えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

折り紙 ~鶴つきしおり&ポチ袋~

2008年05月28日 | クラフト

     

 今回は、鶴つきのしおりとポチ袋をご紹介します。大きい紙で折り、少しアレンジするとポチ袋になります。(★オリジナルはどなたの作品かわかりません。)

------------------------------------------
【後日追記】 (2016.3.8)
 以前は折り方を掲載していましたが、小林一夫氏著DVDで必ず折れる! 大人の実用おりがみに「鶴のお年玉袋」として掲載されていることがわかったため、掲載を取り下げ、作品の紹介のみに留めます。この措置については、こちらの記事(「お知らせ ~このブログの折り紙記事について~」)をご覧ください。
 小林氏にお詫びするとともに、折り方を求めてこの記事をご覧になった読者のみなさまにもお詫びいたしますm(__)m
------------------------------------------


 両方とも、15cm角折り紙を縦半分にして折ります。
 ポチ袋は、しおりと表裏反対に端を折り、あとはしおりと同じに折ります。最後に3つ折りするとき、しおりより表を幅広く折るとできあがりです。
 20cm角の紙の縦半分で折ると、3つ折りのお札を入れることができます↓
            



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪憲法ミュージカル♪ ~幕を... | トップ | お知らせ ~6月前半お休み... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お願い (めろん)
2011-03-19 14:46:35
8番以降にも説明文をつけていただけませんか? 折り紙は幼稚園以来の不器用なもので、どうしてもわかりません。申し訳ありませんが、ぜひ作ってみたいのでよろしくお願いします。
返信する
めろんさんへ:作り直しましたが... (takuetsu@管理人)
2011-03-19 16:39:20
めろんさん、ぜひ作ってみたいとおっしゃってくださり、とても嬉しいです。
にもかかわらず、説明不足やら、画像不足やら、画像不鮮明やら、あちこちだめですね~。不備をお許しくださいね。

もう少し画像を増やして丁寧に解説したらよかったのですね。今でき得る解説をつけてみましたが、今度はいかがでしょうか?
それでもだめなら、後日もう少し余裕ができたときに画像を足して、記事自体を作り直してみますが...。

あるいは、メールで別途ご連絡くだされば(左帯の「メッセージを送る」から入ってください)、折り紙の実物を過程ごとに作って、お宅にお送りしますよ。それが一番わかりやすいかも?

再挑戦&ご連絡をお待ちしております。


返信する
4番の折り方 (日本支援の会SOUTIEN AU JAPON)
2011-10-27 19:35:05
はじめまして、こんにちは。
フランスで日本文化を通じてフランスの人々の心を日本にひきつけておきたいと活動をしている者です。
ところでどうしても3番から4番へどう展開するかがわかりません。詳しく教えていただけませんか?どうぞよろしくお願いいたします。
日本支援の会SOUTIEN AU JAPON
返信する
日本支援の会SOUTIEN AU JAPONさんへ:わかるとよいのですが... (takuetsu@管理人)
2011-10-27 23:02:20
日本支援の会SOUTIEN AU JAPONさん、ようこそおいでくださいました。ありがとうございます!

あちこち説明不足で申し訳ありません。
「管理人よりお知らせ」欄に記しているように、2011年3月1日以前に編集した記事(当記事も該当します)のレイアウトに狂いが生じてしまい、画像と解説のレイアウトが一致していないので、余計わかりづらいと思います。
また、③と④とでは、画像内での折紙の大きさと向きとが違っていることも、わかりづらい原因かもしれませんね。

えっと...言葉どおりに折っていただくしかないのですが...
②の段階で、三角の十文字の山折り線ができていますよね? ③では、その交点を通り、かつ、折紙全体の短辺と平行する谷折り線ができていますよね?
④では、それら3本の線の交点(=②でできている交点)を上に持ち上げるようにしてつまみ、山折り線と谷折り線のまま折りまとめるとできあがるのですが...。
別に正方形の折紙で①~④を折ってみると、もっとわかりやすいかもしれません。

最近は、レイアウトの狂いによるトラブルを避けるため、フォトアルバムの形で折り方を紹介しております。たとえば、http://blog.goo.ne.jp/takuetsu1958/e/c219cc0166db23bd595ac42847f69712

読者のみなさまのご意見のお蔭で、こうして記事の質の向上を目指すことができます。今後も、お気づきの点などございまいしたら、ぜひお知らせくださいませ。

そちらのHPも拝見しました。フランス語なので残念ながら私には内容はわかりませんが、画像から雰囲気が伝わってきます。素敵な活動をなさっているのですね。
これからもがんばってください。私の記事がその一助になれば幸甚です(#^.^#)

返信する
できました! (日本支援の会SOUTIEN AU JAPON)
2011-10-28 17:40:35
えつこさん、こんにちは。
早速ご回答ありがとうございます。
実は冒頭の「縦半分にして」を半分に折って、と誤解していたのが原因でした。長方形の紙から出発したらうまくいきました。
鶴の向きを逆さにしたらしおりになりそうです。フランス人は実用主義なところがあるので、これだったらうけそうです。
ありがとうございました。
返信する
日本支援の会SOUTIEN AU JAPONさんへ:よかった!!! (takuetsu@管理人)
2011-10-28 21:58:57
日本支援の会SOUTIEN AU JAPONさん、朗報をありがとうございます! よかったです。

こちらこそ、誤解を生むような表現だったかもしれません。
とにかく、フランス人が喜んでくれるといいですね。
改めてご訪問に感謝いたします。
返信する
出来ました~ (たんぽぽ)
2011-12-27 13:18:01
突然おじゃまします。お年玉用にポチ袋を買わないとな~と思って居たところ、こちらのサイトを発見♪
男の子用、女の子用と袋を買うと数年同じ物を使うようになるし、大きくなれば袋にも拘り持ち出すし…と考えていましたが!!これなら喜んでくれそうです☆
ちょっと苦戦しましたが、なんとか出来ました。今後も色々と使えそうです。ありがとうございます。
返信する
たんぽぽさんへ:いろいろ見て行ってください! (takuetsu@管理人)
2011-12-28 09:42:28
たんぽぽさん、突然のお邪魔(#^.^#) 大歓迎です コメントありがとうございます。

チャレンジしてくださったのですね、とっても嬉しいです。受け取った方が喜んでくださることを願っておりますね。
またお立ち寄りくださいませ。
返信する
Unknown (ドーナツ)
2013-10-24 21:28:50
すいませんが、これよく、わかりません
ずっと折っていましたが、できず、イライラしてばっかです。
「もっとわかりやすかったらなー。」
と、思いました。
返信する
ドーナツさんへ:申し訳ありません... (takuetsu@管理人)
2013-10-25 15:07:00
ドーナツさん、コメントをありがとうございます。

せっかく当方へいらしてくださり、折り紙にもチャレンジしてくださったのに、わかりにくくてイライラされてしまったとは...私もとても残念ですし、申し訳ありません。

具体的にどこがわかりづらいか、番号で知らせていただけませんか? できる範囲で再度説明させていただきたいと思いますが...。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クラフト」カテゴリの最新記事