いよいよ今年も東武鉄道ホームページに外秩父七峰縦走ハイキング大会のお知らせのリンクが出現しましたのぉ~。
う~ん、心なしか文字が小さくなって存在感薄いんですけどぉ…。(*ω*)
今年は受付開始が2月10日より。そして大会は4月19日との事。φ(-ω-)メモメモ
今年も相変わらず定員が7000人とゆー事で、スタート地点や歩き出す時間が人それぞれ分散されてるとは言え、広い道を行く東京レインボーウォークでさえ定員5000人なのに、狭い所では人1人通るのがやっとの登山道を行く大会がそんな定員では無茶ってもんですぜ。( ̄  ̄;)
もぉね、42キロ歩き通す事への不安より、山の中で完全停止状態が十数分も続くようなあのとてつもない渋滞を思うと今から憂鬱になります。
しかし最初は七峰ハイキング大会に向けたトレーニングとして始めた日課のお散歩も早2年が過ぎ、気がつけばあの頃と比べ随分と鍛えられましたのぅ。
とゆーのも、以前は2~3キロも走ると膝痛が出たんですけど、今じゃ何ともないんですぅ。
まろはマラソンの世界に足を踏み入れる気はさらさら無いものの、大は小を兼ねるとゆーもので、長距離走れる体力があれば長距離歩きのアドバンテージが高められるのではないかとマラソン体質に憧れてるんですけど、一体どうしたらあんな長距離走り続けられるんすか?
高校生の頃なんか学校のマラソン大会で10キロ走り通せたのに、今やウォーキングで鍛えてるにもかかわらず3キロ走っただけで息切れしちゃってもぉフラフラ。
ネットでマラソン初心者の練習方法を調べると「心拍数を120程度で走る」とか「鼻呼吸だけで走れるペースを維持する」みたいな事が書いてあったんですけど、それを実践したらこんなまろでもいずれは上達しますかねぇ?
そのうち市民マラソン5キロの部にでも出場してみましょぉか(笑)
う~ん、心なしか文字が小さくなって存在感薄いんですけどぉ…。(*ω*)
今年は受付開始が2月10日より。そして大会は4月19日との事。φ(-ω-)メモメモ
今年も相変わらず定員が7000人とゆー事で、スタート地点や歩き出す時間が人それぞれ分散されてるとは言え、広い道を行く東京レインボーウォークでさえ定員5000人なのに、狭い所では人1人通るのがやっとの登山道を行く大会がそんな定員では無茶ってもんですぜ。( ̄  ̄;)
もぉね、42キロ歩き通す事への不安より、山の中で完全停止状態が十数分も続くようなあのとてつもない渋滞を思うと今から憂鬱になります。
しかし最初は七峰ハイキング大会に向けたトレーニングとして始めた日課のお散歩も早2年が過ぎ、気がつけばあの頃と比べ随分と鍛えられましたのぅ。
とゆーのも、以前は2~3キロも走ると膝痛が出たんですけど、今じゃ何ともないんですぅ。
まろはマラソンの世界に足を踏み入れる気はさらさら無いものの、大は小を兼ねるとゆーもので、長距離走れる体力があれば長距離歩きのアドバンテージが高められるのではないかとマラソン体質に憧れてるんですけど、一体どうしたらあんな長距離走り続けられるんすか?
高校生の頃なんか学校のマラソン大会で10キロ走り通せたのに、今やウォーキングで鍛えてるにもかかわらず3キロ走っただけで息切れしちゃってもぉフラフラ。
ネットでマラソン初心者の練習方法を調べると「心拍数を120程度で走る」とか「鼻呼吸だけで走れるペースを維持する」みたいな事が書いてあったんですけど、それを実践したらこんなまろでもいずれは上達しますかねぇ?
そのうち市民マラソン5キロの部にでも出場してみましょぉか(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます