
今日は在宅勤務にすると事務所のスタッフに告げて
GR DIGITALⅡの試し撮りです。
(でも夕方には打ち合わせで外出あり、、)
家に持ち帰り早速、デブシロの根城に直行、
そして寝ているデブシロを起こして撮影してみました。
デブシロも「いつものカメラとは違うニャー」という感じで
目を合わせてくれません。
1型と変わらないデザインなのに、、、
ファーストインプレッションとしては、、
・水準器おもしろい◎
・液晶は屋外でも見やすい◎
・レリーズが浅くなったのが○
・背面各ボタンの感触が○
・GUIは見やすくて質感も上がり○
・電源ボタンが深く速写性が落ちた?×
・ADJはダイヤルの方が質感、感触いいけど
確定できるということで△
あと、露出は1型より適正になったかも、、
通常-0.3補正しなくても良いかもしれません。
もう少し撮ってみます。
WB:オートも1型とは傾向が多少違うかもしれません。
とりあえず、、こんな感じです。
デザイン、操作性が一緒というのは新鮮味は確かにないですが
安心ですし、すぐに使いこなせそうです。
これは「イカす道具」としては大事なことです。
1型でも2型でもどちらでもいいですね、、
個人的な感想です。
そして1型と2型を見分けるとは。。(笑)
どうせ買ってしまうのだから今買うか、それとももう少し先にするか。。。
高感度のインプレッションもぜひ!!
寝ていたのにきちんとモデルをしてくれる、デブシロさんもさすがです!
カッコイイ!!
GRD2初撮りと言う大役を見事に果たしています(笑)
私も欲しいよぉ・・・
さすがデザイナーさまさまです。
比較がしっかり出ているのでわかりやすいです。
でも、高いんですよね。
この写真見てわかりました。
いい毛並みです。
さらわれないようにしないといけませんね。
コートにするのは小さいですが。
私もヨドバシに予約(入金済)なのですが本日は受け取りに行けませんでした。
2型で写されたデブシロ本当にイカしてます。
液晶の出来が抜群ですね。
小さなファインダーもなかなかでしたよ。
当然
「俺は、この連休は忙しいのや!仕事なんかしてる暇あるか!」
と断りました。
イカシてます!
うちも今日届いてとりあえずのセットアップ
明日シェイクダウンの予定です