路地裏のたけ

趣味のスポーツ、ランニング、音楽、そして日々の出来事について、徒然なるままに!

安楽亭の本屋

2007年05月31日 21時30分22秒 | トレーニング・ランニング
 会社帰りに、埼京線の『北与野』なる駅で、初めて途中下車してきた。
埼京線自体、ほとんど乗らないし!
運動も止めているし、うちに帰っても晩酌の楽しみも減ったし、子供の勉強の妨げにもなるのでTVも見ないから・・・仕事が終わってもやることがない!
 そこで
最近知り合ったミクシ(SNS)仲間からの情報で、面白い「本屋、兼CDショップ」があるとの事で、北与野駅へ。

 そこ(ビル)は、なんと、焼き肉の『安楽亭』が経営しているらしい。
だから、店の名前も
『書楽』や、他の店も『○楽亭』とか・・・楽の文字が

 北与野なんて、初めて下車したが、駅自体新しいから綺麗な街ではあるのだが、なんというか、中途半端な駅前である。
(大宮駅の1個手前の駅だから、仕方ないか!?)
でも、この街には椎名桔平やボビーオロゴンが住んでいるらしい。

 話を元に戻して、
何が面白いか・・・
 まず、本屋がデカイ。  大宮のジュンク堂と、いい勝負!イヤ、もっとデカイ!
 次に、CDショップ。 まるで、ディスクユニオン! フランチャイズなのかな?でなければ、パクリだ!
いずれにしろ、北与野なんて立地で、こんなに店が大きくて、元が取れるのだろうか?

 今日の目的は、CDのアウトレットコーナーに掘り出し物がけっこうあるとの事で・・・
目当てのものは無かったが、せっかくだから、
数年前に買い逃したCD。ニールヤング2003年発売の『Greendale』DVD付きを1300円で購入。

ごみゼロの日

2007年05月30日 20時37分33秒 | 仕事の関係
 5月30日。
語呂合わせで、530→ゴ・ミ・ゼロ
 各、市町村でゴミ拾いキャンペーンは既に実施済みであると思うが。
(私の住む町では先週。勤務先では先々週に実施済み)

 今日、勤務地である金糸街の駅前でまた、区による「クリーンキャンペーン」が行われた。
※「路上禁煙」と「放置自転車撲滅」キャンペーン。
私の担当業務の一つが、清掃(街の美化)担当でもあるので、先々週に引き続き、出勤前から参加しなければならない。
 といっても、大したことするわけではなく、区長の挨拶を聞いて、記念撮影して、後は20分ほどのポケットティッシュ配りするだけだが。

 第二の我が町、金糸街も「路上禁煙条例」が施行されてから、綺麗になったもんだ!

 しかし、こんだけ、ボランティアで一生懸命やっているヒトがいるのに、平気でタバコの吸殻ポイ捨て、自転車の放置をする奴は、まだまだ、多い。
先週掃除したばかりの路上で、吸殻を捨てていった奴がいた。
後ろから、飛び蹴りしてやろうかと思った。
(でも、逆襲されたらイヤなので、点いている火だけ踏み消した)

「こういう連中が、世の中の足を引っ張ってるんだろうな!?たくっ」

肝臓の休養

2007年05月29日 22時14分24秒 | トレーニング・ランニング
 週2回、通っている接骨院の「カイロプラクティス」
今日は、その日。

 先日の日曜、息子と少し走っただけなのだが、左足の張り(硬直感)が取れない!

その事を先生に相談すると、

 1.体全体の疲れは、だいぶ取れているのだが・・・
 (この3週間、運動らしき事はほとんど、やってなかったからなぁ)

 2.心臓の疲れは、取れてきている
 (心臓って!?・・・もう4ヶ月も走ってないのに!?ウォーキングも、自転車も乗ってないしな)

 3.でも、肝臓の疲れがとれてませんね!特に、右側の肝臓が固くなっている。
肝臓の疲れが取れていないと、故障も治りにくいし、体のバランスが悪くなる。特に身体右側全体に硬さが見られる。逆の左側に症状が表れているのは、それをカバーする為に、バランスがおかしくなっているのだろう!アルコールも肝臓の負担になっているから、今週は、試しに肝臓を休めてみて下さい。と

 ということは、「禁酒」を指しているらしい。

というわけで、今晩の夜食。
・・・缶ビール1本だけ飲ましてもらった。
また、グレープフルーツが肝臓の働きを強め、体内の老廃物や不要な水分の排出を助ける、らしいので
 缶ビールの後は、いつも飲んでいるチュウハイは我慢して、グレープフルーツ・ジュースで我慢した。
 さすがに、全く飲まないというのは、ちょっと・・・

 しばらくは、酒の量を、減らし様子を見る事にした。

 【肝臓の働き】
1)代謝・・・食物から摂取した栄養素を体内で利用できる形に変えたり、貯蔵したり、血液中に流す
2)解毒・・・身体にとって有害な物質を分解して無毒化する
3)胆汁分泌・・・脂肪吸収を助ける働きをする

鰯料理

2007年05月28日 22時21分55秒 | 食べ物・酒
 今日、ひょんなことから『鰯イワシ』を取引先の方からいただいた。
活きの良さそうなのを5匹。
※丸々太った、高知県産の真鰯
真鰯の旬は5月から10月

 実は、私は「青系」の魚が苦手だ。
カミさんは、好物なので、持って帰る事に。
しかし、料理の仕方が分からない!

とりあえず、
頭を取って、はらわたをとって、塩焼きにして食べた。
※「鰯は7度洗うとタイの味」と言われるが、全くのウソ。洗いすぎると旨み成分が抜けてまずくなるそうだ。
また、 鰯の身は金気を嫌うので、包丁を使わないで指でさばき、背骨を身から離す時に、 できるだけ小骨も一緒にとる。

「う~ん、食えなくはないが、小骨は多いし、生臭いし、今一だな」
でも、ちょっと前なら、ほとんど食べられなかったが、嗜好が段々変わってきた様だ。

日曜練習会

2007年05月27日 20時49分21秒 | 家族・旅行
 今日は、白岡陸競の日曜練習会。※白岡町陸上競技会
朝、9時開始。
 
 白岡町は、今日は、『ゴミ・ゼロ運動』でゴミ拾いの日。
地元・自治会(行政区)の行事でもあるし、参加してから練習会に出ようと思ったのだが、ゴミ拾いのスタート時間が9時にずれ込んだ。
「参加したくても、練習会と時間が一緒じゃ、出来ないじゃん、ゴミ拾い。ったく、もう」

 というわけで、息子と二人、自転車で、練習会場の白岡町総合運動公園に向かう。
今日の練習会は、参加人数も少ない!陸協のコーチも一人だけ。

 手伝うことに。
(ほとんどは小学生。)

 軽くジョグ(400M位)後、準備体操。
ミニハードルで、もも上げの練習。
 その後、50Mの記録会。3本。

 以上、私が付き合ったのは、ジョグのみ。他は、ハードル並べたり、号令とかタイム取り。
休憩をはさみ、100Mのインターバル走、7本。
これは、いきがかり上、一緒に走った。
息子は陸協のコーチと先に行かせ、私は小学生の女子と走ってあげる。
(リハビリ中とはいえ、久し振りに走ってしまった)

 また休憩。
その後は、ドッジボールに、キャッチボールに、ミニサッカー。
暑かったので、それなりに疲れたが、小学生中心の練習会では、中1の息子にはもの足りなかったかな!?

 午後、その息子に、大人用の自転車を買ってやる。※27インチ
7980円から3万円まで、色々だが、ステンレス製の3段ギアの『シティサイクル』17,800円を買った。

 その後、更に、息子のランニングのお供用に、安いメモリーオーディオ『MP3』プレイヤーを買ってやった。 ※512Mの安いやつ。

「これで息子も長い時間、飽きずに走るかな!?」

息子と長距離走

2007年05月26日 19時30分15秒 | トレーニング・ランニング
 住宅地の中をグルグル走るのは飽きたので、違うところを走りたい。
週末は、いつもの違うコースも!?
ということで、今日は息子と初めてLSD(ゆっくり、長い距離を走る)をやる約束を。

 早朝ランニングにしようと思ったが・・・やっぱり、息子は起きず!

仕方ないので、先週からいよいよ始まった「プリズンブレイク2」のビデオを見る。

 午前中は、私は、いつもの「さくら接骨院」へ。
次男も、四日前に捻挫してしまい、その次男は整形外科に。

 午後は、冷蔵庫の中が空っぽになってしまっているので、久喜の「ロジャース」へ買い物。

 そして、午後4時半。
今日の3時過ぎの埼玉県(内陸部)は30度を超えた!
少し気温が下がってきたので、息子のけつを叩き、約束のLSDへ。
 コースは、近くを流れる見沼用水路の「ふれあいロード」
1時間コースの予定だったが・・・腰が痛いだの、頭が痛いだの・・・
で、結局、5キロで終わり。

「明日、白岡陸競の練習会だし、まっ、いっかっ!」

明日は、オイラも一ヶ月振りに、少し走ってみようかな!?

飲みの連鎖

2007年05月25日 23時59分59秒 | Weblog
 今日は、飲み会が、二つ入ってしまい、「飲みのハシゴ」

 まず、勤務先の設備関係の業務委託先との懇親会。(ビル停電作業の反省会も含めて)
うちの上司と、若手のニイちゃん達。15人ほど。
創作風の中華料理屋。
美味しい店ではあるが、今一、面白くなかったので(次の飲み会もあるし)中座した。

 次に、前職の後輩から、飲みの誘いがあり、他の仲間を誘って、4人。
秋葉原で合流。
先に行って、どこかで待ってろ、と言ったのに、なかなか店が見つからないらしい!
※給料日後の金曜日だから、どこも混んでいるらしい。昭和通沿いなんか、いくらでも店はあるだろうに!?
結局、見つけた店が・・・また、中華。
今度は、路地裏の、どこにでもあるような普通のチョット、小汚いラーメン屋。
レバニラと餃子を突付いたところで、早々とオーダーストップ。
場所をすぐ近くの養老の瀧に移し、飲みなおし。

今日は、走友の○井さんからも誘いのメールがあったので、そちらにも合流しようと思い、秋葉原の飲み会も中座し、地元へ戻る。

いつもの焼き鳥屋『ログハウス・蔵』へ・・・
行こうと思ったが・・・もう眠くて、ダメ。
店内を覗いたら、○井さんもいないし。(いなくて良かった!)

実は、早く帰りたかった、も一つの理由は・・・
 「ついに買ってしまった、MP3プレイヤー、メモリーオーディオ」

北軽井沢マラソンに向け

2007年05月24日 17時30分16秒 | トレーニング・ランニング
 7月8日、北軽井沢マラソン。
いよいよ、デビューの日。
・・・復活の日ではなく・・・

 第23回北軽井沢マラソン大会にエントリしてしまった。

自身は、まだ、走れる状態には、全然、復調していない。
にも関わらず・・・
 それは・・・
 
 うちの長男を走らせるため。(中1)

自分が走れない分、夢は息子に託すことに。

 でも、あと1ヵ月半あるので、痛みさえ引いてくれれば、引っ張るつもりで
同じ、5キロにエントリした。

 今年に入り、頑張って2~4キロ、毎日走っている息子。

偶然、私が走れなくなるのと交代するように・・・
 
 不思議なものだ!(強制したわけではないのに!)

というわけで、この数週間は、筋トレも、ウォーキングも、自転車も一切何もせず、(行きつけの接骨院の先生が言っている、治癒力が目覚めるまで何もするな!の教えを守り)
来る『北軽井沢マラソン大会』に向け、(せめて)痛みだけでもとって、

 息子との初めての大会を走りたいと思う。

 ・・・走りたい!!!!!!!!!

 どうか

東京都の職員となりました

2007年05月23日 19時56分10秒 | 仕事の関係
 今日は、東京都の職員として1日。
首には、石原都知事からの任命証をぶら下げ、仕事をした。


 6月1日、『商業統計調査』
経済産業省による、商業の実態を調べるために、調査を行う。
「商業の国勢調査」とも言われ、全国の卸売・小売業を営むすべての事業所(約170万)を調査し、商業事業所の分布状況や販売活動などを把握し、我が国商業の実態を明らかにする大変重要な調査。

 その調査員を今月、任命されてしまったのだ。※期間限定の東京都の非常勤職員。

特に、大した仕事をするわけではないが・・・

ビルのテナント先を回り
「すみませ~ん、○○区から統計調査員として来た、○○㈱のたけ、と申します~。商業統計調査の調査票をお持ちしましたので、宜しくお願いし~ます。」

ってな調子だ!

 昨年、企業統計調査をやったばかりで、今年も、となると、嫌がられると思ったが、みな、快く調査票を受け取ってくれた。

 「良かった~」

 問題は、来週の回収日、ではあるのだが!?

※前職では、この調査票に記入するほうの立場だったのだが・・・正直・・・面倒くさくて・・・・
 断りたかった!

 「調査員の立場で、そんな事言っちゃ、イカンナ!」

卸売業・小売業の皆さん、日本の経済発展のためです。きちんと協力しましょうね!?

青べか物語

2007年05月22日 17時19分17秒 | 映画・本・TV
 『青べか物語』山本 周五郎 (著)

SNSの知り合いの方の強い勧めもあり、 先週読み終わった。

古き良き浦安市(を題材にした架空の街・浦粕町)が舞台。

 10年前、浦安~行徳に4年間ほど住んでいたこともあり、懐かしいというか、昔の浦安の住民の疑似体験ができた(感じだ)。

山本周五郎の作品を読むのは、初めてである。昔の作品でもあり、とっつきにくい予感がしていた。・・・が
最初は、独特の文章表現、そして意味不明な方言等により、すぐには小説の世界には入っていけなかったが、数ページで80年前の浦安が脳裏に浮かんできたのである。
(多少、地形や位置関係が分かっている事もあるが!)

 内容は
主人公の何気ない、日々の暮らし。地元住民とのふれあいや、ちょっとした事件等が短編的につづられていくだけなのだが、どの人物も非常に魅力的に描かれている。
(その登場人物達が、これまた、皆メチャクチャ面白いのだ。)

主人公と、他の登場人物との不思議な位置関係(会話のやり取り)で話は進んでいく。
結末で、その変な位置関係の意味が分かる事になる。
読んでいくうちに、本当に80年前の浦安がそうであったのか、作り話であるのかはどうでもよくなる。
 そこには、周五郎の描き出す浦粕町が確かに存在するのだ!
今の浦安市と比較してしまえば、そこには貧困や、差別や、(軽)犯罪のある街であるのだが、登場人物は皆、自分達がそうとは思わず、その時代を一生懸命生きている。その姿が可哀想、惨めというより
イジラシイのだ!
結末で、ちょっとビックリする主人公の告白があるのだが、それがこの作品をただの娯楽小説に終わらせず、引き締めている。
 こういう小説は、初めて読んだ。薦めてくれた方に感謝

 追記
意外と男女のやり取りが猥雑に描かれており、素朴な中にも気分が高揚する箇所もあった。

 最後に…
浦安在住の時、結婚間もない家内とアパートから少し離れた銭湯に行った事がある。
そこには、漁師街としての浦粕町があった!

 も一つ最後に
べか、とは『舟』の事である。・・・何故、青なのか!?それは・・・