gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

原子核安定の「魔法数」 新たに発見。

2013-10-15 07:04:20 | 日記
読者モデル 募集
美容院 銀座

物質を構成する原子に含まれる「原子核」は、
中性子や陽子が特定の数の場合に安定するため、
その数は物理学の世界で「魔法数」と呼ばれています。

この「魔法数」はこれまで、2や8など10種類だけが知られていましたが、
理化学研究所などの研究グループが11番目の「魔法数」を見つけ、
イギリスの科学誌「ネイチャー」で発表。

これまで魔法数は、2から126まで10種類が確認されていて、
例えば中性子と陽子の数がともに「魔法数」の2であるヘリウムは非常に安定。

また、8も「魔法数」の1つで、中性子と陽子がともに8つある酸素の原子核も
安定性が際立っています。

こうしたなか、理化学研究所と東京大学などの研究グループが
加速器と呼ばれる実験装置などを使って調べた結果、
これまで明らかになっていなかった34も、魔法数の1つであることが分かったそう。

理化学研究所の櫻井博儀主任研究員曰く
「魔法数にどのような数があるかを調べることは、身の周りの元素が宇宙で
どのように作られたか解明することにつながる。ほかにも魔法数がないか、
研究を続けたい」とのこと。

理化学研究所などは、今回の研究結果をイギリスの科学誌「ネイチャー」で発表しました。

魔法数という表現が、文学的でなんだか好きな単語です。

ちなみに、
数学者は素数(奇数)を崇拝しますが、物理学者は魔法数(偶数)の方を崇めており。

一体どちらが凄いのでしょうか。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

お酒の買い取り


お酒って買い取ってもらえるの知ってましたか?しかもけっこうな値段になりました。高いのだと、何十万円もするんですって。家に置いて、悪くなって捨てる前に、飲まないなら売ってしまった方がお得ですよ。

ワイン 買取