こぶた的思考―カラスのあしあと―

今うわさの「大殺界」。でも、それってどういうものなの?
これからのながーい4年間を記録してみたいと思います!

あの人は、今。

2006年01月31日 | たびにっき
安比で、思いもかけない人に出会ってしまった。
昔、大好きだった人^^;。

その人とは、以前の職場でお世話になっていて、顔を見るのは実に10年ぶり!
とてもお顔の綺麗な人なので、すぐにわかりました。
というか、周りの風景が霞んで見えたもんね^^;。ダンナすら(えへ)。
お昼をとったレストランで見かけたんだけど、ちょっと遠くて・・・お話しすることもなかったんだけど。
いやー、びっくりした。
動揺して、思わず友達に電話してしまいました。
その友人は、電話越しの私の動揺ぶりに動揺して(笑)
「何かあったの!?病院!?」
と、心配させてしまいました・・・(ごめん;;)。

その10年前に、やはり一緒に安比高原スキー場に来たことがあってね。
たくさんの仲間と一緒にだったけれど。
完全に私の一方的な片思いでした。
性格はともかく(・・・)、顔が綺麗だったのですよ、その人!
いやー、私の好みの顔なんだろうな・・・きっと。
私は面食いじゃないけど(ダンナを知っている人なら納得でしょう)、その人のことは本当に大好きでした。
若かったしね。思いつめて、それこそ眠れぬ夜を過ごしましたよ。
でもお元気そうで、本当によかった(遠目だったけど)。
真っ黒なサングラスかけて・・・キザだなぁ^^;。

あのころ、電話しちゃった友達もまた、違う人に片思い中で。
二人でいろんな話をしました。
夜中に車でぐるぐるドライブしながら。
楽しかったね。
その友人はちゃんと、その片思いの男性に告白して玉砕。
私は最後まで言えないまま、お別れしました(バレバレだったけど)。
ちゃんと終わらせておけばよかったな・・・と。
その人を久しぶりに見てしまって、思いました。

今、幸せでいてくれているかな。
それが知りたかったかも。
きっと幸せでいてくれているでしょう。
私があんなに好きだった人だもん。
どうか、幸せでいてくれていますように。

折れたストック

2006年01月31日 | スキー場の足あと

土日に行った安比は、ハプニング(?)が多かった・・・ような気がする。
まぁ、悪天候は自然の中だからね。仕方ないんだけど。

ザイラーのクワッドで、ストック曲げちゃったり。
クワッドって、基本的にフードがついてるので好きなんだけど、そのフードと座席にストックが挟まってしまって・・・手も一緒に安全バーに挟まって「いだっ!!」と思った瞬間には、ストックが曲がっていました;;。
い、いだがっだ・・・。
でもこれ、反対に曲げなおせば元に戻るんじゃないかな?
「だめだめー。元に戻そうとすると折れるよ。そのストックはもうおしまい」
ダンナに止められてしまった。
ストックって堅そうなんだけど、負荷がかかりすぎると、カンタンにぱきんと折れてしまうんだそうだ。
へーそうなんだー。
ヘンな転び方すると、スキー板と靴が外れるのとおんなじ。
安全のためなんだろうね。
「俺も元に戻そうとして、何本折ったことか・・・」
ダンナは安比で2本もストックを折っているそうだ。
1本は、ダンナがゲレンデの片隅に立って、仲間を待っているときにおじさんに突っ込まれて、「バキ!」
・・・ストックが折れるほど突っ込むって、オソロシイ・・・。
もう1本は・・・笑えるんだけど、リフトに一人で乗っていて、寝ていたらしい。
で、ストックを上げないで、降り場に突っ込んだんだって(笑)。
折れたストックが、降り場に積んである雪に突き刺さって抜けなくなって、しばらくリフト止めてしまったみたい。
迷惑な話・・・。
今は笑い話だけど、そのときは情けなかっただろうなぁ・・・と思うと・・・^^;。

長くやっていると、いろんなことがあるんだなぁ。

あぁでもストック・・・まだ3年しか使ってないのに。
惜しいことした。
・・・多少曲がっても・・・まだ使えるかなぁ・・・。


安比高原スキー場

2006年01月30日 | スキー場の足あと

「国内有数のスキー場」とダンナが評するスキー場。
安比高原スキー場
すごく楽しいスキー場です。
迂回路もたくさんあるので、ゴンドラで一番上まで行っても初心者でも楽しんで降りてくることができます。
リフト間の連絡もかなりよし!
山頂ではコースを変更しようと思うとき少し歩きますが、ま、ちょっとだけ。
雪質はもちろん最高です。
踏みしめるたびにきゅっきゅっとなって、・・・じつは私は苦手なんですが・・・^^;。
耳がぞわっとしてしまって・・・。

そしてとにかく、広い!
コースが全部で21。ゴンドラ・リフト・クワット等が17本かな。
山一つ、スキー場の勢いですね。
一番長いコースで、5,5キロあります。
下まで下りてくるのに何分かかる?
「のんびり下りて20分。ぶっ飛ばせば10分くらいじゃない?」
と、コーチ(ダンナ)が言っていました。

イベントも盛りだくさん。
子供向けの雪合戦大会や、スノーボードの大会も行われていました。
スキー以外にも、動物の足あと探検や山頂から森の中を探検する「スノーシュープログラム」。
雪上車に乗って夜の森を探検したり、星を眺めながら森を散策する「ナイトプログラム」
なるものも。
上級者の方には、ゲレンデ以外を滑ることができる「バックカントリープログラム」というものもあるそうです。
どれも魅力的!
ちびっ子向けの「キッズ☆プレジャーランド」なるものも併設されていて、お子様づれのご家族もたくさん来ていました。

このスキー場はいつも私に「スキーって楽しい!」って教えてくれる、大好きな場所。
今回は土曜日は、いまだかつてないほど吹雪かれてしまいましたが、次の日は嘘のような快晴!
風なし!最高のスキー日和!
今回、新幹線とバスで行ったんだよ。
電車を使ってスキー靴背負ってスキー場に行くのは、これが初めて。
重かったー!
帰りは盛岡駅まで、バスに揺られて帰りました。
窓から眺める大きい岩手山が夕日に照らされて、とても綺麗だった。

また来年かな。
来れるといいな。

ウィンターシーズン以外の季節も来てみたい、安比高原でした。


地吹雪コースへいらっしゃい

2006年01月28日 | Weblog
今日の安比、大荒れでした。

盛岡から安比高原スキー場へ着いたのが、11時頃。
そのときすでに、雪が横から降ってたんだけど、ゴンドラで上まで上がったら、ものすごい吹雪いていて前が見えませんでした。
まさに地吹雪状態。
うぎゃー。鼻に雪が積もりそう。
しもやけになっちゃうよー。
でも安比って、こんだけ吹雪いても大して寒く感じないんだよね。
蔵王でこれだけ降られたら、凍え死にそうになりますが。

標高は蔵王の方が断然高い。
でも、安比は緯度が高い。
緯度より標高が高い方が寒いのかな…。
それとも、寒さを感じないほど、安比は魅力的なのかしら。

今の時期、夜になるとイルミネーションが灯ります。
写真はほんの入り口なんだけど、ここから中にはいると、光のおもちゃの世界が広がっています。
クリスマスみたい。

明日は晴れるといいなぁ。
雪が降って、常に新雪っていうのもいいかもしれないけど、青い空の下を滑れた方がいいに決まっているもんね。


レッツゴー!盛岡!

2006年01月27日 | Weblog
今日はこれから、盛岡に行ってきます!
あさってはお楽しみ!安比スキー場へ!
うれしー!

スキー板は安比のホテルに送ってしまったので、スキー靴と荷物を持って新幹線に乗って、今日は盛岡へ。
盛岡にはどうしても行きたいとお店と、どうしても買ってきたいお菓子があるので、今からとっても楽しみ~!

それでは、行ってまいりまーす!

みつけたぞ~!

2006年01月27日 | Weblog

昨日は、しまぞうさんたちとレガーメでランチ♪
店内、決して広くはないですが、とってもおしゃれでした。
おいしかったですよぉ!
しまぞうさん、呼び出していただいて、ありがとう!

帰りに、先日帽子の毛糸を買いに行った、ダイエーの前の木村屋へ行ってきました。
じつはここで、ずっと探していたものを見つけたんだ!
それは、「アジアンコード」。
神社に行くと、社殿やお守りなんかについている、きれいな紐結びを見たことありませんか?
以前はお守りがビニールに入っていて、その上から結ばれていたんだけど、最近のお守りはビニールがはずされているので、あんまり見なくなっちゃったかな。
日本では「花結び」や「飾結び」と呼ばれている特殊な結び方。
いろんな結び方があるんだけど、それぞれに意味があるそうです。
以前、神社に勤めていたときからずっと興味があって・・・。
神主さんにも教えてもらったんだけど、ちょっと複雑でね。
覚えられませんでした;;。
いろんな紐結びの本も読んだんだけど、ロープワークみたいな本しか見つけられなくて、あきらめかけていました。
やっぱり、神社関係の特殊なものなのかなぁって・・・。
それが!最近になって、思わぬ出会いを!
フェリシモもHPをつらつら見ていたとき、「ん?これって・・・!?」
そのきれいな結びこそ、私が探していた花結びではないですか!!
びっくり~!



きれいでしょ?

「アジアンノット」というそうです。
ネットで検索したら、出るわ出るわ・・・びっくりしました。
いままでの私はなんだったんだろう・・・;;。
この名前を知っていたらなぁ・・・。

もともとは中国から伝わったもので、日本独自で発展していった結びもあるそうで。
そうなんだ・・・。
「アジアンノット」ね~。全く聞いたこともないわ。
ところが、そのアジアンノットをきれいに見せるという「アジアンコード」なるものを、あんまり見かけなくてね。
先日、毛糸を買いに行った手芸屋さんで必死で探したら・・・ありました。
陰のほうにひっそりと^^;。

とりあえずは帽子を仕上げてしまわなければならないので、コードには手を出さなかったんだけど、もうだいぶ帽子も完成しているし。
いっかな?

これで何を作ろうかな!
今から楽しみ♪


ゲルマニウム温浴

2006年01月26日 | Weblog

うちのお風呂、追い炊きできないので冬場は厳しい。
お湯溜めて入るんだけど、どんどん冷めてきちゃうんだよね。
熱いお湯を足しながら入ってるんだけど・・・経済的にどうなのさ。

ってことで、ゲルマニウム温浴を試してみました!
友達に、オークションで落としてもらったのだ。
去年の8月に福島に旅行に行ったとき、その友達が「お風呂に沈めてみようと思って」と持ってきたのが「ゲルマニウム」を知ったきっかけ。
宿泊先がペンションだったので、お風呂は大浴場とかじゃなく、家族風呂と普通のお風呂の二つ。
ほかの宿泊者とぶつかることもないので、できたんだね。
私はそのときは、残念ながらみんなと一緒にゲルマニウムのお風呂に入れなかったんだけど、お風呂からあがってきたみんなは
「すごくあったまってよかったよー」
なんて言ってて・・・一人は入れなかった私としては、すっごく気になっていたんですよ。
で、「この冬、乗り切るには!ゲルマニウムしかない!!」と、思い立ちまして。

この話を、オークションで落としてくれた友達に言ったら
「お風呂が冷える?それじゃゲルマニウムじゃなくて、追い炊き機能があるものとか保温器具じゃない?」
そういう商品も見せてくれました。
へー!すごい!
電気でお湯を吸い込んで、追い炊きしてくれるの?
レンジでチンして、お風呂に沈めると保温してくれるわけ?
今っていろんな商品があるんだねぇ。
・・・でも、やっぱし、ゲルマニウムがいい・・・。
だって気になるんだもん。
ダンナを口説き落とし、友達には「送料込みで4000円までで!」と注文をつけ、わくわくしながら待っていました。

で!昨日!引き取ってまいりました、「Germa Spa」!
送料込みで3500円で落札してくれた友人に、とっても感謝!
「お風呂、壊れない?」
不安げなダンナをよそ目に、さっそく沈めてみましたよー。
お風呂は壊れません。
カスのようなものも、いっさい出ませんでした。

最初はよくわからないんだけど、入っていると・・・汗がだらだらだら。
石が発熱するわけじゃないので、お湯が温かくなるわけじゃないんだけど・・・なんだか体が暖かいぞ。
説明書に「20分入るとよい」と書いてあったので、そのくらい入っていたと思うんだけど、あがったらなんだか疲れていました^^;。
お風呂上り、脱衣所に出ると「ひやっ」としていつもイヤなんだけど、体はぽかぽか!
これ・・・いい!
ちょっと疲れるのはナゼだかわからないけど、お風呂上りぽかぽかがすごく嬉しいぞ!
・・・こ、これで、ダイエットも期待できるんだろうか・・・もしかして!?
お風呂がさらに楽しくなりそうです。

まだまだ寒い冬!
これでのりきるぞー!!


おりこ乃(県庁裏)

2006年01月25日 | 美味しいもの足あと

昨日行った「おりこ乃」は、宮城県庁の真裏にあります。
宝くじやさんがあるんだけど、その細い路地を挟んでお向かいの角。
本店は県庁や県警の敷地の、県道側のお向かいのビルの地下にあるのですが(わけわからんぞ)、県庁裏のこちらは、2階部分の日本料理屋「味吉祥」に続いて3店舗目だそうです。

昨日はちらちら雪が降ってて、寒かった;;。
友達は車で来ていたので、県庁裏の路方の駐車場(1時間まで200円)に止めて、お店に飛び込みました。
ふーあったかい。

カウンターが10席くらい、座敷が2つありました。
3店舗目のおりこ乃は、お料理はヘルシーが売りみたい。
どちらかというと、女性向けです。
スタッフも全員、女性だそうです。



いろんなものがちょっとずつって、うれしいよね~。
なんといってもここ、おにぎりが美味しい!
握り加減が絶妙!
目の前で、きれいなお姉さんが握ってくれるのですが、きゅっきゅっ、その目が真剣です・・・。
近くに、強敵「お米ギャラリー」があるのですが、負けてませんよー。
おにぎりって、奥が深いよね。
自分で作ったおにぎりって・・・どうしても美味しくならない・・・のはナゼ?



このおにぎりは、県警の向かいにある、本店の親方直伝だそうで。
握り方から、お米の炊き具合まで、気が抜けないんだって。
お惣菜もすべて、親方の味なんだそうです。
本店のおりこ乃も何回か行ったことあるんだけど、ここは海鮮丼が美味しかったような気がします。
ボリュームもかなりあって、男の人でも大満足!という感じでした。



おにぎり定食、600円。おにぎり2コだと500円です。
おにぎりは10種類の具の中から好きなものを選んで、目の前で握ってくれますよ。
ほかに、ヘルシーマグロ丼、一口カツ定食なんかもありました。
お隣ではおにぎりとお惣菜の店頭販売も。
もちろん、おにぎりは注文を受けてから握ってくれるので、ほかほかです!
限定5食でお弁当も出しているそうです。

おにぎり、食べ切れなくて、1コ包んでもらいました。
4時くらいにオナカが空いて、車の中でパク!
冷たくなっても、とってもおいしぃ~!
ほんと、どうやったらこんなに美味しく握れるのかなぁ。


ちょこっとチョコレート♪

2006年01月24日 | Weblog

最近のお気に入り。
Meiji noir
あんまりお菓子に固執することってないんだけど(食べられればなんでもいい!)、最近、これは切れると買ってきちゃう。
なんか・・・美味しいんだよ~。



これ、全部紙包装なんです。
表側にもビニールの包みはかかっていなくて、中のチョコレートも紙の包装紙に包まれてるの。
エコですね~。
開けるほうも、ビニールのピリピリ感がなくて、なんだか気持ちがいいです。

そういえば昔、「チョコレートを毎日食べるとやせる」なんてのがあったよね・・・。
そ、それって本当ですか?
どきどき。


帽子あみあみ

2006年01月23日 | Weblog

来月はダンナの誕生日。
今働いていない私は、収入が全くなく・・・ダンナからのおこずかいで生活している。
てことは、プレゼントなんて買えるはずもなく。
そりゃ、もらってるお金の中から買えばいいんだけど・・・なんとなくね。
そいで、せめて手作りにしようと、スキー用の毛糸の帽子を編むことにした。

編み物なんて、もう10年ぶりくらい!
・・・最初の目の作り方、すっかり忘れていました;;。
ここから挫折かよ!!
こつこつ編んでいて、しみじみ思ったんだけど・・・編み物って、ほんと、根気要るよね。
思い出したよ。
そして、一気に老け込むような錯覚に陥ります。
でも一回集中しちゃうと、止め時が見つからないのよね。
はー。疲れた。
ちょっと休憩・・・。

10年前は知らなかったんだけど、帽子やセーターの襟ぐり編むための「輪針」ってあるんだね!
私がやってたときは、棒編み用の針を3本組み合わせて輪にしていました。
今回初めて輪針使ってるんだけど・・・とっても便利~!

今日はこれから友達のおうちへ。
いつになったら完成するのかしら・・・(遠い目)。


お引越し?

2006年01月23日 | ダンナの話

日曜日の朝、惰眠を貪っていた私に、ダンナが
「話があるから、ちょっとこっち来て」
・・・え?
どきどき。なんでしょう?
寝すぎですか?
居間に行くと、ダンナはカバンから、一枚の紙を出した。
・・・。
よく見ると・・・パソコンからプリントアウトしたらしき、印刷物。
ほ(・・・)。
なになに?
「宮城野区 居間・台所、6畳・6畳・6畳」
・・・なにこれ?
「宿舎、空いたみたい」
え?宿舎に入るってコト?
今のアパートに引っ越すとき、あんなに宿舎に入ることをすすめたのに、断固として嫌がってたのに・・・。
どうしたんだ?いまごろ。

宿舎に入るのはもちろん賛成。
宮城野区の宿舎は比較的新しいし(とにかく宿舎というのはボロボロなのだ)、いい機会なのかな。
なんだけど、今じゃなくてもいいような気もするんだよねぇ。
ダンナも私も大殺界中だしなぁ。
ここまできたんだし、わざわざ悪い時期に引越ししなくても。

ま、申し込んだからと言って、必ず通るというわけでもないしね。
ダンナがその気になってくれただけでも、よしとするか。


MOTHER LEAF(マザーリーフ)

2006年01月22日 | 美味しいもの足あと

141の地下一階にあります。
テナントだなんて、侮るなかれ。
本当に美味しい、紅茶専門のお店です。
美味しい紅茶がこんなに気軽に飲めるなんて、幸せですよ~。

ランチもありますが、食べたことはないかなぁ。
いつもお茶です。
先日も友達と、お茶してきました!
ケーキも、ワッフルからタルトまで、豊富です。

うぅ。どれも美味しそう・・・。
いろいろ悩んで、友人はフルーツとブルーベリーのクリームのワッフル。
私は焼きたてアップルパイをいただきました。



アツアツのアップルパイって、とっても美味しいよね~。
パイもぱりぱり。中のリンゴも甘くて、紅茶にぴったりでした。



紅茶はポットでいただけるんですが、中に茶葉が残っています。
でも、ずっと置いておいても、苦くなりにくい。
以前、ガネッシュの阿部さんのお話を聞いたとき
「新茶は、お湯を入れて置いておいても苦くならない」
のだそうで。
そりゃ、上手に淹れなきゃダメだと思うけどね。

・・・お昼ゴハン食べたばっかりで・・・かなりオナカ一杯だった。
うぅもう入りません・・・;;。


過保護なあなた

2006年01月20日 | ダンナの話

今週の火曜日はダンナが出張だった。
日帰りの出張はよく聞くんだけど、お泊りで出張って、今の課はあんまりないみたい。
私も「鬼の居ぬ間に、ココロの洗濯」とばかりに、女友達3人で、終電まで飲み歩いたんだけど・・・。

ケータイ電話って、あるととっても便利だけど、たまになくなってしまえばいい!と思うときもある。
まさしく、その日はそういう日。
出張先のホテルでヒマしているらしいダンナ。
最初はメールなんだけど、遅くなってくると電話を寄越すのだ。
11時を回ったあたりからかな。
「まだ帰らないの?もう寝るよ?」
とか。
「そろそろ地下鉄なくなるよ?」
とか。
しかも、周りがうるさくて、ダンナの声がよく聞こえない。
え?なんだって?もっかい言って!
するとダンナはあきらめて切ってしまう。
はぁ・・・申し訳ないけど、早く寝てくれないかな。
明日もお仕事なんでしょ?

結局私がうちに着いたのは、0時過ぎ。
それまでダンナはホテルで起きていて、私が帰宅したことを確認してから、安心して寝たらしい。

ダンナ曰く、「途中でヘロヘロになって倒れてるんじゃないか、心配」なんだそうで。
そんなわけあるか!子供じゃないんだぞ!
「でも、(飲んで)家帰ってくると、倒れてるじゃん」
・・・たしかに倒れてる。
でも、うちに帰り着くまでは、倒れたことなんてないよ!
「出張行くと、心配で眠れない・・・」
あんたは私のなんなのさ。
私は子供じゃない!ましてや、あんたの子供じゃないんだぞ!!

過保護すぎる。
たまに窮屈だ・・・。
これはゼイタクな悩みなんだろうか。

「出張のときは、門限決めようかな」
!!
それだけは絶対勘弁して。


KINGYOの庭

2006年01月19日 | 美味しいもの足あと
仙台駅前のオーガニックカフェの上にあります。
昨日はダンナが出張から帰ってきて、例によってお迎えに行きました!
お迎えのあとはデートだからね♪
KINGYOの庭(音が出ます)
入り口がかなり暗くて・・・看板がうまく撮れなかった;;。
ビルのエレベーターを5階でおりて、右奥です。
いつも混んでいるので、ダメもとで行ったら空いていた!
よかったー!やっと入れたー!

思った以上に店内は広かったですね。
天井も高い。
その高さを利用して、なんと座敷上にもう一段座敷を作っていました。
あれ、酔っ払ったら細い階段から落ちるんではないだろうか・・・。と余計な心配を。
私たちは、通路の右側に通され、普通のテーブル席でした。




お料理はうわさに違わず!美味しいよ!
盛り付け方がとても丁寧で、嬉しかったです。
写真、上手に撮れなくて・・・とても悔しいよ~。



シャンディガフを頼んだんだけど、前の日のボンベイサファイアがまだ効いていて・・・途中で降参;;。
ダンナに飲んでもらっちゃいました・・・。
変わりに、大河原産柚子湯をいただきました。
カワイイ茶菓子付き♪
半分飲んでから、撮りました^^;。



友達に聞いて、ぜひ頼みたかったサラダです。
金魚鉢に入っているの!
特製ドレッシングをかけていただきます。



これはダンナが頼んだ焼酎「金魚」です。
「大人の焼酎」と書いてあったそうなんだけど・・・このカワイイ金魚鉢(笑)。
ダンナは「こんなハズでは・・・」みたいに目をぱちくり。
運ばれてきたときには、花火がぱちぱちいっていました~。
下のほうにイチゴが沈んでいて、上は焼酎。
コントラストがとてもきれい。
よく混ぜて飲みましょう。



オナカが空いていたので、焼きおにぎりをお願いすると
「一つで2人前くらいありますが・・・」
とのこと。
じゃ、一つでいっか~と待っていると・・・ほんとにデカっ!
中はほくほくの美味しいご飯、まわりはお味噌がいい感じ。



こちらは、特製杏仁豆腐です。
この雪んコの中に、おいしぃ杏仁豆腐が詰まっていました!
かわいい~!

とっても満足。
行けて本当によかったわ。
これは友達と、また来たいですね~!

OGGI DOMANI(オッジ ドマーニ)

2006年01月19日 | 美味しいもの足あと

土風炉のあとに行ってみたかったのは、こちらです。
OGGI DOMANI
さくら野の裏の、細い路地裏にあります。
仙台駅側から入ったほうが、近いかな。
誕生日のときに行った、Antreffenと同系列で、立ち飲みがメイン。
アントレッフェンに行ったとき、お店の紹介が置いてあって。
ぜひ行ってみたいと思っておりました。
立ち飲みとは言っても、お酒臭いおじさんが集まりそうな立ち飲みやさんではありません。
なんというか・・・かっこいいキャリアウーマンさんが、夜、仕事帰りに一人ふらりと立ち寄り、一杯飲んで帰る、みたいな・・・(妄想)。
とにかく、とてもきれいな、かっこいいお店でした!
こんなお店、仙台にもあるんだねぇ。
かっこいいお店で、店員さんもひたすらかっこいいんだよね。
細ーいおねえさんが、にこっと笑ってカクテル作ってくれたりします。
見ているだけで、ふぅとなるね。
毎朝、氷の塊を、まあるく砕いているんだそうで。



メニュー表を見たら、聞いたことのないお酒ばっかり!
いやぁ・・・普段行っているお店が知れるね。
この際なのでなんでもいいや!と思って頼んだのが、これ。
ボンベイサファイアというジン。
いや、名前がきれいだなぁと思って。
飲んでみたら、すっごい強いお酒でびっくり!
でも美味しい・・・こりゃ、明日ヤバいかしら。

お酒はメニュー表にないものも、注文すれば普通に作ってくれます。
友達は「ソルティードック」頼んでいましたが、メニュー表にはありませんでした。
カクテルの果物は、その場で切ってその場でしぼって入れてくれるの。
カウンターを囲んで、すべての席が立ち飲み空間なので(一部、イスもありました)、ごまかしナシです。

奥にはテーブル席もありました。
バー(立ち飲み空間)はチャージ料無しですが、テーブルだと300円だそうです。

ちらっと行ってさっと帰る、くらいでちょうどいいかな。
すっかり盛り上がってしまって、2時間くらいそこで飲んでいました。
さすがに立ちっぱなしは・・・疲れたよ^^;。
途中、イスがあるほうにまわってしまいました。