なるほど、自転車ね
昨日の夕飯が分からなくなるように、昨日の行き先も危うい!
記録しますかorz
 



久しぶりのエントリーで超緊張w
よって、写真で行程備忘録など。。。

コケたところだけ、詳細に。

コケたポイントはココ【グーグル・ストリートビューから拝借】

富士川沿い国道52号の西島トンネルの真ん中辺り。
普段、車道外側線の外側はチリ・ホコリ・小石等異物がいっぱいで通行しないけど、
後続車を嫌って車道外側線外へ逃げる事も有る。
この日もそうだった。
轟音を伴い迫り来る後続車を嫌って、
車道外側線外へ逃げて数台のトラックをやり過ごす。
その後、車道に戻ろうとしたら、車道外側線(白線)の数ミリの段差が斜行して乗り越えられない。
雨でスリップして車道に戻れない。
数ミリだよ、段差。
何度か危うく落車しそうになり、車道に戻る事を諦め、そのまま車道外側線外を走行。
小石等拾わないように注意してゆっくりと。。。

1・と次の瞬間、3分は先行していた先行者が車道外側線外に自転車降りてストップしてる。
2・「ごめん、止まってるよ僕」って表情がよく見えた。
彼もまたスリップし、危なく落車しそうになりストップしてた模様。
3・その差、10m。
4・ブレーキ!
5・スリップ!
6・持ちこたえられるかぁ。
7・駄目だ、ノンコントロール!
8・車道にガシャ~ン!
9・反対車線までは行かずに止まれる!
10・対向車、躱せる!
11・けど、後続車!
12・止まってくれ!
13・避けてくれ!
14・もう、自転車は轢かれていいや!
15・飛ばなきゃ、車道外側線より外側に飛ばなきゃ!
16・飛ぶ!
17・で、頭抱える。。。。

1~17までが1秒くらいの間に。

後続車は、、、、来てなかった。
対向車の轟音がトンネル内でぐぉんごぉん鳴り響き、
どこからやってくるかわかりゃしない。

生きてた。

車道に散らかってる自転車やヘルメットライト、尾灯、サイドミラー等回収して
柵を乗り越え歩道に避難し、被害のチェック開始

はてさて、次のPC4には間に合うのだろうか?
ま、結果はエントリータイトル通りのDNFですけどねw



DNFに向かってゴーゴー!




5:53 車検後スタート
多摩川沿いの京王閣を出発
雨降る前にどこまで行けるかが、朝の関心事



6:40 尾根幹もそろそろオシマイ
ロードスターもオープンで走ってる
まだ降ってない



7:37 本厚木の近くかな?
5~7人くらいで海を目指し南下中



8:04 小田原厚木道路側道
予報通りだけど、雲ぉぉぉぉぉぉ



8:20 まもなく海
登りじゃなければ全然ついていけるぞ
てか、元気だね僕、写真頻繁に撮ってるし
ま、そのうち無くなりますよw



8:32 PC1着 63.5km 貯金1時間15分 いいペースだー 
と同時に降ってきたぁ
ま、雨支度が出来るのでナイスタイミング
オニギリで補給して、カッパ着てスタート



8:49 出発時にはほらしっかりと雨
ココからずっと、ずぅーーーーーーっと雨
もう笑っちゃうくらいの雨で実際、抜きつ抜かれつになっていくランドヌールは皆笑っとるw
変態すぎる



9:00 海沿いの道を走る
海抜6mくらい
順調に西進



9:17 小田原
前を行く彼とはコインランドリーにどこで入るのが良いのか検討会議を開きながらランデブーw
箱根旧道を前にワクワクドキドキ



9:33 三枚橋着と同時に出発
さて、試走通りに1時間30分以内に登れるでしょうか?

お仕置き坂手前でトイレ休憩して、スティックメロンパンもぐもぐ(足つき1回目



9:56 お仕置き坂で立ち漕ぎ
クリア後の休憩足つき無し!
畑宿でも休憩足つき無し!

登りだと効果ない、空冷エンジンが
この土砂降りで、水冷エンジン
(;・∀・)いいぞいいぞ


10:13 七曲りへ突入
実際は十二曲り



10:39 甘酒茶屋
ここまで来たらあと少し



10:50 拉麺ピーク
あれれれ、試走の時より10分も縮まった!
畑宿自販機の休憩がなかった分かな。
走り自体は変わってないのかもしれないが、休憩しないで走れたこと、
そして脚も終わっていない!
進歩してるよ(^^ゞ
こりゃ行けるぞ、行ける



11:30 PC2 ここまで102.5km 貯金1時間20分
ここで、タイムアウトも有るかと思ってたのに貯金増えてるよ、あれれれ
お酢のジュース、パスタ、ゼリーをしっかり補給
雨は一向に止む気配なしだけど、暖かい雨だから助かった
何より、貯金!



12:06 仙石原を行く
すすきの頃はいいんだろうなぁこの辺り
この辺りから鼻歌
この日の鼻歌はずっと朝の連ドラあまちゃんのオープニング
朝は見らなかったが、かーちゃんから詳細の報告メール有りw



12:35 乙女峠を陥れる
ここから御殿場まで一度転げ落ちる



13:01 ココから富士スカイラインへえっちらおっちら
ここはキツかった
どこまでも直登
雨が降ろうが、自衛隊が演習してようが、何匹ウニを数えようが、ずっと直登
何度も休憩



14:24 どこまでも直登
ずっとこの風景
ずっと土砂降り



14:24 へたれこむ
あ、このコンプレッションタイツ、膝痛対策に投入したものだけど
超良い、マジ良い、すっっげ良い
締め付けまくるからトイレは大変だけど
トイレをがんばれれば、脚サポートにはもってこい
特に膝!
今後こいつ無しで自転車乗れないかも


14:46 太郎坊洞門まで来た
雨が当たらないのが嬉しくて休んだばかりなのに、また休憩w



スティックメロンパンも雨でひたひたw



15:16 水ケ塚駐車場に到着
みのさん と まこたさん の有人チェック
一口羊羹で元気復活
ここでもらった情報では、エントリー46・出走17(DNS29www)・DNF5(その段階で)
なんと12人しか走ってない!
やる気でたよぉ
すっげ嬉しくなる、こういう状況って(壊れてきてるのかと思う、こんなこと書いてると

ココから少し進めば富士スカイラインのピーク
その後は20数kmの豪快ダウンヒル
PC3でタイムアウトは無さそうだ

と思ったらトラブル発生

トラブルっていうか恥ずかしい話
ブレーキシューがなくなって自転車が止まらなくなったwww
笑うしかないが、ホントは笑えないw

雨の下りでブレーキシューがなくなっちゃう話はよく聞くが、まさか自分に降りかかるなんて
しかも、前日に新品に交換したばかりだったのに
ただ、この交換したブツが良くなかった模様
自転車部品箱から転がり出た新品のブレーキシューはTIAGRAのもの
こいつだと雨の下りは対応不可能だとか
いい勉強したが、自転車止まらないw
豪快に下りたいところだが、このままだと死ぬ!
リアブレーキだけで速度をコントロールしながらダウンヒル
全然時間が稼げない
PC3着いたら、コースアウトして自転車屋さんを探さなきゃならないところだったが
コース上にYOUCAN富士店


助かったー
僕以外にも何名か立ち寄ってる模様
ブレーキじゃないと思うけどw


ココから全速力でPC3
タイムアウトはクリアしているものの、貯金をほぼ使い切ってる
次のPC4で仮眠を取るには富士川沿いを一生懸命走らなあかん
一度経験済みの道だから、力の入れどころ抜きどころはわかってる
しかし雨足強いのなんのって!
そして、夜間走行になった途端、睡魔!



19:50 なんだかわからんね、この写真
ちょっとした上りの頂上にあるお店の店先・軒下なんだけど
この時の雨量はすごかったなぁ
自分のはぁはぁ言ってる声も聞き取れない
事故らず、安全考えて、仮眠10分ほど


そしてこの後、小一時間後に【グーグル・ストリートビューから拝借】

ココでコケたw



柵を乗り越え歩道に避難し、被害のチェック開始

被害は
両膝擦り傷(タイツ脱いだ後わかる)
左手の指の切り傷(ホテルの風呂でわかる)
右腕上がらない(その時は無理やり上げる、自転車のらなきゃだからw)
RDひん曲がり
FDちょいと右曲がり
フロントブレーキずれ

自転車応急処置と右腕気合で持ち上げられたけど
このまま轢かれちゃうかもよっ恐怖は拭いきれず走りだす

PC4まで30km切ってて、タイムアウトまで1時間30分
多少上り基調であっても、普通なら行ける
が、10分程走って直ぐにシグナルスタート時、チェーン落ちて後輪ロックでほぼほぼ落車
これが決定的だったかな
これ以上は危険って判断
PC4でDNFの連絡をしよう、とした頃、小降りになってきたwwww

ただ、なんかPC4のクローズだけには間に合いたくて
だけど、漕げば落車の危険があるから漕げなくて
で、お決まりの睡魔
だけど、PC4には間に合いたくて…の繰り返しw

残り1kmになって22:58
落車を恐れず全力で漕ぐ
7-11に着く
もう、ジャストオンのはず
僕「フッ、フランク下さい、フランク」
店「フランクはぁ、ございません。ジャンボフランクならぁ」
僕「なんでもいいから、( ゜д゜)クレ」
店「かしこまりましたぁ。袋にはおいれしますかぁ」
僕「袋とかどうでもいい、フランクもいらん、レシートくれレシート、とりあえずレシート」
店「…」
僕「いいから、会計をしてくれ、レシート出してくれ」
店「変な客(聞こえないように)」
僕「早くぅ」




23:00ジャストオンのレシートゲットして、終了!
(出張先でエントリしてるため、後でアップ予定)













洗濯祭りの朝、気持よく風とお天道さまに乾かされる



ゆったりと輪行して帰路へ



昨日一度も拝むことがなかった霊峰富士、こんにゃろ




その後、袋から出してもらっていない愛車w




270km、こんなもんだったかな、ま、DNF!これだけは間違いない!

あー悔し!




コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




神奈川→東京→千葉→茨城→栃木→群馬→埼玉→東京→神奈川
ぐるりと関東平野を反時計回りに一周して600km
念願のSRなるのか?


結果は

僕の愛用HL-EL520が27時間59分のトップタイムで一周!
ライトがねw

スタート地点でライト2灯のレギュレーションを知らなかった若者に貸したのよ。
3灯つけてたから。
その彼が見事、トップタイム!
スタッフの話によると、ヘルメット尾灯もなくてスタッフから借りて出走したんだとか…w

途中、一緒に走った区間もあったけど、荒々しい走り
グローブも無し、素手。。。

若いって素晴らしい。



で、僕はというと

走り始めて2分後にミスコースw
コース復帰して丸子橋でおすまし。

あとは、写真なし。
膝が痛くて痛くて全く漕げない。

なんせ、4ヶ月ぶりの自転車だから(爆
舐めてるよね。
だから、全然ダメ。



千葉に入ってちょっと上りはじめたら、足攣り。
うずくまってハンドルまわりの写真でも、記録しておくかとファインダーを覗くと…


フロントブレーキ、開放したまんまだよ(・・
100km近く、この状態で…
事故無くて、良かった。


この後、勝浦から九十九里浜を北上し銚子まで進んだ220km地点で膝痛が本格化してDNF





DNFして輪行で帰るのって、実に淋しく写るものですねぇ


今年もSRならず。
でも今年は初めてリーチをかけられた。
少しずつ、近づいている。

来年、またいちからやり直します。



229.3km





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





お天道さまを背にみ~んな真っ黒シルエットピクチャー
noahponさんの左手だけ光り輝く奇跡の一枚


5月27日(日)masaさん企画の『ゆる~くご来光で行こう!』by須走口御 来光旅行社へ参加してきました。
昼から部活、夕方デートとか言って渋りまくりで丁度中間考査明け高校2年生の首根っこを押さえて車に押し込んだのが26日(土)23:30頃
朝飯買い込んで、本格的に運転開始したのが24:00
スタート地点着が01:30
スタートが01:50
5合目着が04:00

あはは、2時間ちょっとかかって、12km弱www
ま、蛇行するから12kmなんか余裕で越えますけどw
富士あざみラインを他に例えて言うなら、「名古木からヤビツ峠までズット名古木から蓑毛みたい」
が、一番言い当ててるような気がするw
いやぁキツかった!
もう忘れたけどw


12名が大体その頃、富士山須走口5合目に着いたかなぁ。
【ランで】masaさん、よこやさん(初めまして)
【車で】みゆきさん、林檎さん
【自転車で】noahponさん、てつにぃ(初めまして)、かずピさん、こみゅさん、take、take息子(歳違い)
【車で臨時エイド開設】げっぺいさん(初めまして)、akiraさん



そして、シルエットピクチャーショーの始まりです。

思い思いに日の出を待ちます。と、いう風に見えなくもないが思いはひとつ
「寒ぃ~、早くお天道さん昇ってこい!」www



シルエット自転車、左からtake息子(歳違い)・take・こみゅさん



眠ぃなぁ、これから部活でデートだよぉ、と下界を見下ろすシルエットtake息子(歳違い)



逆光をちょっと外すとシルエットシルエットじゃなくなる
noahponさんの銀シャリ号を加えてパシャリ


デジカメやスマホに残ってる写真は殆どシルエットピクチャー



暗闇ヒルクライム中の写真はこれ一枚

take息子(歳違い)はどうやら坂道得意みたい。
そんなに蛇行して疲れないの?とか
スピード出したほうが楽だよ!とか
その速度でよく倒れないね!とか、心ない言葉を浴びせかけてくる(T_T)
俺を置いて行っちゃっていいぞって言うのが僕の心ない言葉反撃!
威勢がいい割には、暗闇が怖くて怖くて一人旅が出来ないのを知ってwww
結局、後から来たてつにぃ列車に乗り換えて僕は切り捨てられたけどねw

どうやら、奴は上れるみたいだ。。。。
くっそー!


下ってきた時に振り返って一枚

この写真で道が見えなくなった辺りから12%でこれでもかって直上りが始まります。
この時間じゃ視覚的にアウト、ギブアップだな
暗闇だから上れたw





pianopiano2ショット!

胴回りのシルエットがががが…
腰回りのシルエットががが…
腹回りのシルエットがが…

あ、これ、防寒対策の新聞紙を入れた後だったかなぁ…^^;


はぁ、痩せたい!





24.98km 最高速72.2km/h



来年も御来光とシルエットピクチャー撮りに行こう!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





堤防の向こうは駿河湾、空、雲、風

ゴールまで3km地点で放心状態
背中のポケットから398km一緒に旅してきたコーラグミを2つ口に含み目を閉じる



ブルベを初めて4年目だったかな?
過去ログ見ないで記憶だけで振り返ってみる
■2009年
200km◯ 初ブルベ。アタック釜飯とか言ってた。完走。で、泣いたw
300km◯ アタック日光東照宮。最後ミスコースで残り20分でゴールだったかな。これも泣いたw
400km△ 日程合わず、飛ばした。
600km✕ 沼津クラッシック。新野峠手前でDNF。暗闇のバス停で夜を明かし、力の無さを痛感。悔しくて、泣いたwww
■2010年
200km◯ やっぱりアタック釜飯コースだったけど、おぎのやへ寄れずに折り返す。
300km◯ やっぱりアタック日光東照宮。強風のなかhiroさんトレインに入れてもらい、グループ走の楽しみわかった。
400km△ アタック日光~ビーフライン。スタート地点へ向かう車で事故って、DNS。
600km✕ 沼津クラッシック。仕事で貫徹→DNS。スタート地点へお見送りには行ったんだよなぁ。
■2011年
200km◯ アッタク小田原城。屈辱の一夜城押し歩き(;・∀・)
以下、震災おこって、エントリーも無し。
■2012年
200km◯ 大磯をおいちゃんと一緒に。
300km◯ アタック日光東照宮。トラブルだらけブルベ。なんてったってアイドルはもう歌わない、歌えない。
400km◯ 沼クラあらため興クラ。初400km出走、完走!
600km…………行けるのか?どうなの?
ともあれ、リーーーーーーーーーーーチ!!!!!!!!




ギョサンからおニューシューズに履き替えて!
(追記:あ、車の運転は裸足ですよ。念のため)

BRM324アタック日光東照宮の機材損傷を自転車屋さんで修理してもらった時、
なんとシューズが6,000円と安くなってたのでシューズとSPD-SLを衝動買い。
28.0cmのサイズだから売れ残ったらしい。
僕の足には丁度いい( ´∀`)

でも、SPD-SLで走ったのは自転車屋さん~自宅までの約3kmのみ。
クリートキャッチなんかできやしないw
ま、400kmも走ればクリートキャッチも慣れるでしょう。
練習にはもってこいのサイクリングですな。ですな。

よし、準備も整った。
まもなくブリーフィング。

って、ところで毎度おなじみになってきた出走前のトラブルはじまるよ~!




サイコン計測用の左クランク磁石がとれちゃう。
タイラップの劣化が原因か?

あちゃちゃちゃ、これじゃ距離がわからない!
コースは難しいところが無いものの初めて走るコース。
致命的!
と、思うも、よく考えるとこの磁石はケイデンスを測るもの。
はぁ良かった。速度と距離さえわかればそれでよし。
イラネーイラネーや!って、車のダッシュボードへポイ!



ブリーフィングは健康ランドのフィットネスルームで。



車検も終わって、クリートキャッチの練習へ出かけます。




駿河湾を右に見ながらクリートを外したりハメたり…。
全然できないw
ま、そのうち慣れるさ。


と、ココでサイコンを覗きこむと…



あわわわわわわわ、速度ゼロ!
すなわち距離だって計測してない!!!




押したり付けたり外したりしても全く反応なし。
ちょーパニック。



やっぱり、さっきの磁石いるのかぁ。
すれ違う出走者から不思議な顔で見られながら、苦笑いふりまきながらスタート地点に折り返す。



ダッシュボードの磁石。
捨てなくて良かったよぉ。




で、早速店開き。
先が思いやられます。





何かと役立つマスキングテープでぐるぐる巻きの応急処置。
だけど、サイコン復活しない。

と、ココで、も一度冷静に考えてみる。
やっぱり、このクランクの磁石はケイデンス用で速度・距離には無関係。
健康ランドの駐車場で途方にくれる。
何度も何度も、サイコン外して装着を繰り返しているうちに、ななんと復活!
ただの接触不良だったみたい。



やっと安心してリスタート!
20分くらいロスしたのかしら。。。。




試合巧者のMATOさん発見。
10時間で折り返して、帰りも10時間。
休憩が4時間で、24時間目標!とか、言ってるからご一緒出来無いと思っていたら…。

軽量化してた-!とか
補給してたー!とか
スローパンクしちゃってー!とか言って、後ろから現れてw
付かず離れず僕の保護者のように現れ助けてくれることに。
アドバイスが的確でとってもタメになりました。
出走直後のトラブルも悪いことばかりじゃない。
MATOさんと出会えたのは、非常に心強い事でした。



で、ここからほぼ写真なし。。。

一言、過酷。
こんにゃろって往路の向かい風、復路は凪いじゃうし^^;
BRM324以来レーパン履いたの初めてだし仕方ないけど両足痙攣
兎にも角にも眠い!睡魔
夜中2時の塩尻峠は0℃!寒くて寒くてかなわん
そしてPCクローズとの戦い



400kmは睡魔との戦いと聞いていたものの、キツかった。
スマホのアラームを5分後にセットして歩道で寝ること3回。


どうやって寝るかって?


こうやって寝る。344km地点、朝の8時13分

道行く車は、皆、心配そうw





401.81km 25時間30分くらいでヘロヘロ完走、リーチです。





出走前のトラブルまでは詳細報告できましたが、出走後はただただ漕ぐのみw
で、クリートキャッチの練習成果ですが…


キャッチ出来ないままの400kmでしたw
はぁ。



さて次だ次。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




2012年3月4日播種で、

4月26日双葉が無数に…

54日!
かかりすぎだな。
ま、今年は寒かったからかしら。




でも、一人だけでかいのがいる。

こいつ、バジルなのか?
雑草か?
わからん。



4月1日休日
4月22日休日

仕事、好きなの?




勿論、0.0000km←これ4月累計ね/(^o^)\





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





僕が住宅建築に携わって、早20年が過ぎてしまいました。
若い頃には天狗にもなった事も有るし、挫折も味わったことも多数。
ある程度専門性の必要な部署について、経験もつませてもらって、そろそろ弛んだ腹に見合うだけの円熟味を醸しださなきゃならん頃だよなぁ、なんて思う年頃でも有ります。

歳を重ねるごとに、兎に角(ココ強調)、時間の経つのが早くて軽いんだ。
小6の子の一日重みは、まもなく11年ぶり4度目ゾロ目オヤジのそれに比べると実に3.6倍( ・`д・´)
∵)44÷12≒3.6
で、あってるよね^^;
どんどん加速しやがる。。。。。。
そして、どんどん軽くなりやがる。。。。。。。


あっという間の20年では有りましたが、ココ一年は(誰もが同じ意見の方も多いと思いますが)経験したことの無い一年となりました。

19年目の3月16日に招集された国土交通省から要請された会議に出席した事で、僕の勤続20年目が大きく変わってしまいました。
業務内容は応急仮設住宅の建設。
直接現地で建設に携わるセクションではなかったものの、昼夜を問わない業務の数々。
「一日も早く、一人でも多く」。
何度、口にしたことだろう。
その度に、自分に鞭入れて鼓舞したものです。

資材が足りない事、人手が足りない事、建設用地決定の遅れ、運搬手段がない事、性能に関する事、物理的規模に関する事、入居者心理的ケアの必要性について、人類がコントロール出来無い飛散物について…。
数々の報道の大半が困難に面する事ばかり。

逆にほとんど報道される事がなかったことの一つに現場職方の頑張りが有ります。
体を張った仕事であるのに、当初は食事の手配もままならず、寝泊まりする場所から被災地(現場)までの移動時間が片道2時間超だったり、超超短工期で引き渡さなくてはならなかったり…と、劣悪な環境下、見事オーダーに応えてくれました。
源流近くでの苦労とは違った種類の河口付近での苦労・超苦労、スポットが当たることは有りませんでしたが、このプロジェクト参加させてもらった者として感謝しても感謝しきれません。


色々な困難に立ち向かいながら、通常業務とのバランスも取らなきゃならない。
一番のジレンマは、応急仮設住宅建設に全くタッチしていない社内部署との温度差だったり…。
この辺りのジレンマは僕だけではなく、同業他社の僕と同じポジションの方としか共有できない事だったりします。

先月末、一定の役割を終えた宮城県の同業他社20数社からなる応急仮設住宅建設事務所の閉会会議へ出席させていただきました。
1社づつ挨拶・スピーチに立つのだが、酒が進んできても誰一人として壇上の言葉を聞き漏らす者がなかったように思います。
熱い暑い厚い篤いスピーチ。
いっぱい笑った。いっぱい泣いた。
同じ釜の飯を食うって事を久しぶりに感じたそんな夜になりました。

閉会後、一人反省会をホテル近くのバーでやっていた時のこと、店主から声をかけられました。
「お客さん、引き上げるんですか?早く戻ってきて、解体してやってくださいよ。それが何よりですからね。」(東北訛りで)

地図に残らない仕事。
いや、地図に残さなくていい仕事。
まだ、僕の仕事は終わらない。と、強く心に刻みつけました。

多くの犠牲者・行方不明の方々のご冥福を祈ると同時に、未だ避難を強いられている30万人以上の人々の早期復興をお祈りしております。

僕が建築に携わったのは今回のプロジェクトに参加させてもらうためだったのかもしれません。
21年目を迎えて、心新たに自分に与えられた使命に邁進していきます。



0.000km(自転車入院ちう)


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )





日光東照宮、今年の参道は寒いからだけではないと思われる人の少なさ。
色々と考えさせられるものが有ります。

昨年はこのコース開催されなかったんですね。
開催されたとしても、とても参加できる状況では有りませんでしたが…。

2年ぶりに日光東照宮行って来ました。
ペットネームをつけるとしたら、トラブルだらけブルベw

トラブルはブルベ前夜から始まっていました。
いわゆる、前夜峠。
毎度、何かが起こります。

【トラブル1】
早めに帰宅して20:00に最寄り駅に到着予定のかーちゃんと義母のお迎え業務待機していたら、
かーちゃんの携帯が逝っちゃってて連絡が全くつかない状態。
出先のdocomo shopから連絡がつくものの、手続き業務は研修生でトラブル続きで、最寄り駅に到着したのが23:30w

やはり、やっぱり、あははははの、前夜峠。やっと超えて、寝るまで15分。参った。0:18 echofonで
さて、寝床。仮眠開始。0:30 echofonで
むく!4:00 Twiccaで

ま、ココまでは睡眠時間が少ないものの、前夜峠は有るものだからしょうが無いと思います。
が、

【トラブル2】
げ、寝ちゃったよ。間に合うか?ざばば…。5:34 Twiccaで

なぜ人は二度寝後1時間半後に目覚めるのでしょうw
川口のスタート地点まではおよそ1時間半。
到着してる予定時刻にお目覚め、DNSもよぎるが7:15に川口到着すれば7:00スタート組みの最終スタート7:30に出走できるかも。

出発( ̄▽ ̄;) 5:45 Twiccaで




5:59 中央道、国立インター乗った直後、スキスキガンガン攻める。

高速でも下道でもそんなに所要時間は変わらないものの、ナビ検索すると数分高速の勝ち。
中央道で高井戸まで。→環八を北上。→外環道で川口まで。のコース取り。


6:19 環八で渋滞( ・`д・´)
で、この辺りから文化放送の話題が面白くなってきて、聞き入る。
7:15頃には到着できそうな何とかなりそうな安堵感が漂ってました、この頃。

【トラブル3】

6:47 気がつけば、関越で北を目指してる(;・∀・)
出走前からミスコース、文化放送どんな話題だったか忘れたわw
おい、走る気あんのか!


6:56 所沢インター降りて、また乗るw
ヤバいね、時間。


7:12 外環で荒川渡ってる最中。
スタートクローズまで18分。
ブルベ前からクローズ時間との戦いw


なんとか滑り込み、受付終了後のつぶやきがこれ。
到着wwwwいってきまー!出発( ̄▽ ̄;) 7:29 Twiccaで

実は出発してないw
ギリ車検終了してるも、出走準備はこれからw



ふと、見ると8時スタート組のブリーフィングが終わってるw


小雨の降りしきる中、実質7:45に単独スタート
7時組を追いかけろ!8時組から逃げ切れるか?



利根川土手道を単独走
皮算用ではここらで雨あがってると予想してたが、全く上がる気配なし。
結局、あがったのがココから約1時間後の50km超えた辺り。



12:39 アタック日光東照宮へのベースキャンプ:PC1到着。
12:30到着を予定してたから、9分遅れは上出来だけど、足を温存して置く予定が今後の不安に。
だけど、107kmを単独走でave.26.2km/hはよくやった。

カップラーメンとおにぎりをかき込んだら、早々にベースキャンペを後にする。



その後朝の小雨が嘘のように気温も上がり、日光峠手前でコーラ休憩。
ここから上りも本番、ポケットのパンも少し口にします。


で、
【トラブル3】

コーラのキャップ。
グレーチングを外して、キャップ救出を試みるも、無理。
って事は、背中のポケットにしまえるわけも無く、仕方なく大半は呑んだものの、うがいをしてみたりして遊んでみた。

コーラでうがいってした事、有ります?
上むいて、ガラガラがrガラガラゴロゴロゴロゴロ…っペッは無問題ですよ。
でも、歯磨きの後のホッペを中心にクチュクチュクチュうがいはヤバいよ。
口から泡吹くからw

あー、面白かった。

なんて、遊んでいたら、

【トラブル4】
ドカーン、ガチャーンって
RD直撃。
コーラのキャップさえ落ちていなから…
これから上りって時にファイナルローのキマリが悪くなっちゃいました。


そして、【トラブル5】

滝ヶ原峠2km手前で、チェーンが落ちちゃって、更にRDがひん曲がる。
ファイナルローから3枚は全くキマラず、立ち漕ぎで対処できる勾配ではなく、泣く泣く押し歩き。
それ見た、何人かが追従して、押し歩きw
ちょっと、ほっ^^;

で、ココ

つまらない写真だよね。
でも、ココの景色って写真じゃ伝わらないの。
滝ヶ原峠を超えてきた者じゃないと解らない良さ。
お伝えできないのが残念。とか、全く思わない。
伝わらなくて良いと思う。
ココの景色の良さ。
ヒント:風が良いの、風が。

たとえ、押し歩いたとしてもね^^;


その後の上り返しは、立ち漕ぎで対処。
残り平坦100kmも、RDがひん曲がっちゃってるから色んなギア比を探しながら、高速ペダリング(当社比)で順調に単独快走。


23:12 ココを渡ると千葉県野田市

残り30数km
25:00前にはゴールできそうです。
17時間台で単独で走りきれる、しかも、遅刻スタートを差っ引くと実質タイムは16時間台とか。
鼻歌がまじり始めたのは言うまでも有りません。


そして、トラブルのメインイベント

【トラブル6】
なんてったってアイドル♪の絶叫と共に訪れました。
もう、鼻歌の域を完全に超えてる、絶叫w
下り基調の市道(県道かな?)で、シフトアップしようとしたらやっちゃいけない2段飛ばしのシフトダウン。
♪清く正しくウーツークーシークー、のクーの部分で乾いたイケナイ金属音が響き渡った。
完全にリアがロック。
横に流れる。
パニックブレーキ。
フロントロック。
両足クリート外れ。
コントロール不能。
後ろから、車。
すべてが一瞬のうちに訪れるも、落車せず、急停車。
スポークが切れ、ホイール超ーーふれふれ。
しかも、噛んだチェーンが外れん!
ハブにまで食い込む。

なんとかかんとか、チェーンを引き出し、リアブレーキワイヤーまで全部ゆるめ後輪を何とか回転できるように応急処置して、も一度走ろうって気持ちを持っていけたのが24:30ころ
1時間の緊急ストップ。

残り26~27kmくらい

残り時間は二時間半。
ゆるゆるとそして、ガシャガシャ音を響かせながら、鼻歌は洋楽にチェンジして、26:17ゴール。


ま、転ばなかっただけでも良しです。
いろんな事あるよ、ブルベ。
今回は有り過ぎだけどw



305.55km
押し歩き分も入れてあるけど、文句ある?




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




いっぱーいブログ記事を検索して、このエントリーをアップしました。
ショートさせちゃってから放ったらかしにしてましたが、エアバリさんのこのエントリーを見てムクムクと工作魂が頭をもたげちゃいました。
100均LEDライト「ランチャー9」改造記事のBestエントリーと言って間違いないでしょう。


いい肴見っけ!

早速、真似っこして、週末に間に合わせないと!



0.000km

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




うちから軽い丘を2つほど超えてしまえば町田へ出る。
後は境川を下れば、江の島。
どフラットで約55kmの道のり。
往復すると、およそ90km以降・町田からうちまでの軽い丘の上り返しが週末の今週末のブルベコースにそっくり。
って事で、1ヶ月半ぶりにレーパン履く(;・∀・)

1時間ごとに何処に居るのかチェック


出発 8:45 0.00km

週末は雨も予想され、合羽含めたフル装備。
ハンドル周りも、夜な夜ないじられやっと落ち着いた所なので実走して検証なのだ。


町田・堺橋 9:45 23.12km

バックミラーの位置はココで決定。


境川遊水地情報センター 10:45(10:55) 43.05km

トイレとコーラで10分休憩。


ODKパトロール 11:30(11:45) 55.27km

日差しが気持ちよく、板張り歩道の上でごろりと横たわって15分。
異常無し(^^ゞ


で、腹が減ってカップラーメン。
とろみのついた汁は熱くて啜れないので食べるべからず。


再び・境川遊水地情報センター 12:45 66.94km

何故かココへは定時に通るねw
三脚を買ったもんだから、ローアングルばっかり。


都立町田高校 13:45 88.92km

実は往路も復路も追い風\(^o^)/
ま、たまにはこーゆーことも有る(むふふ


四谷橋 14:45 101.61km

町田リス園周辺の大渋滞で思うように距離が出なかったものの、足をタップリと残して6時間で100km。
週末ブルベのPC1までは目処がついた。
PC1以降は、笑っちゃいほどの激坂だからどーでもいいw
押し歩くしwww


その後、自転車屋さんで買い物したりナカさんとばったりしたりでゆるゆると帰宅。



ずーっと工事中だった中央線アンダーパスを開通1時間後に通過。
知ってたら路肩すり抜けて一番初めに駆け抜けたのになぁw
四谷橋後、油売りすぎたwww



週末のブルベは雨も有るかもなので、サイクルキャップ購入。
どんな具合か、見てみようと思って自分撮りしてみたけど、実はこれ5枚目。
唯一口を閉じてる写真がこれw
最初の4枚はマヌケ顔の極み、おいtake口閉じろ!
だから走った後は喉ガラガラなんだわ、わかった(;・∀・)


週末、三度日光東照宮アタックしてきます。


110.32km





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




「彗星の如く現る」とか「疾風のように現る」
んな、表現でいいのだろうか?

役所広司さんが言ってます。
「嘘だと思ったら、食べてください」


マルちゃん正麺を取り囲むインスタントラーメン3大メガヒット商品達(当社比




【左上】マルタイラーメン
チープですよ、ええ。でもね、スーパーで見かけると十中九九カゴに入れてしまう一品。
【右上】明星チャルメラ
秘伝の小袋が効くんです、これ。スパイスって大切!と唸っちゃう一品。
【左下】サッポロ一番みそラーメン
外せない、絶対に。醤油、塩と浮気は何度となくしちゃうけど、最後に戻ってくる一品。
【右下】マルちゃん正麺味噌味
出会ってまだ2ヶ月程だけど、もう夢中。ネーミングの通り正に麺が際立った一品。


甲乙付けがたいけど、食べ比べてみましょ。


トッピングはネギがなかったので玉葱の微塵切り(八王子ラーメン風)のみ


【左上】マルタイラーメン
ふぅふぅふぅ、旨すぎる
【右上】明星チャルメラ
ふぅふぅふぅ、旨すぎるw
【左下】サッポロ一番みそラーメン
ふぅふぅふぅ、旨すぎるww
【右下】マルちゃん正麺味噌味
ふぅふぅふぅ、旨すぎるwww


甲乙つけちゃうつもり満々だったけど、無理ぃ~!


ただ、食べ比べする気にさせる程「マルちゃん正麺」の完成度は高い。
「嘘だと思ったら、食べてください」



ローラー30min.








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ