生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

「弁足」という面白い足をした水鳥 

2019年08月13日 | 日記
昨日の画像から一枚

なかなかカイツブリは陸に上がらない (上がりたくないと言うのが本音かも)

カイツブリ類とオオバンがこの弁足(落ち葉の様な形ちで潜水時に大活躍)

画像クリックで大きくなります

余談(水鳥足のみずかきについて)
一般的な水鳥は「蹼足」といい 指と指の間に薄い膜があリ コサギなとに見られる足は「半蹼足」と呼ばれ指の間の膜がありません
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイツブリ 抱卵中 8/12 | トップ | 蝶・スミナガシ夏型 8/5在庫... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事