こぶた的思考―カラスのあしあと―

今うわさの「大殺界」。でも、それってどういうものなの?
これからのながーい4年間を記録してみたいと思います!

Cour Plus (クゥ・プリュ)

2005年11月15日 | 美味しいもの足あと

おみくじ引いてぶらぶらしていたら、うーん、オナカが空いてきた。
そういえばお昼食べてないしなぁ。
ちょっと前の私なら「空腹満たせればなんでもいいわ」って思っちゃうとこなんだけど、最近「どうせお金出して食べるなら美味しいとこ!」って考えに変わってきた。
美味しいものを追求している人を、目近に見たからかしら・・・。
そいで、情報を提供してくれる人がいてくれるからね。

またしても、しまぞうさんのブログを思い出しながら、行ったのがCour Plus (クゥ・プリュ)。
たしか、藤崎の青葉通側のアーケードの手前だったはず・・・。
・・・もし大通り越えるなら、あきらめて引き返そう・・・と思ったら、ありました!
あ!ここ!ベルギーチョコレートのお店だ!
ここだったのかぁ。入ったことはないけど、ずっと2階の窓の「ベルギーチョコレート」の看板が気になっておりました。わくわく!


お店は階段上ってすぐあった!
あったっていうか・・・階段上ったら、即テーブル。
オープンカフェのようになっていました。
ランチは2時半までということだったので、ぎりぎりセーフ!
日替わりプレートはもう売り切れだったので、ホットサンドをお願いしました。
そこで・・・はっ!
そういえば・・・お金、あったかな・・・?
さっき途中の本屋さんで「生協の白石さん」を購入したとき、もうお札がなかったような・・・(がけっぷち人生)。
あわてて確認すると、小銭で800円くらいはありそうね。
ほ。
今回、チョコレートはあきらめよう・・・(恥ずかしいやつめ)。

私の後ろでも女性がひとり、ランチをとっていた。
すると。「カシャ!」シャッター音が。
おぉ!もしやして、美味しいものブログを書いてらっしゃる方なのかしら?
しまぞうさんや、しまぞうさんのお友達の皆さんみたいに、ちゃんと紹介できるように書ける方ってとってもうらやましい。
私には到底できません。

ランチもとっても美味しかった。
量もちょうどいい。
あとから持ってきてもらった紅茶をゆっくり飲みながら、買ってきた本を読んで、気がついたら3時半。
とってもゆったりした、気持ちのいい午後を過ごすことができた。

しまぞうさんのおかげです。
ありがとう。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきましたか! (しまぞう)
2005-11-16 00:31:50
たあこちゃんはどこの席に座ったのかな?

私は飾り棚の横の席がお気に入りです♪

読書をするなら「クゥプリュ」と「コクトー」が一番好きかも。(迷惑?)

次回は是非チョコレートを!一緒に食べに行きましょ~!
Unknown (たあこ)
2005-11-16 16:08:43
えーと、お料理出てくるほうの棚の、すみっこの席でした。

あんなにオープンだと、どこに座っていいかわからなくなりますね~。

つい隅のほうに行きながら、あぁ日本人・・・と思っておりました・・・。



ぜひぜひ!ご一緒させてください!!