(○'ω'○)ん~?

風の向くまま気の向くまま勝手にしゃべくり since 2005

昨日と今日の話

2007-02-03 23:50:41 | 雑談
昨日はテレビで今さら初めて『千と千尋の神隠し』を見ましたぁ。
いやぁ、まろは普段からアニメにはあまり興味なくて、世の中ジブリの作品が大評判にもかかわらずほとんど見た事ないニョ。
今まで見たのは『火垂るの墓』と、これまた今さら昨年の夏に『となりのトトロ』見たくらい。
もちろんどちらも劇場でもDVDでもなく、無料のテレビ放送で。(笑)
だってまろのブログを通じたお友達や、こっそり覗かせていただいてるブログの管理人さまのほとんどがジブリ好きなもんだから、このまま見ずに居る訳にも行かないでしょぉ。ヾ(´ε`*)
しかし『トトロ』と来たら公開から間もなく20年を迎えるとゆーのに、よくぞ今まで見ないで来たもんだよ。(笑)
で、昨日の『千と千尋』見た感想は、何とゆーか、幽玄な独特な世界観で夢に見そう…。
まろも幼い頃はおそば屋さんやお寿司屋さん行くとたいてい額縁に飾られたおかめとひょっとこのお面があって、それを見るたび額縁のお面が両親の顔になってる怖い夢を見たあの頃を思い出します…。

そして今日は久々に図書館立ち寄って新聞コーナー通り掛ったら、スポーツ紙の1面にでかでかと日テレアナウンサーの大杉君枝さんの記事見た時は驚いたぁ
まろはテレビで彼女を見るたび、いつも明るくかわいらしくて「素敵な人だなぁ(*´ェ`*)ポッ」なんて思ってたほどで、今回の悲報はとても残念です。
とかく自殺する人に対して冷たく批判する人も居ますけど、その人の苦しみは本人にしか分かり得ない事なので、まろとしては何も言える立場ではありません。
ただただ、大杉君枝さんのご冥福を心からお祈りいたします。

そして今日のもうひとつの話題は、今年もやって参りました~ッ
「食べると福が来る」転じて「食べないと不幸が訪れる」太巻きを食べる日が。(笑)
今年のまろは手っ取り早くスーパーで買いまちた。


まろは甘い具の太巻きが苦手なので海鮮タイプを選びました
ただし生魚も苦手なのでマグロ抜いて食べました

いやぁ、ここ数年のうちについに関東でも定着しちゃいましたなぁ。
スーパーのチラシ見ると「節分いわし」だの「節分そば」だの、したたかに“2匹めのどじょう”を狙ってるようであります。(笑)
で、更には「恵方巻ロール」なるデザートまで現れる始末。


おいしそうではありますが…
某スーパーチラシより

ここまで来るともぉ何でもアリですな。

それではまろも「ますます(マシュマシュ)丸(マロ)く納まりますように」の願いを込めて、節分はマシュマロを食べる日として世間に訴えましょうかねぇ…。


関連記事 日テレ大杉君枝アナ転落死、自殺か(日刊スポーツ) - goo ニュース(リンク切れ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿