.
小さな文字での1頁、真ん中にお二方が佇む写真
.
2020年冬、雪が降り積もった中、クランクイン
.
その後、春、夏、秋と、移り行く四季とともに
ツトムの生活を負ったドキュメンタリー
.
「撮影は二度目の冬を迎えた。」と締められている
.
(つづく)そうだ
.
.
3月、6月、9月、12月の5日発売
まるでツトムの四季に寄り添ったかのよう
.
「私自身がツトムなのだから...」という言葉が印象深い
(「...は故意に伏せています)
.
次の発売が待ち遠しい
.
.
.
.
.
(画像はぼかしています
.
.
.
.
◆昨夜、もう1本記事をあげています
Twitterでのお知らせはしないまま
ニュースを読んでいれば分かること
(読んでなくて、今更感💦だったもので)
.
.
このツトムが好きすぎる
.

㊗️国際映画祭に出品《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-08 19:44:21 | Julie アクト

.

.
記事は早々にリンク切れになりがちなので保存活動
.
記事を見比べて、📺LIFEさんをお借りしました🙇🏻‍♀️
.
────────────
本作は、9月16日(金)~24日(土)にスペインで開催されるサン・セバスティアン国際映画祭「キュリナリー・シネマ部門」への出品が決定。
21日(水)のプレミア上映後には、作品をテーマにしたディナーが楽しめるのが特色の部門とあり、ヨーロッパの食の都で、本作で初となる映画の料理に挑んだ土井が手掛ける和食が世界デビューを飾る。
ディナーの料理は、スペインのレストラングループ「NOMO」で活躍する茨城県出身の萩野谷尚之が担当する。
────────────
.
すごーい㊗️国際映画祭に出品
.
実は昼夜逆転してしまい、昼間仮眠した後
各記事を読んで初めてこのことを知りました😅
.
.
◆リンク集はこちら◆
.
.






.
.

エンタメニュースまとめ《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-08 07:00:48 | Julie アクト

.
.
めざましテレビもTHE TIMEもリアタイ出来た😇
.
公式さんのお知らせで観られて嬉しい
.
その前にエンタメニュースラッシュで
その上、本予告編がYouTube日活チャンネルにアップ
(前の記事にリンク)
.
テレビはメイキング、朝から堪能したー!
捕獲でーきたっと😁
.
.
◆ニュースまとめ◆
とりあえずリンクしました
他のニュースサイトの引用重複もあるかも💦
さぁて今から読みまーす😊
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
◆アップ後追加◆
.
.
.
.
.

【本予告編】解禁 《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-08 05:40:56 | Julie アクト
.



.
こんなにたくさん😇
動くツトムさん!
.
.
ジュリー楽しそう😆
いえツトムさん
.
いつの間にか、公式サイトも充実してた
.
.
ニュースのまとめは、次の記事で
.
.
.
.
.
映画『土を喰らう十二ヵ月』|2022年秋公開

映画『土を喰らう十二ヵ月』|2022年秋公開

主演:沢田研二。水上勉の名著「土を喰う日々 ―わが精進十二ヵ月―」を原案に、中江裕司監督が映画化。料理を土井善晴が担当。2022年秋公開。

映画『土を喰らう十二ヵ月』|2022年秋公開

.

神戸公演 大阪公演 延期 ~沢田研二 LIVE 2022-2023 「まだまだ一生懸命」

2022-09-06 18:20:28 | Julie ソロ♪

.
.
沢田研二 オフィシャル更新
神戸・大阪公演延期のお知らせ
.
9月11日神戸 → 11月 6日
神戸国際会館こくさいホール
.
9月13日大阪 → 11月21日
フェスティバルホール
.
払い戻し 9月11日10:00~9月30日23:59
.
.
コンサートメンバーに
新型コロナウィルス感染が
確認されたため
.
そんな気がしていた...
無事でありますよう
とにかく
無事でありますよう
.
.
前回は「コンサートサポートメンバー」
今回は「コンサートメンバー」...
.
.
.
.

CINEMA SQUARE(シネマスクエア)《土を喰らう十二ヵ月》

2022-09-02 14:04:30 | Julie アクト

.
.
中江裕司監督インタビュー
今朝、9:00前に届きました
.
見開き4ページにぎっしり
小さな文字でのインタビューと
記事よりも紙面を大きく占める画像
とにかく無駄な余白がない!
.
ジュリーの画像は15枚(極小サイズ~1頁大)
お馴染みのものもあれば私的お初のものも
.
映画のワンシーンからメイキングまで
拝顔できない画像も結構萌えまする😂
.
思わず笑顔になる画像もあります
直接手に取って観ると、かなり嬉しいです
.
.
インタビューは、なかなか読み応えがあります
.
ジュリーを主役に選んだ理由が うふふです😊
.
それに、ジュリーから監督への逆アプローチ!!
(具体的な言葉は是非インタビューで)
.
そして、ジュリーのツトムの演じ方も
.
4頁、されど4頁、私的には“ 買い”でした👍
.
“ ジュリーの手フェチ”でもある私
ますます上映が楽しみになりました😇
.
.
.