田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

2006/10/22

2006-10-22 07:16:37 | Weblog
田舎生活実践屋の竹田です。

 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
暑くもなく、寒くも無く、魚は丸々と肥えで釣りに一番の季節となりました。
今日もコーラル丸で関門海峡を釣り遊びました。

(定員一杯)
 コーラル丸の最大乗船人数は8人で、今日は釣り客7人、船長一人で定員いっぱい。
昨日も友達の船で芦屋から釣りに出かけたオデン屋のS氏、釣果がサッパリで今日はリベンジと申し込むも満員でアウト。
客は春先、コーラル丸のエンジンルームから煙が出て一時間海を漂流した時のメンバー。
個人タクシーの運転手仲間とかで、私も仲間に入ってフグやらサバやらが掛かるたびに笑ったり冷やかしたりで賑やか。

(大カワハギ)
 新日鉄の埠頭前でアジ・カワハギ狙い。
ポツリ、ポツリ小あじを釣り上げていると、いままでに無い、強い引き。
大きなカワハギで、大事を取ってタモで取り入れ。
肝でお腹もパンパンになっており、鼻高々。
27センチありました。

(ドンピシャリ)
 元船員、今個人タクシーという私の背中合わせの釣り人が、10センチ程のドンコを釣り上げる。
行橋沖ではこれが釣れると生きえさにして、マゴチを釣るので、捨てようとしているのを貰って、カワハギ仕掛けの下に大針を結わえてドンコを生き餌に。
投入してしばらくすると割と強い引き、何かと見ると、中型のマゴチ。
これもタモで取り入れ、ますます鼻が高くなる。

(物々交換)
 1時過ぎ納竿、釣り公園を右手にみながら意気揚揚と港に引きあげ。
持ち帰った大カワハギはサバといっしょに刺身。
妻と二人では食べきれないので、近くの仲良しのY夫婦に贈呈。
鹿児島の実家からもらったというミカンをもらい、海彦・山彦の物々交換成立。刺身は絶品でした。

(牡蠣)
 近所のSさんは、親戚が牡蠣の養殖をやっており、Sさんと先日電車でばったり。
Sさんの話では、今年は牡蠣がよく育っているとのこと。
昨年は8割が初秋に死滅したのが嘘のよう。
行橋沖でよくキス釣りをしていたころ、夏の終わりは水温が高くなり水深の浅い周防灘は酸欠、キスは沖に逃げるのか釣れない。
台風が来ると海水がかき回されて、酸素が増え、キスが大食いするとよく船頭さんが話していたのを思い出す。昨年は台風0、今年の初秋は台風13号襲来で、酸欠状態が回避されたらしい。
11月の終わり、竹田農園で、丸々太った牡蠣のバーベーキューが出来そう。

 これからは、東京旅行、温泉旅行計画目白押しで3週間は釣り無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/10/15

2006-10-15 07:17:14 | Weblog
田舎生活実践屋の竹田です。

 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
秋晴れの続く毎日、昨日の日曜日、いつものコーラル丸は船長の用事で漁に出ず、仕方無しに、困った時の関門フィッシングで釣り。オデン屋のS氏と私の二人。

(竿先破損)(竿先破損)
 船は親切船長の浜好丸。
この船長は、釣り客が海にゴミを捨てると、ダメよと一言、タモで回収、釣れない釣り人にはさり気なくアドバイスに最後は自分で釣った魚をプレゼント。
そのため釣り人の人気が高い。
 流す場所は、関門海峡でも一番の速い流れと瀬の荒い関門橋下付近。オデン屋のS氏もしばしば根掛りで、仕掛けを取られる。
型の良いアラカブ、コダイがそこそこ釣れて、船の移動で一休みしていると、S氏がポツリと大変な事になったと。
買ったばかりのカワハギ竿の先端が根掛りで力任せにあおったら、5センチ程のところでポキり。買った店に寄って、修理してもらうといいと、話す。さすがに、小倉の中心部で良くはやるオデン屋を取り仕切っているだけあって、取り乱さない。立派な釣り人と感心。

(アラカブとタコ)
 お昼も過ぎ潮の流れが緩くなり根魚のアラカブA級ポイントに船を乗り入れ、仕掛けを落とすも、殆どあたりがない。
諦め顔で、今日の釣果を勘定してたが、ダメ元でタコ仕掛けを取り出し、釣れたベラを三枚に下ろし、タコ糸で結び付け投入。
釣り客が少なく、お祭りの文句も出ない。
1分で、ズシリと手ごたえ。
マズマズのタコ。30分程で5匹のタコ。
このあたりは、現在タコの大群が押し寄せている感じ。
アラカブも食われまいと逃げ回っているに違いない。
釣れるはずのアラカブが釣れない時は、タコを狙えと確信。

(畑仕事)
 釣の後は、飲み友達の室町のラーメン屋のI氏が町内の鍋祭りの打ち上げをするから来ないかとのお誘いで、帰宅後タコとフグだけ捌いて後は妻にバトンタッチ、そのまままた電車で小倉に出かけて、室町の面々のバーベキュー大会にもぐりこむ。朝から晩までビール漬け、おかげで疲労困ぱいで、今日はお昼まで我家でブラブラ。
夕方竹田農園に妻運転の車で出かけ、春ジャガ収穫後放置され、枯草で土も見えない畑の一部を耕す。一時間でホクホクの立派な畝に変身。
鍬を土に打ち込み立派になった畑を眺めていると、体のダルさも吹っ飛ぶから不思議。
11月になってからグリーンピースを植える予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/10/10

2006-10-10 07:18:04 | Weblog
田舎生活実践屋の竹田です。 

 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。秋たけなわの一昨日、コーラル丸でアジ・カワハギ釣り。昨日は竹田農園で大根の新芽を間引きついでに摘んできました。

(大漁)
 オデン屋のS氏にコンピューター屋のI氏にT記者父子に私の5人の釣り客でコーラル丸甲板は大賑わい。
キスを少し釣った後、新日鉄埠頭沖でアジを試してみましょうとの川端船長の提案で、10分程船を走らせる。これが大当たり。
風も無く、船をアジのついているピンポイントの瀬の上にピタリと止めることに成
功。25センチの前後のアジが面白いように竿を曲げる。
小型のメバルも上がったので秋の高級魚のカワハギ狙いで仕掛けを換えると、これに25センチはあろうかという大型のカワハギが次々と。
台風・高波でしばらくこのポイントには釣り船が来ていないそうで、魚影が濃い。運が良かった。新日鉄の埠頭に5万トン程の大型船がはいってくるのいうので、アンカーを引き上げ、近くのカワハギポイントに移動、これもアンカーを入れて、カワハギ狙い。
半信半疑で仕掛けを投入すると、これも予想外に大型混じりでカワハギが次々と竿を曲げる。
このポイントは漁船が網を入れて一網打尽されるのだが、燃料油の価格高騰で、漁船が採算が合わないとこのポイントには出漁していないそうな。
これもラッキー。
こんな訳で、5人のクーラーボックスは旨そうなカワハギ(今は肝が旨い)、アジがタップリ。

(好況・北朝鮮)
 関門海峡は最近船の往来が盛ん。2000トン前後の貨物船がひっきりなしに列をなしてフルスピードで通り過ぎる。
景気が上向き、荷動きが非常に活発と見た。また、半年前、新日鉄の埠頭に大型の北朝鮮の船が横付けで、何を運んでいるのやらと思っていたら、先日の新聞で、新日鉄は北朝鮮から無煙炭を輸入してたと知り、納得。
これも先のミサイル事件で仕入れ中止になったとか。
最近は北朝鮮の船を新日鉄埠頭で見ること無し。

(枝豆とイノシシ)
 昨日はイノシシに荒らされた竹田農園の畑を耕し直して大根、ジャガイモを植えたのを見回りに。
ジャガイモ畑の周りにイノシシネットを張ったがこれも健在でスクスクと芽を伸ばしている。大根の新芽を間引き序でに摘み、追肥。
11月には収穫間違いなし。バーベキューだ。二週間前、枝豆が沢山なり、半分残して半分をタラフク食べたので、残りを収穫しようと見ると、これもイノシシが綺麗サッパリ平らげている。イノシシは枝豆も食べると分かった次第。
イノシシにすれば、食べごろになり、さあ食べようと思っていた枝豆を人間どもが持ち帰ってしまったと憤慨していたのかもと、気を取り直す。来年は枝豆にもイノシシネット。

 来週日曜日、コーラル丸出漁か否か不明。
出るなら行くとオデン屋のS氏と私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/10/2

2006-10-02 07:40:16 | Weblog
田舎生活実践屋の竹田です。

 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。昨日の日曜日、コーラル丸で秋の関門海峡に出漁です。

(飲酒運転撲滅)
 土建屋のH氏に久しぶりの再会のU氏との3人でノンビリと釣り糸を垂れる。
福岡での飲酒運転事故でアウトドアでの酒もご法度。
H氏もいつもどおり、缶ビールをクーラーボックスに3缶入れていたものの、これは飲むとまずい、帰りは車だと缶ビールは手付かず。そのまま持ち帰るのも能が無いと一缶自転車・電車の私にプレゼント。
おかげで持参の3缶プラス1缶で4缶のビールで私はご機嫌に。
もっとも釣りの最中にアルバイト先の若い人の就職支援センターの同僚より自転車でも逮捕されるぞ、と脅しのメールが届いたり、無事帰宅してタコ、ベラを捌いていると、グッと酔いが回りで散々。

(干し柿)
 土建屋のH氏は干し柿作りが趣味で、竹田農園に生えている渋柿を毎年取りに来て、出来上がった干し柿をプレゼントしてくれるあり難い釣り仲間。
今年は裏年で渋柿の数が少ない上に、先日の台風13号で葉がかなり落ちて、出来が悪いと雑談。山の土手に何本か渋柿が生えているので、これを取ろうと作戦を練る。

(サワラの大群)
 キス狙いで、好ポイントに仕掛けを投入するも当たりがサッパリ。
船長を含め4人で不思議だ頭をひねる。船長が魚がたくさん跳ねているというので、見るとサワラの大群が海面を飛び跳ねている。
50センチ弱の幼魚でこれが関門海峡に入って、キスとかコダイとかを追いまわしているらしい。
キス、コダイは自分が食われそうなので、餌のゴカイを食べるどころでは無いらしい。
ベラは釣れて、サワラはベラが嫌いらしい。それならサワラを釣りたいものだが、どうしたら良いのかサッパリ分からない。H氏のキス仕掛けに一匹掛かったのみ。
ルアーがあると良いのかも。

 来週はサワラも引き上げるものと期待して、また釣りの予約をして帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする