店長今日の一撮

ある日は熱帯魚屋パラダイス店長
そしてある日はネイチャーフィールドのおっさん
その正体はケンぢファ~ムの設立者(笑)

グミで腹下す

2014-12-26 11:48:50 | 熱帯魚日記
おはようございます、グミの食べ過ぎで腹がぎゅるぎゅるしてるおっさんです・・・・。


本年の当社営業に関してですが、会社的には12月28日(日曜日)まで通常営業、年明けは3日(土曜日)5日(月曜)から営業開始となります。。

年末年始のお休みは12月29日(月)~1月2日(金曜)5日(月曜)までの予定です。



予定は未定。


未定はオジャン。。


オジャンは・・・・。


とりあえず、年末年始も頑張ります。



ぼけ~~とメリークリスマス~~。

2014-12-24 17:32:28 | 熱帯魚日記






クリスマスツリーの飾りのような長~~いヒレがポイントのニューギニアレインボー(♂)。。。。。


このヒレとクリスマスツリーを無理やりひっかけて、クリスマスセール用にと輸入してあったのに、リリ~スするのを忘れていた。。。


でも大丈夫。


無理クリ感MAXな理由づけでOKならば、ニューギニアレインボーのヒレってツンツンしていて松の葉みたいだよね~と、さりげなく言いきります。。

松と言えば、門松。。

門松と言えばお正月。。。


とこれば、お正月セ~ルアイテムにニューギニアレインボー(♂)・・・(汗)




いえ、ただの独り言です。。





そう言えば




年末と言うだけあって、皆さん仕事が異常に早い(笑)

驚異的なスピードで新設什器の図面が完成してきました。。


普段なら数日かかる仕事が、全て即日or翌日には仕上げてくる。。。


そ~だよね~~。


末までの仕事は終わらせたいですもんね。。


クリスマスイヴだし、早く帰りたいよね~~~。。


特に家族持ちの方々は、この時期忙しそうだもんね~~。


でも、そんな家族持ちの取引担当者様に嫌がらせのように追加で仕事をブン投げたった(笑)




貴方なら出来る!


貴方の実力なら大丈夫だ!!!


自分を信じろ!!!!


スッキリした気持ちで年を越すんだ!!!!


今日明日死にぎり頑張れば、きっと良い事あるはずだ!!!!!!






あっ、わたくし今夜から明日(パラダイス定休日)は遊びに行ってますので連絡要りませんよ~~(汗)

ファイト!!!


変態モード突入

2014-12-24 14:56:30 | 熱帯魚日記
おはようございます、ミゾレヌマエビ採集に行ってしまったが為に、変態採集モードに突入した店長です。


昨夜も仕事を終らせてから、ゴソゴソとパソコン弄ってDIYして、洗車して、〆にオイカワ捕りに行ってきました。。。。。。


もちろん、寒かったです。





しかもこんだけ↑ ↑ ↑


まあ、少なくっても楽しけりゃ良いんです。趣味ですから。。


そうそう、昨夜は採集が終って川から道路へ繰り出したところ、わたくしの愛車のすぐ横でイケイケな若者がお巡りさんに捕まって口論となっておりました。。

道路から川に中は堤防を下らないと見えない場所となっておりまして、交通違反で捕まって強がっている若者もお巡りさんも私の存在には気がつかず。。。

私自身はサイレンや怒号が聞こえていたので、「あ~、誰か捕まったな」と思っておりました。

階段登ってガードレールを颯爽と飛び越える私(深夜0時ごろ)。。

右手にはバケツ、左手には網2本。。。

飛び出した瞬間に、皆さん相当驚いたようで「ウォッ!!!!」との声が・・・・・。





驚かせてごめんね~~~~~。









それはそうと、なぜFFRIもガーラも私が売ると数時間以内にストップ高になるのだろうか。。

両方とも微益だから、良いっちゃ良いんだけど、本日触った銘柄3つの内売り飛ばした2銘柄がその後ストップ高。。

そして買い時だ!!と突っ込んだSHIFTは最後に下がって微損状態(汗)




フッ。。



世知が無い世の中だぜ(涙)


あほぅですが、なにか?

2014-12-23 11:53:08 | 熱帯魚日記
おはようございます、ミゾレヌマエビ研究会所長(自称)の竹本です。。

2月並みの寒さの中




ミゾレヌマエビ捕ってきたど~~~!!!

当然の事ながら、寒すぎて死にそうです(人間が)。。



え~~と、毎日毎日パソコン仕事とDIYやってますと飽きてしまいますんで、年末年始の大お掃除フェアと言う名の既存生体セ~ル用にどうしても足りないミゾレヌマエビでも捕りに行こうかと思いついて、無計画に出陣した訳です。。

結果は豊漁。。


しかし、体はブルブル。。

それでも風邪をひかない、無駄に健康なこの身体。。。。


さて、輸入作業でも始めよう。。


いつの間にやら

2014-12-22 19:58:35 | 熱帯魚日記
10月に輸入したターポン君。。



微妙に大きな20センチ代前半と後半サイズぐらいで入荷しまして、出荷先の水槽に合わないと言う事で当店のイケスにドボンしてあります。





弱った小赤や、人工餌などドカドカと放り込むイケス。。。





イケスの住人の中で最速を誇る2匹のターポンはすくすくと成長し、今や40センチ目前でございます(汗)

実寸は出して計ってないから判らないけど、明らかにデカくなっている。。。


このままではSパールンの時と同じになってしまう気が(汗)



ところでターポンって大型化すると海に居るイメージしかなかったんだけど、普通に淡水でも良いんですね~~。

PH6~6,5、水温27℃。。


どこまで成長するのかな。。




中古品

2014-12-22 16:32:14 | 熱帯魚日記



 
コトブキ製中古1200×45水槽用水槽台。

展示使用していたので、多少の傷あり。

普通に見て綺麗な方です。


詳しくはメーカーホムペにて。。。

来店引取り限定1台のみ。

販売価格4000円

おそらく、すごく安いと思われる。。


定価は・・・知らん。



お早い動きでございます。

2014-12-22 12:43:51 | 熱帯魚日記
おはようございます、今日は既に出荷準備が整っている店長です。

来年に向けてやっておかなきゃいけない事が増えましたんでね、実務的な事はササッと終わらせて、様々な段取りに時間を割きたい今日この頃です。



そんな訳で早速出陣じゃ~~!!!!



プロジェクトX・・・・・・・X

2014-12-21 13:45:13 | 熱帯魚日記
こんにちは、怪しい内部文書を製作している店長です。。

その名も~~~~~~~~~~






プロジェクトXX!!!!!

けしてTV番組の名前をパクッた訳ではございません。。


ペットエキスポ西尾店さんの改装に関する秘密文書でございます。。

ミソは






秘密文章ってところです(笑)

別に誰に見られたって構わん内容。。


ん!!

秘密文章・・・・・・、秘密文書??

この場合、章なのか書なのかどっちだ??

書だな。。。。




新しく打ち出すのが面倒だから、このままで行ってみよ~~~!!!!!!







今日も・・・・

2014-12-21 00:10:18 | 熱帯魚日記
こんばんみ、おっさんです。。

飯喰ってウダウダしていたら既にこの時間・・・・。

時は金なりと言うけれど、実際は買えないのが残念で仕方ない。。


でわでわ、早速リリ~ス生体のご紹介から!

ペットエキスポ豊田店さん
・ネオンテトラ
・カージナルテトラ
・アカコリ
・アオコリ
・しろこり
・ミニブッシー クリスマス特価
・ロングフィンブッシー クリスマス特価
・レッドチェリー
・羽衣ダニオ
・バルーンモーリー
・グッピー
・ミックスエンゼルS
・白スーパー光メダカ
・楊貴妃スーパー光
・幹之
・クロメダカ
・シロメダカ セール
・黄金日の丸めだか
あと忘れた・・・・・・。



ワンラブ緑店さん
・国産POT水草ミックス
・グッピー
・めだか
・小赤
・ピグミーグラミー
・シルバーハチェット
・アオコリ
・Coステルバイ
・レッドチェリー
あと忘れた・・・・・・。

スミマセン、出荷明細表が会社に帰ったら捨てられて無くなっていた・・・・。



豊田店さんで、ドシャ降りの雨に打たれ






ワンラブ緑店さんでは水草水槽を半分完成させてきました!

国産栽培水草のみを取り扱った売場でございます。

海外輸入水草はここでは取り扱いませ~~~ん。

なにせ競合店が近くに多数ありますんで、どこでも売ってる輸入水草はそちらでお買い求めください(笑)


ちなみになぜ国産品のみかと言うと、単純に農薬や殺虫剤の高濃度散布を受けていない国産品の方がシュリンプ等の水槽に使うのに都合が良いからです。。

初歩中の初歩な基礎知識として、シュリンプ系(甲殻類)の飼育水槽では輸入検疫の関係で殺虫剤がブシャ~とされている輸入品は使えませんからね。

いちいちそんな事を説明しながら売っているとは思えないし、買う方だって知らずに入れている事が多いだろうから、そんなら初めから輸入品は入れましぇ~~~んって事でOK!!


国産品ゆえのデメリットもあるけど、それは売り手にとって都合の良いネタばかりで買い手には関係ない話ばかりなので問題なしさ~~!

ちなみに上の段にも来週あたり流木付きシリーズ投入します。


そして下の段の右側に不審なスペースが空いているのは、ここを仕切ってヤマトヌマエビでも入れようと思ってます。

本当に無農薬品である事の証としてね。。。


無農薬水草と言えば、ペットエキスポ西尾店さんでも追加したシュリンプ水槽で流木付きのゲジ処理済シリーズを展開します。
以前はやっていたけど、途中から面倒になりまして・・・・・・・再開です(汗)



で、帰ってきてからはDIYの続き。






1台はほぼ完成です。


既にテストでの水回しは済んでいるけど、念のためもう少し続けます。

あとは設置する理由と場所の段取り等々を全体を見ながら考えましょう。。











明日(今日か!?)は久しぶりにパラダイスでの事務仕事DAY。

と言う事は、久しぶりにNSXで通勤できるのかな??


天気が良かったら、ブィ~~~~ンとひとっ走りしてから出社しよ~~~~!!!!!!