高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

12月4日(火) 学習発表会がありました

2018-12-04 08:34:50 | 学校行事

12月1日の土曜日、学習発表会がありました。

中学生は1学期から取り組んできた、総合「高田の魅力を伝えよう」のまとめ発表、そして合奏をしました。

また、それ以外にも一人一役、仕事もありました。

 

受付の梨桜さん。

笑顔で対応。

ちょうど祖父を迎えるところ。

 

司会の柚羽さん。

運動会の時もでしたが、きれいにアナウンスしてくれました。

 

最後の生徒代表挨拶での心さん。

場慣れしている(?)のか、堂々と話してくれました。

 

小学生もそれぞれ趣向凝らした発表をしてくれていました。

すてきな歌声をありがとう。

 

そして中学生の発表。

三味線での演奏「さとうきび畑」と、合奏「朧月」。

3人で心を合わせて演奏してくれました。

素敵な音色だったよ、という声も聞かれました。

合奏はあと1回、18日のえぼし寮のクリスマス会でも披露する予定です。

 

総合の発表でも、自分たちで決めたテーマについて、それぞれがパワーポイントを使って説明してくれました。

写真なども入っていて、分かりやすかったと思います。

自分たちの住む地域のことをまた1つ、深く考えることができたのではないでしょうか。

そしてもう一歩踏み込んで考えて、高田のために自分たちにできることは何だろう、ということをこれから少しずつでも考えていってほしいな、と思います。

 

保護者の方、地域の方、お忙しい中お越し下さいまして、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする