困ったオヤジが行く

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

厄日だ~

2021-11-08 17:59:18 | バイク

今日は11月としては異常な21℃予想。 天気は快晴🎵  ヨ~シ、今年最後の林道ツーに行こう。

今日の予定は、白神湖~尾太鉱山~県境越えの釣瓶落峠~太良峡(ダイラキョウ)~素波里湖~二ツ井   の、山岳一部ダート。

が、尾太鉱山入り口で通行止め・・・。

気を取り直して弘西林道(白神ライン)を岩崎へ日本海を目指し・・・。 途中、ガソリン臭い・・・。

なんと、ガソリンタンクの下からエンジンにポタポタとガソリンが・・・。 オーマイガ❕

途中の休憩は、弘西林道唯一の水場だった給水場のみ。(青函トンネルが出来、キタキツネとエキノコックスが来てから、ここは飲料としては閉鎖された。)

とにかく風を切って、止まらなければエンジンにガソリンは滴り落ちない・・・。

残りダートが40km、舗装路が120km。 遠い。

タンクが空になる前に、やっと家に付き、残ったガソリンを抜き、遅い昼食。

疲れた。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィンセントカスタムの途中経過 | トップ | 明けまして、おめでとうござ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へへへ (やままさ)
2021-11-12 18:36:51
路面自体は結構良さそうですが、雨の影響はなかったのでしょうか?40kmのダートは心惹かれます。この感じならVストロームでも行けるかな?いつかその日までお元気で。ね。
死にかけた・・・ (マニアじじい)
2021-11-12 19:29:52
イヤーやままささん、ガソリン漏れで一歩間違えば、火だるまでした。
写真が無いけど、XLは泥だらけで、ワシも泥だらけ。
路面は岩崎コースはVストでも浮き砂利に気を付ければOK。 赤石コースはVストだと、無事に帰れるか。
轍にコントロールを失い、転落の可能性が。
ただ、景色は良い。
いつかその日は、いつでしょうね。
林道へ (かある(ボーソーしない人))
2021-12-11 08:26:12
先日、紅葉を観に林道を通ってきたのですが、出口のゲートを閉めてフト見たら、
「モトクロスバイク進入禁止」
の真新しい表示板がゲートに取付けられていました。
最近、公然と走ってよさそうな林道が減る一方の関西近郊でした。
きっと、山で働く人の前でボーソーしてるのがいるのね........


追伸
コメント規約って、めちゃ長いじゃないですの。
ゲートを閉めたという事は (マニアじじい)
2021-12-12 09:19:47
かあるさん、そちらは通年で走れるんだよねえ。
津輕は頑張って7か月・・・バイクとスポーツカーFRは半年は使い物にならない。
いいなあ。
こちらは、国立公園・国定公園以外はモーマンタイよ。
逆に熊で林道に入る人が激減して、荒れる一方です。
バイクでも軽トラでも、入って欲しいのが現状。
たまに入ると、リンゴ泥棒の下見か?と疑われる・・・。

来年はオフ会に行きたい。

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事