ゆぱ~ぱのたまに釣り日記

天草メインでショワ中心の日記。ルアー中心でたまに餌も使います~

上島調査

2016-05-18 07:27:17 | ルアー
今日は仕事後に、上島調査して帰ります~

その前に地震の後ずっと行けてなかったんで、物欲に走りました~

エギングロッドをセフィアで揃えちゃいました~これで、激安セットも卒業になるかな~ネットで調べたら結構なお値段だったのですが、半値チョイ位で手に入りました


これでエギングの腕も上がると良いのですが~

で調査の方はまずは秋には良く行くK港。


着いたのが1時半位ベイトっ気少なくジグヘッドで探るもアジはいないみたいです~

次にH港、ベイトっ気はボチボチですが、アジ、イカ共にあたりません

潮位がまだ低く粘るかな~と思ったけど、移動します~

途中の道路沿いのテトラに釣行者2人いたんで、聞いてみるとアジが20匹ばかり釣れてるみたいです~しかし、餌釣り(°_°)
更に先に行きます~

そして、ここも秋に良く行くS港。着いたのが3時過ぎです。ここも釣行者2人で小さいメバルが釣れたそうです~ヤバイ(°_°)坊主がよぎります~

しかし、港内にはベイトっ気があり、外側もボチボチあります。釣行者がいるテトラより先に行き、堤防の先端付近に陣取ります、去年聞いた話だとこの時期にサイズの良い太刀魚が釣れたらしいので、ワインドを準備します~が、ジグヘッドが一個しか有りません(°_°)まぁ~駄目元で行くしかない、この時期はなかなかあたらないが、あたればドラゴンらしいので一か八かです。3投目位にアタリが、ありました

しかし、ん?あんまりひかないし、重くない上がってきたのは~3本半位のキープサイズです~


まぁ坊主はなくなったし、良しとします~次にいきます、着底させる勇気無いので、10カウント位でしゃくり出すとガツンと来ました~今度のはさっきのより重い~

4本半の良いサイズです~なんか思ってたよりあたります~



サイズもドラゴンはいないが、4本位のばかりです~明るくなるまで2時間もなかったのですが、終わってみれば

この時期に太刀魚がこんなに釣れました~

イカのアタリとは対照的なアタリを存分に楽しみました~やっぱりあのアタリは楽しいですね~次はイカとハシゴしそうです





マジっ(°_°)

2016-05-12 15:07:23 | ルアー
今日は震災明け初の釣り。アオリ狙いに行きます~暗くなった頃到着。ん?ヒップバッグがない


えっ車から降ろしてないけど~恐る恐る自宅の嫁さんに電話します~

家にあるけど~(°_°)一泊旅行の時に親切に降ろしてくれたみたい

なくなってはいないが、かなりやらかしました~これが後から効きます(°_°)

とりあえず、近くの空いてる釣具屋にダッシュ~何とか2個買って、リーダーはあるのでエギングは出来ます~

で、エギング開始です。満潮手前くらいに微妙な、アタリが~乗りましたが…

リリースサイズ

暫くしゃくってると、抜き上げる手前くらいに見えイカ同寸40位ありそうな奴が、追ってきてました
やらかした~

でもいます、いるんです~デカイカ!負けずにしゃくると乗りました~がデカくはない(°_°)

キープサイズです~写真を撮ろうとした瞬間。足元で、いきなり青物らしき群れのボイルです~ルアーに

ない(°_°)家です

時間は3時位です、こんな時間にあるんだ~でも見てるだけ~

お食事タイムは2分位だったでしょうか、移動していかれました

その後しゃくってると、今までには感じたことない、アタリが~ズンと来てスカッと抜けました~

エギの先には吸盤が2個、えらくでかいイカパンチでした~

今日は天気が良過ぎて、放射冷却かな~急に寒くなりだし、もう今日は心折れました~

朝まづめをやらずに帰宅なんて、今までにあまり無いかな~とりあえず次もイカかな~上島も気になるけど~