たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

[アクリフーズ]の冷凍パイシートでアップルパイ

2011-11-16 19:07:05 | うちのこと
定番の冷凍食品ってありますよね。
うちの冷蔵庫でだいたい買い置きしてあるのがこれ。

【アクリフーズ】★パイシート★サクッとした食感♪

焼きたてをパンの代わりに食べたりするので、あんまりこった料理は作らないのですが、
今回はお題も出ていたので、アップルパイに挑戦です。

【アクリフーズ】のパイシートを使った、あなたのご自慢のアップルパイコンテスト★ ←参加中


商品パッケージに載っているような本格的なものはできないので簡単に!

りんご(紅玉2個)は、くし切りにして砂糖(カップ1)をまぶして30分ほど待ちます。
(上の小さい写真)
水分が出てきたら、電子レンジで
ラップをかけて3分、
ひっくり返して3分、
バターをちょっと乗せてラップを取って3分加熱。

ちょっとだけバターを加えるとキャラメルっぽい風味が出ておいしいです。

パイの方は、2枚をそれぞれ8等分にしてトースターでこんがり焼きます。



パイの上にりんごを乗せて完成。


甘く煮たサツマイモ+りんごと、パイではさんだもの。

残った2枚のパイシートはスティック状に焼いて、アイスとりんごと一緒にパフェにしてみました。



りんごは全体的にピンクになっていてきれい。



ママが急にパイなんて焼いて何事か?!と子供がざわついていますけど、
ま。このくらいは。
アクリフーズさんには子供のお弁当でお世話になっているのでね・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅玉の (ハーちゃん)
2011-11-17 09:07:34
甘酸っぱさが伝わってくるようだわ(^^)。
今な電子レンジで色々できるんですよね。私そのヘンがダメですぅ。
電子レンジ (たま)
2011-11-17 09:15:00
電子レンジで甘酸っぱさが残るって、わかります。
今回りんごはチンしたけど、サツマイモは鍋で煮ましたもの。
美味しそうですね^^ (けぃ。)
2011-11-17 09:33:28
おはようございます。

冷凍のパイ生地は私も使います^^
で、私は最近リンゴを電子レンジでチンしてから食べています。温かいリンゴは美味しいです^^
私は (たま)
2011-11-17 16:32:55
オレンジジュースをホットにするのがすき。

コメントを投稿