て2くんの適当なブログ

気がむいたときに適当に書きます。

COMODO 更新 サーバ

2016-05-29 20:30:03 | 日記

COMODO Internet SecurityのUpdateの更新サーバだが、デフォルトでは
http://download.comodo.com/
のみが設定されている
上記でアクセス出来ない場合だと
http://178.255.82.5/

最近は、常時SSLが進んでいるから、httpsにするとどうなるか実験してみた

HTTPSにすると、HTTPSで接続を行っている
そして、そのまま更新が成功する

ただ、HTTPSにすると更新出来ないPCが登場w
HTTPSとHTTPの2つを登録してもダメだったorz

HTTPSで成功したなら、すべてのPCをHTTPSにやってしまおうと思ったのに残念

HTTPSで更新出来るようならHTTPSにして更新をやってしまってもいいかも

ただ、自己責任には変わりがないけども


デジタル教科書

2016-05-27 11:35:18 | 日記

文部科学省が2020年度に導入のデジタル教科書について討論を行っている

デジタル教科書の場合は端末の代金については、全額負担するのは難しいので、どうなるかは不明らしい

現在の教科書のみで副教材を含まずに、小中学校の9年間で転学なしで平成28年度の定価でだせば、

小学校 20,462円
中学校 14,832円
合計   35,294円

となる
約3.5万円・・・ 3.5万円となると手頃なタブレットなら手に入るだろう
タブレットって9年間も故障しないでもつの? 故障時の修理料金は?
タブレットなら、脆弱性は? 対応OSの問題は?
あと、子どもが遊び道具に使わないのか?が一番の問題かと・・・
充電しないで放置して充電切れ・・・ 一番ありそうなw
初期からゲームなどが出来ない端末でない限り、リセットなどで突破方法をみつけだされてゲーム機になる危険性はある

精密機器は、乱雑に扱うと壊れる
圧力で画面が壊れる場合もある
机から落として壊れる可能性もある

この部分だけを考えると紙面の方がコスト的に安価では?と思う

でも、拡大教科書ってものがあり、1冊3万円以上とか発生するものもあるらしい
そんな特殊な教科書だけ、電子化の方がメリットがあるかな?と
まぁ、利用者の少なければ、ゲーム機として利用される可能性が少なくなるしね・・・
拡大教科書を必要とする人なら、複数の必要って部分もあると思われるので

デジタル教科書にすると確かにすべて1つに収まるから軽くなるけども


EmsisoftEmergencyKit

2016-05-26 13:30:01 | 日記

EmsisoftEmergencyKitについて、先日ボロクソに記載したが、新バージョンで定義ファイルをどうすれば小さくなるか実験してみた

Signaturesは削除しても、必ず定義ファイルを更新すると復活する
bin64のSignaturesを削除して、bin32\a2emergencykit.exeを実行しても復活
逆にbin32のSignaturesを削除して、bin64\a2emergencykit.exe実行しても復活

Signaturesに書込禁止にしてみると
bin64\Signaturesを書込禁止にして、bin32\a2emergencykit.exeを実行すると、更新は成功する

逆にbin32\Signaturesを書込禁止にして、bin64\a2emergencykit.exeすると、更新が終わらないorz

どうも、bin64は、bin32の方にも書き込むようだ

64bitは、最低でも400MB以上使い小さくなることはないようだ


Glary Utilities Portableの非インスコで作成方法

2016-05-18 21:11:35 | 日記

Glary Utilities Portableは、Glary Utilitiesをインストールしてから、作成する。
公式以外のサイトからなら、ダウンロード出来るけども、怪しいのでやはり、信頼のある自身で作るのが一番。
でも、インストールはイヤだって思ったので、インストールしないで作成してみることに・・・

でも、インストールしないで、作成って思ったより簡単だった
公式から、通常用のものをダウンロードする
そして、解凍。解凍されたものの中から、Integrator.exeを実行する。

MenuよりPortable Versionを選択以上で完了www
ってか、Portable Versionを選択する意味ねぇ・・・
インストール不要で利用出来るソフトだったってことですね・・・


EmsisoftEmergencyKitが使えない

2016-05-17 02:05:49 | デジタル・インターネット

EmsisoftEmergencyKitが使えなくエラーが出る
bin64\a2emergencykit.exeが起動すると、エラーをはき出して動作しない

海外でも報告があがっているが、どうも根本的な解決方法はないらしい

Windows7 x64で、7以降の環境で発生する模様
厄介なのが発生するPCと発生しないPCがある
どう考えても、a2emergencykit.exeのバージョンアップに伴うバグしか考えられない

bin64\a2emergencykit.exeは動かない
bin32\a2emergencykit.exe、bin32\a2cmd.exe、bin64\a2cmd.exeは動作する


bin32\a2emergencykit.exeを実行して使ってみることに

クイックスキャンで、わずか数秒で終了。しかもHDDが・・・
かなり怪しいぞwww SSDでさえ、数秒で終わらない
カスタムスキャンでOSの入っているパーティションのみをフルスキャンしてみることに
同様に、数秒で完了・・・
糞早いスキャンwww
どう考えてもスキャンしていないだろ!!

64bitOS環境だとbin64\a2emergencykit.exeが動かなければ使い物にならないことが分かった。
32bit環境だと、bin32\a2emergencykit.exeが正常に動作する

旧バージョンにしても、アップデートをすると、勝手に新バージョンになり動作不能に・・・

バージョンアップ時に、bin64とbin32が出来て、約倍の容量を消費
200MB以上あるから、400MB以上。そして、旧のRUNの残骸も
計 約500MB以上とか何考えているの?バカなの?


EmsisoftEmergencyKitをバージョンアップしないで使うとよいことに・・・
新バージョンは、7以降だが、旧バージョンは、XP以降
互換モードでXP/Vistaに設定してあげると、見事にバージョンアップされない
旧バージョンだと、正常に動作するので、a2emergencykit.exeを実行してクイックスキャンをすると、見事にCookieを検出してくれました。
新バージョンと旧バージョンって、EMSISOFTエンジンのバージョンの違いだけ。Bitdefenderのエンジンは同じだった。
アップデートフィードってものの有無の違いもあるけどもね

新バージョンでも動作するものも、旧バージョンで利用することに決定
新バージョンのメリットほとんどないよね・・・