日付変わって、10月となりました。
10月担当のhommeです。よろしくお願いしますm(__)m
さて、10月のテーマの発表です。
テーマ 「街」 です。
イメージしにくいテーマかもしれませんが、ご自身の住んでいる街、行ってみて印象に残っている街など、いろいろあると思うので、それぞれの視点で記事にしてトラバして頂ければと思います。
この記事のカテゴリーが「青森」になっていますが、青森にこだわることもありませんので、よろしくお願いしますm(__)m
10月担当のhommeです。よろしくお願いしますm(__)m
さて、10月のテーマの発表です。
テーマ 「街」 です。
イメージしにくいテーマかもしれませんが、ご自身の住んでいる街、行ってみて印象に残っている街など、いろいろあると思うので、それぞれの視点で記事にしてトラバして頂ければと思います。
この記事のカテゴリーが「青森」になっていますが、青森にこだわることもありませんので、よろしくお願いしますm(__)m
熱帯魚はおるしパソコンはあるしゲームセンターわんさかだし食べ物いっぱいだし、もうすごかった。
もう15年以上前の話です…(=ω=
今回は,私にとって思い出の街・函館を特集して
みました。ここは何度行っても飽きないですネ。
市電があるのも,また魅力のひとつ。しまいには,
それの『電車でGO!』を買っちゃったんだから,
スジ金入りです…!
早速のトラバ記事、ありがとうございますm(__)m
昔の街は私にとっても夢の世界でしたよ。何でも売っていたデパート、ゲーセン、レストランなどなど…。
今の街はどことなく寂しさを感じます。
函館は魅力的ですよね。青函ツインシティという提携をしているわけですが、青森市とは魅力の度合いが違うように感じています。
私は数えるほどしか函館を訪れていませんが、いつ行っても良い街だと思います。
市電は乗っていて飽きないですよね!電車でGO!は友人とよくやっていましたけど、私は運転の方には向いていないようです(^^ゞ
ありがとうございますm(__)m
今回は、私のブログで書いた「さらば東京」の続編のような形になってしまいましたが、思いのまま書き綴ってみました。
生活に欠かすことのできない街というものに、私なりの思い出を入れてみたんですけどね。
ま、自己満足の出来でしょうか(^_^;
こんばんは。早速のトラバ記事、ありがとうございます。
今年はHIROさんにとって生活の場を移されたということで、いろいろなことが身近でおありだったと思います。その経験や思い出を、東京の新宿、八戸という2つの街をうまく結びつけて、交通にもふれられている点はさすがです。
自己満足、大いに結構だと思います。自分の体験・経験は他の人には100パーセントまでわかり得ないことだと思っています。もちろん、共有は可能ですよね。
今、私が住んでいる街・・・「秋田」
県庁所在地の割りに、全国トップクラスの商店街衰退地域らしいです。
そんな「秋田の街」の好きな一面(?)を書いて見ました。
こんな雰囲気が好きです!
こんばんは。朝の街も良いですよね。これから一日が始まる!という気構えみたいなものも感じますし、普段は活気に隠れている本来の姿も見られると思います。
秋田には数えるほどしか行ったことがないのと、秋田市でも大体は土崎などで用事があったので、秋田駅の印象は今でも秋田新幹線開業に伴う工事中のイメージです。駅周辺は何となく慌ただしさを醸し出していました。
大型デパートによる人の流れの変化は、どこでも同じですね。近いうちに私も青森市についての記事を書きますが、青森市は中心商店街の努力によって、人の流れが戻ってきています。
やっぱり20年くらい前の街はすごい所でしたから。
りうかさんと内容が重なる部分もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
書いていて気づいたのは、昔の長崎屋やニチイ、丸光の写真が手元に無い事です。
正直言って、お店はあって当たり前に思っているので、写真撮ったりしないですもんね。
ただ、十三日町のイトーヨーカドーすら撮って無かった事に後悔してますけど・・・
(2年ちょっと前なのに)
こんばんは。
私も何を書こうかと悩んだときに、やはり移り変わりを体験している地元が思い浮かびました。学生時代を過ごした弘前も考えたのですけど、最近の様子は詳しくわかりませんでしたし(^^ゞ
私は最近、デジカメや携帯カメラで、何でも撮影するようになりました。後になってから貴重になりますよね。あって当たり前が無くなるとその存在の大きさに気づきます。それをとどめておきたいと心がけていますが、どこまで迫れるのか、不安な面も感じています。