goo blog サービス終了のお知らせ 

Welcome to TANN'S_blog(中島富男)

好き勝手なことを言ってるだけです。パンの記事は全て移設しました:http://pane.piazza.link

AKUS so long so wrong

2009-12-28 18:49:13 | Alison Krauss
およそ三ヶ月ぶりにAKUSを買いました。

1997年発売の"so long so wrong"。おーぉー、13年前かいなぁ。 あのころアマゾンなんてなかったもんなぁー。

LとRでongの韻。 ドメスティックな日本人には発音の区別が幾ら聞いていも分かりません。
So Long So Wrong

Alison Krauss & Union Station/Rounder

このアイテムの詳細を見る



ブルーグラスといいながら、ブルーグラスの枠を超えたAlison Kraussが完成し始めた感じの楽曲です。 デビューから10年経って、良い意味の能天気なだけのブルーグラスでなく、陰影のある歌に変化してる。 ほんとにアコースティック楽器しかつかってないの?と思わせる演奏。

RounderのCDには珍しく歌詞カードも入ってる。 メンバーはマンドリンのAdam Steffeyを除けば、ほとんど現在のメンバー。 Dan Tyminskiも参加してるし、ベースもBarrry Bales。
So Long So Wrong - Alison Krauss and Union Station 1997


Lyric Masterで歌詞を探しにいくと、Alison Krauss & Union Straionでは検索できず。 単にAlison Kraussにしないとだめだった。 たとえ、リードボーカルが他のメンバーであっても。


こっちは、Amazonoのお勧めに誘われてしまったSophie Milman。 カナダ出身のジャズシンガー。 ジャケットはかわいいですが、歌はしっかりジャズです。 ジャケットにごまかされてはいけません。 ちなみに、デビューアルバムの方が大人っぽいジャケットなのはなぜだろう。 デビューアルバムのSophie MilmanはTSUTAYAにあります(店舗によるだろうけど)。 

Take Love Easy

SOPHIE MILMAN/Koch

このアイテムの詳細を見る


Sophie Milman - Take Love Easy - Canada AM May 6 2009

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。