友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

掛け針でも巻くか

2020年04月15日 | 鮎友釣
今日も朝から良い天気で気持ちがいいぞ・・・何でも今日は暖かい日になるとのことだ
此のところ寒い日が有ったから暖かい日が恋しくなってきている
さて・・・今日は此れから孫が来る・・・誰かが1日孫の面倒を見れる日には
なるべく保育園には預けない様に・・・とのことの様だ
このご時世ではそれも仕方の無い事なんだろうけどね
かみさんも仕事が休みで家に居るので私は仕掛け作りでもしようかと思っている
仕掛け作りと言っても掛け針を巻く位なんだけどね
後仕掛け作りで遣ることは糸を張ること位で掛け針は少し作り足せば十分だ
そうそう・・・切った08の本ハリスを全部使ってしまったので来年用に切らないといけないな
20㎝位に沢山切って以前市販の本ハリスが入っていた筒状の入れ物に真っ直ぐにして入れるんだ
糸巻に巻いてあるナイロンは丸みを帯びてくせになっているので
前年に沢山切り揃えて真っ直ぐな入れ物に入れ来年まで取って置く
もっとも完全に真っ直ぐにはなることは無いのだけれど
それでも結構丸いくせが取れて問題無く使うことが出来るから
私の使うナイロン糸はグンタなんだけどねナイロンは皆グンタを使っている
何処に使うにしても全部グンタ・・・フロロなど無い頃グンタが最強だったんで
未だにその頃のままの気持ちでいる様で使っているんだ
張りの無いしなやかなナイロンだけに本ハリスには良いんじゃないかとの思いも有る
中ハリスの様に張りが有った方が良い時はフロロのシーガーを使う
ナイロンはグンタでフロロはシーガーと決めて一通り揃え無くなれば補充している
ナイロンは04・06・08・1・1,2・1,5・2号と常時必ず50m巻のを置いてある
フロロは03・04・06・08・1・1,2号と此れも50m巻ので必ず常備してある
もし他の太さの糸が使いたい時には10m巻のを買ってくれば良いしね
まず此れだけ揃って居れば他の太さのを買い足す何て事は無いんだけどね
大河で大鮎遣ることも無いし酒匂川か狩野川位しか行くことは無いので・・・
08の本ハリスの切り揃えも横着して直径が20㎝位になる棒状のものを用意して
その棒状の物にぐるぐると沢山巻き付けたら一ヶ所カッターナイフでズバっと切れば
1度で沢山の糸が同じ位の長さで切り揃えられる
後は束ねて真っ直ぐな筒に仕舞って来年まで保管するだけ
08・1・1,2・1,5号と常備しているが全部自分で切り揃えたグンタを使っている
さてそろそろ掛け針でも巻くことにしようかな孫が来たら出来なくなるかもしれないしね・・・。


残りの半分を済ませた

2020年04月14日 | 鮎友釣
いや~疲れたなぁ~帰宅するなりこの間残してしまった
玄関から門までの敷石周りのコンクリートをしきりに磨いた・・・
この間の様にホースで水を撒いてからデッキブラシに中性洗剤でごしごしと・・・
この間の半分の様に何度遣ってもデッキブラシで擦ると洗剤の泡などが茶色く濁る
もっとも其れだけ汚れていたって事なんだけどね・・・
此処まで汚れる前に遣ればもっと簡単に済むのだろうけど・・・
ただデッキブラシで遣ったのだがホースの水を強のストレートにして
汚れに当てるとこれまた意外と汚れが落ちていくんだよ
ただ我が家のホースはチョット短くて裏の水道の蛇口から
めいっぱい伸ばしても玄関の所までしか届かないんだ
かと言って外の蛇口からでも届かない・・・トホホ・・・
高圧洗浄の奴で長めのホースの物を今度購入しようかと思ったよ
高圧洗浄のならデッキブラシで擦らなくても洗剤で磨くことをしなくても汚れが落ちるだろうからね
今は色々な性能の良い商品が一時期より安価で販売しているし
塀の石にも使えるだろうし外壁にも良いんじゃねぇ~
我が家の大蔵省に相談してみるかな・・・許可が認可されればマジ購入しよう
滅多に遣ることは無いのだが車の洗車も使えるね・・・
そうすればこんなに疲れる事はしなくてもピカピカ???
なんだろうけど・・・敷石周りのコンクリートは少々劣化していてつるつるで無い分
こんなに一生懸命磨いても白く光ることは無いのが残念だ
屋根の下などはまだコンクリートも劣化してはいないので磨いた所は白くつるつる光っているんだけどね
ま此れで少しは遣らずに済むし綺麗になって気持ちも良い・・・。


おいおいマジかよ~

2020年04月13日 | 鮎友釣
昨日は先日中途半端に残していた08の中ハリス5本を仕上げた
その後掛け針を巻こうかと思ったのだが・・・
どうも気が乗らず中ハリスを作っただけで仕掛け類を片付けてしまった
というのもこの間BSだったかな・・・夜に放送している映画が見たかったんだよね
その前にも録画して有るので映画も何本かたまっているから・・・
そそくさとテレビを付けて録画の所から入り最新の録画を見てみると・・・
おいおい何だよぉ~録画されていないじゃないか・・・
もっともハードに録画番組をためすぎなんだよね・・・
以前の見ないテレビ番組を消去したいのだが操作方法が悪いのか
消去を失敗しました・・・って出てしまい消去が出来ない状態なんだ
はて・・・如何した物か・・・
トム・クルーズのやらセガールのアクション映画が数本録画出来ている物と信じていたのに
物凄いショックを受けてしまったよ・・・
やっぱ映画見るならAmazonprimeかぁ~オンデマンドでも良いか~
ハードも以前のを消去できない限り新たに録画も出来ないだるしな・・・
ハードの取り扱い説明書探して解読しないと・・・。

今年は如何なのだろうか

2020年04月12日 | 鮎友釣
4月もいよいよ半ばに入り後1月半もすれば待望の解禁となるのだが
今年は未だ鮎の姿を見てはいないんだよね・・・
何時もの年なら酒匂に見には行くことは先ず無いのだが
隣の山王川にはよく遡上が気になって見るのだけれど・・・
今年はさほど気になっていないのだろうか見ていない
小さく沢山の稚鮎の群れがギラギラと輝いて
あちらこちらで泳ぐ姿を見ると気持ちも高ぶるのだが
人からの話にだけしか遡上状態を聞くことしかない
早い時期から遡上が始まり大分上ったって事は良く聞いたが
此ればかりは実際蓋を開けてみない事には如何にも分からない
あまり遡上が多くても酒匂川の環境では育ちが悪く
何時まで経ってもチビで大きく育ってくれないし・・・
少なすぎても数釣りが出来ず囮を繋ぐのに大変だったり
はて・・・今年は如何なのだろうか・・・
どの様な状況であっても毎週川に立つのは当たり前なんだけどね
気になるのは天候・・・何でも長期予報だとこの夏は雨が多いのだとか
しかも豪雨・・・もっとも多少の雨でも川に立つが豪雨での濁りが入ってしまっては
釣りにならなくなってしまうからな・・・そうなると困ってしまう
若い頃は濁っていようが増水していようが川に立っていたのだが
もう今では雨が降る中でって言うのも何だか嫌になってしまったよ
レインギアも去年のシーズン前に新調はしたのだが未だ着てはいない
やはり晴天で暑い中川に浸かって遣るのが鮎釣りらしくて良い
今年は遡上も天候も如何なるのだろうか・・・
今から楽しみだ・・・。


敷石周りのコンクリート

2020年04月11日 | 鮎友釣
帰宅してから少し仕掛け作りでも遣ろうかと思ってはいたのだが・・・
何故か帰宅するなり物置へ向かいデッキブラシと水切りを手にバケツに中性洗剤・・・
玄関から門までの敷石は綺麗に研磨したのだが・・・その周りのコンクリートが黒ずんでいる
結構汚れているんだよね・・・中の敷石が綺麗になった分周りのコンクリートが目立ってしまう
もっともこの間敷石を研磨した時に汚れているなと思っていたんだけどね・・・
ワイヤーブラシで擦ることが出来れば楽に綺麗になるのだろうが・・・
相手がコンクリートではワイヤーブラシで擦るわけにもいかないよな
しかもコンクリートを打ってから30年近く経つんだからな
だから表面もこすれるような所はつるつる状態では無く中の砂利が出ているほどだ
そんな事でバケツに中性洗剤を入れてホースで水を撒きデッキブラシにバケツの洗剤を付けて磨くことに
いやいや中々如何して泡立つと直ぐに茶色く汚れが取れるが2回やっても3回やっても汚れるんだ
いい加減妥協してしまった・・・こんな調子じゃ何時までかかることやら・・・ってね
疲れても来たので半分だけ遣って後は今度気が向いた時に遣ろうと思い片付け出したのだが
今度は敷石から玄関に上がる土間の石の汚れが目に入り・・・片付けたはずが其処を磨きだした・・・
やれやれ綺麗になった・・・ってまた道具類を片付けたのだが・・・
今度は庭の飛び石が気になってしまった・・・てな事で今度は小さなワイヤーブラシを物置からだし
バケツに水を汲んで洗剤無しで水だけで擦り出したんだ
頭の出ている上部だけをワイヤーブラシで綺麗にしたが周りは良い感じで苔が生えているので
苔を少し残す感じで研磨したのだが・・・おいおい良い感じに光る石じゃないか・・・
こんな石ったっけぇ~飛び石は小さいものだし5個位しか無いから直ぐに片付いたけどね
いい加減此処までで遣るのは止めたよ・・・
今度は残した半分のコンクリートを綺麗にしなければいけないな
其れと飛び石を見て今度は庭の置き石が気になってしまったよ
門の外の奴と合わせれば結構有るなぁ~敷石と違って平らじゃ無くデコボコしているので
ワイヤーブラシで研磨するのも結構手間が掛かりそうだ・・・
家も古くなると遣れあそこだの此処だのと手を入れたくなるもんだよ
業者さんにお願いできれば其れこそ楽であそこも此処もと遣って頂くのだが
貧乏人は身を粉にして自ら頑張らないといけないからね・・・。

今度は糸張りだ

2020年04月10日 | 鮎友釣
桜の花も大分散ってしまった・・・ほぼ終わりと言っていい位になってしまった
そうなると周りの山々が新緑で綺麗になる季節だ
低い山々などはすでに新緑で綺麗になっている所が多いけど・・・
仕掛け作りも順調に進んでいるこの感じだと今月中には解禁前の分は出来上がるな
残っているのは糸を張ることと少し掛け針を巻くぐらいだからね
糸張りなども動作無く終わる事だし・・・
私はタックルジャパンの小さい糸巻を使っているのだが
一応持っている糸巻のスプールほぼ全部の分張るんだけどね
複合の号数に合わせて空中糸やつまみ糸のサイズを変えて・・・
とは言っても空中糸はほぼ皆同じ号数でPEを使うんだけど・・・
その空中糸はPEは03を使うんだPEは強度がある分細くても十分だからね
短所も有るけど空中糸で数センチ使うだけなので私は何の違和感も無く使っている
複合は005のにつまみ糸を03のフロロで作り
007のにはやはりフロロの04か06のつまみ糸で作り
01の太い奴にはフロロの06をつまみ糸に使って其れなりの数作る
シーズンを通して酒匂では此の3種類あれば困ることは無いからね
一番使うのは005のなのでこいつは結構多く作り置きするんだ
今度の休日には糸を張るつもりでいる
準備が進に連れて気持ちも一段と乗って来るよ・・・。



チョット作り過ぎ?かな

2020年04月09日 | 鮎友釣
昨日は予定通り朝から中ハリスの制作に頑張りました
先ずは初期用ので鼻環側に04のシーガーを9㎝取り
03のシーガーを極細の編み込み糸と一緒に編み込んで逆針側の9㎝に切り
伊東の竿作さんから頂いた2号の逆針を根巻糸で軽く巻アロンで固めた
その中ハリスは8セット作り後は盛期用にとワンランク太い糸で作った
鼻環側には06のシーガーで10㎝に取りやはり極細の根巻糸で編み込み
逆針側には04のやはりシーガーで10㎝取った
少し長めに取ったのだが様子を見て鼻環側の糸を切って短くすればいいからね
糸を切って詰めるのは現場で十分簡単に出来るから何の問題も無い
逆針は同じ2号を使い編み込みの糸と同じ極細の根巻糸で軽く巻きアロンで固めた
此れは気が付くと12セットも作ってしまったよ・・・
その後は後期様にと鼻環側が08のシーガーを使い11㎝に切り
同じく極細の根巻糸を使い編み込みをして逆針側には06のシーガーを11㎝にした
逆針も2号の奴を使い極細の根巻糸で軽く巻アロンで固定・・・
此れも10セット作るつもりでいたのだが5セット作ったところで
12時と昼になってしまったので終了とし未完成で5セット残してしまったが作るのを止めた
まだまだ余裕が有るから今度5セットだけ完成させるには大したこと無いからね
そんな事で25セット完成させて未完成5セットと全部で30セット・・・
チョット作り過ぎじゃねぇ・・・
仕掛け作りも後は糸張りすれば一段落・・・
気分が乗れば掛け針を巻き足せば解禁前の仕掛け準備は自分なりに完璧だ
今年はどんな感じなのか楽しみだね・・・。

中ハリスでも作ろうか

2020年04月08日 | 鮎友釣
今日も朝から気持ちのいい青空が広がっている
とは言え自粛要請ってなことで出掛ける事も出来ない
2月に肋骨の骨折をしてから休日に出掛けるなどしていないな
仕事と食品を買いにスーパーに行く以外出掛ける事はしていない
極力厄介な物とは関わることのない様に心掛けなければいけないからね
今日は此れから中ハリスでも作ろうかと思っている
鼻環側に04のフロロを9㎝逆針側に03のフロロを9㎝で
真ん中で編み込みの遊動にして2号の逆針を巻き付ける
初期用の中ハリスで5セット程作り
後は鼻環側に06のフロロを10㎝にして逆針側に04のフロロを10㎝
やはり真ん中で編み込みの遊動で2号の逆針を巻き5セット程作る
其れに鼻環側に08のフロロを11㎝で逆針側に06のフロロを11㎝
やはり真ん中で編み込みの遊動にして2号の逆針を巻く
此の3種類を解禁前に数セット作れば中ハリスは終了だ
全長が長すぎれば遊動の部分で余った分をカットして使う
長さが足りない時には如何にもならないので気持ち長めにして作るんだよね
盛期から後期に掛けて型が良く08に06のが飛ばされてしまう様なら
シーズン中に見合った太さの糸で見合った長さにして作り足す
どの仕掛けも少し少なめに作りオフには余らない様にとの思いで作る様にしている
此れで中ハリスが一段落したら掛け針を其れなりの数になるまで巻く
大体の目安で掛け針は140本ほど巻けば良いとの思いで巻くんだ
最後に糸を張れば解禁前の仕掛け作りも終了だ
それぞれの仕掛け類をベストに納めれば後は解禁を待つだけになる
だがしかし・・・今回の厄介者・・・どの様に影響してくるのかが一番の気がかりだ
話に聞くとある河川では渓魚の放流を今年に限って見合わせたとか・・・
理由は厄介者の影響でとのことらしい・・・
自身の体に影響が無い様に気を付けるのが肝心だね
嫌だ嫌だ怖い怖い・・・。

久し振りだな

2020年04月07日 | 鮎友釣
仕事の帰りにあきちゃんからメールが届き
来ているとのことでそのまま飯泉へと行った
物置小屋のペンキ塗りを遣っていたっけ・・・
ペンキを綺麗に塗っているので物置じゃ無い感じ・・・
久し振りに会ったのでしばし話し込み
今日泊まるとのことだったので
我が家で一杯やろう・・・って誘った
最近は囮屋さんを止めてしまったので
シーズン中でも中々会う機会は無いからね
囮屋を遣ってる頃は休みの度に囮小屋で一緒に飲んでたんだが
そろそろチャリ飛ばして来る頃だ
つまみも揃えて有るし久々に楽しく飲むとしよう・・・。

ベストのファスナーが・・・

2020年04月06日 | 鮎友釣
この間鮎用のクローゼットからベストを出して見た
ポケットのファスナーを全部開けたのだが・・・
左上の小さな竿キャップを入れる所のファスナーが
固着してしまったような感じで動かないではないか
おいおいマジかぁ~
此のポケットはほとんど使うことは無いからね
開け閉めをしない場所だけに気付かなかったよ
直ぐにシリコンスプレーをかけたのだが・・・
動かないじゃないか・・・
ペンチで遣るもダメ・・・
ならばと8号のテグスをファスナーの部分に通してわっかにして引いてみた
するとやっと動いてくれたよ・・・
全ポケットのファスナーにシリコンスプレーを掛けて
何度も何度も開け閉めした他のポケットは軽く動くんだけどね
竿キャップのポケットだけ何度も動かしても少し硬いんだ
仕舞う前に洗濯はしたのだがまた洗濯して数日後また洗濯をした
その後確り乾いた所でまた全ポケットのファスナーにシリコンスプレーを・・・
どのポケットも大事だからね・・・
去年買ったばかりのベストなのに・・・
動きの悪いのは竿キャップ入れの奴だけだからまあ良いんだけどね
此のポケットはほとんど使うことなく開け閉めなどせず閉めたままだったから
今年からは此のポケットに竿キャップを仕舞うことにするか・・・
さすれば毎回必ず開け閉めするからね・・・。

私の仕掛け作り

2020年04月05日 | 鮎友釣
今日も良い天気で朝日が明るく差し込んで気持が良いよ・・・
昨日テレビ東京でのザ・フィッシュグは鮎の放送をしていたな
いよいよその季節にと近づいたことを実感するよね
解禁に向けての準備などなども少しずつ遣らないといけないな
先ずは仕掛け作りを進めないといけないのだが・・・その仕掛けを見ると
鼻環周りは5.5mmの環に04のナイロンでの物を5セット出来ていて
同じく5.5mmに06のナイロンが8セットに08のナイロンのが10セット出来上がっている
其れに去年の残りの6mmの環に1号のナイロンのが3セット有る
此れだけ有れば解禁前はもう作り足さなくて良いって感じだな
中ハリスはというとこれまた去年の残りで鼻環側が1.2号に逆針側が1号の物が4セット残っている
初期から盛期に使う物は此れから作らないといけない・・・
鼻環側が04に逆針側が03の物と鼻環側が08に逆針側が06の物
私の中ハリスは真ん中辺で編み込みの遊動仕掛けなんだよね
最大に伸ばした状態で04に03のが14㎝で08に06のが20㎝に作る
後は後期やその年の鮎のサイズに寄って長さを調節して大き目の物をシーズン中に作る
その年その年に寄って鮎のサイズが様々なのであまり沢山作り過ぎない様にしないと
天然遡上の多い年などは其れこそ後期に入っても10㎝程度のが多く掛かる何って有るし
去年の様に遡上の少ない年は初期から22㎝が掛かったりするからね
後は掛け針だ・・・今年は去年使ってないスピードSSの7号にハリス1号の物が40セット位残っている
小針も5.5号にハリス1号の3本イカリが10セット位に7.5号のイカリやら8号の松葉などなど
去年の使ってない掛け針が様々と少しずつだが残っている
特にスピードが沢山残っているので今年は此れを使い切ってしまわないといけない
この間は一角の7号を08のハリスで少し巻いたのだがもっとこのサイズを巻く予定でいる
私は滅多に使うことは無いけどチラシも少し作っておかないとね・・・
最後は糸張りだな・・・去年の残りも少しあるのだがそれは少し太仕掛け
なので空中糸に03のフロロと水中糸に005の複合でつまみ糸は03のフロロのを作る
基本複合を4mに切り分けつまみ糸のフロロとを編み込みでつなぎ合わせつまみを25㎝にする
後は複合と空中糸も編み込みにしてから全体の長さを4m50㎝になる様に空中糸の長さで調節する
編み込みと言っても最初複合とフロロを軽く電車結びにしてその上から極細のナイロン系の根巻糸で編み込む
今の複合は直接結んでも大丈夫なのだが気休めで上から少し編み込むんだよね
後は上から赤1つでちょっと大き目に付けその下黄色3つの目印を小さく付ければ完成
この糸張りも005の物と007の物007にはフロロの04~06のを作り01の物に08のをつくれば終了
皆どれも足りない位に作りその年その年の鮎に応じてサイズを変えてシーズン中に作り足す
極力余らせる事の無い様にしたいと思っているからね・・・。
 鼻環周りでウエポンです
 途中編み込みの中ハリス
 一角に08の4本イカリ


敷石の研磨終了~

2020年04月04日 | 鮎友釣
帰宅してから4時過ぎまで敷石の門から先道路までの間を研磨した
さほど汚れている感じでは無かったのだがワイヤーブラシで擦ると結構茶色い水になる
半分位遣ったら終わりにして明日にでも続きを遣ろうかと最初は思っていたのだが
遣り出したら良いペースで止まらなくなってしまったよ
水に濡れている時はさほど綺麗さを感じないのだが
少しするとスーッと石が水を吸うのか表面が乾いて白っぽくなるんだよね
そんな風に白くなった敷石を見ると気持ちよくなって手が止まらなくなる
そんな事で今日の内に敷石の研磨作業は終了した・・・
だけど実際完璧じゃ無いんだよな・・・
所々石の色がくすんでいる所が多々あるんだ
遠目に見ると白く綺麗なのだが近くで見るとくすんだ所がある
その気になる所だけ遣っても良かったのだが・・・妥協しちゃったよ
結局水を流しながら遣った訳では無く
ブラシで磨いて汚くなった水はその都度雑巾で拭き取っていた
だけど何度も何度も雑巾が綺麗になるまで拭き取っている訳では無いので
ブラシで落とした苔などが残りまた石の溝に入り込んでしまったって感じなんだ
でも今回頑固な汚れもワイヤーブラシで結構落としたので一安心・・・
今度汚れが気になった時は中性洗剤を撒きデッキブラシで磨けば綺麗になることだろう
まったく1つ片が付くとまた直ぐに次が出て来るんだよな・・・
ペンキ塗りの続きだって待ってるって言うのに・・・
鮎が解禁したらそれどころじゃ無いからな・・・
ペンキも中途半端だが出来そうになかったら来年に延期・・・だぁ~。

今年は我慢するようだな

2020年04月03日 | 鮎友釣
去年鮎用品を色々と新調した
もっとも皆結構傷んでいたからね
其れもそのはずほとんどが10年選手ばかりだったから
今年はベルトに付けるドリンクホルダーが欲しかったのだが
今のも可なり傷んでいて・・・
口の部分など良い感じでほころんでいてね
だがこの間多少の保冷効果のある少し大きめの物を買ったんだ
今までは500mmのペットボトルだったのだが
なので保冷効果の有る物だと少し太くて今までのでは入らない
ベルトにぶら下げて持ち歩く様だな
別段ペットボトルで十分なんだけどね・・・
何だか衝動買い・・・ってな感じだったっけ
保冷などほとんど無いに等しい位じゃないかと思うけどね
真空の物ならいざ知らず確か3500円位で買ったと思うのだが
真夏の炎天下いくら冷たい飲み物を入れていたとしても直ぐにぬるくなると思う
さてどの様にして持ち歩くかも少し考えないといけないな
紐を使っての肩からたすき掛けの様にした方が位置が高くなり
腰の辺で納めた方が良いかと思ってはいる
ベルトにぶら下げるとなるとちょっと低くなって足にぶつかりじゃ何なるのでは
何って思ってはいるがいざとなると使うことなくペットボトルになるのでは・・・
あともう一つ欲しいと思っているのがクーラーボックスなんだ
此れも今使っているのは何と私が高校生の時
小田原のWFC(ホワイトフィッシュクラブ)に所属していた頃買った物
壊れる事などまず無いからだけどいい加減保冷効果は・・・
7リットルと大きさは丁度良いのだが・・・
氷を入れて飲み物や昼飯を入れて河原に持って行くのだが
鮎を絞める時には氷も解けている・・・って感じなのでね
真空のが欲しい所だけど高価だし程よい大きさのは無い
かと言って鮎ポットなど高価だし河原になど勿体なくておいては置けないしね
此れも買い換えたいものなのだが今年は見合わせで我慢するようになるな・・・。

昨日は掛け針

2020年04月02日 | 鮎友釣
昨日の休みは雨模様だったので朝のうち掛け針を巻いた
一角の巻いた奴が無いので一角の7号を本ハリス08で4本イカリにした
普段の年ならば本ハリスは08と1号と1,2号で針は5,5号に6号と7号
針の大きさはほとんどと言って良い位7号を初期から盛期後期と通して使うんだ
一応小針も何かの時に使うことが有るので無い訳にはいかないので数は少しだが必ず巻く
本ハリスは初期が08のナイロンで巻いたものを使い盛期は1号のナイロン
後期になれば1,2号のナイロンかその年に寄ってだが1,5号を使う
去年は良型が出たので2号まで使ったけどね・・・
そんな事で解禁してみない事にはその年に合った掛け針が分からない
去年いつも使っている一角だと何故かバレが多かったんだよね
私は針にはほぼ拘らないのだが最低持っておかなければいけない物だけは作る様にしている
解禁前に張り切って作っても来年に持ち越しをなるべくしたくないので
絶対足りないな・・・って程度で押さえる様にして
解禁してからの状況も見ながら作り足している
平日帰宅してから一杯やる前に5本位は余裕で巻けるしね
此の解禁前も後50本位・・・もっと少なくても良いかな・・・って位巻けば十分だ
今持っている一角を全部巻いて後は安く売っていた針を巻いて使うことにする
少しずつでも支度しておかないと先に行って慌てない様にしておかないとね・・・。

門までは綺麗になって気持ちいい

2020年04月01日 | 鮎友釣
今日も予報は雨の様だが今は雨も上がっているが今にも降りそうな空模様だ
敷石の研磨も門から道路までがまだ残っているのだが・・・はて・・・如何するか
門から道路までの敷石はさほど汚れてはいないので遣り出せば案外早く終わるのではと思う
昨日小さなワイヤーブラシ2本を使い分けて最初は地道に遣っていたのだが
ワイヤー部分が擦り減って可なり短くなり使い物にならなくなった
其処でドリルが登場・・・やはり電動・・・仕事は早いぞ・・・
手で磨くよりも格段にスピードアップなのだが・・・地道に手で遣る方が汚れを確りと落とせる感じがした
ワイヤーブラシでの手作業の時は最初石を水で濡らした後
ステンレスのワイヤーブラシで磨き頑固な汚れをある程度落とした後
真鋳のワイヤーブラシで細かい溝に残った汚れを研磨して落とす
ドロドロになった水を雑巾で拭き取りながら何度も雑巾で綺麗に拭き取り次のマスへ移動
磨いた後水で流しても良いのだろうけど苔類の汚れが石の周りのコンクリートに付着しない様にね
水道代の節約・・・って事も大事だからな・・・
ドリルでの時も同じ様に遣るのだがドリルのワイヤーは真鋳のワイヤーだけ
軽く押しあてながら研磨しているのだが何故か案外大雑把な仕事になってしまう
それでも汚れの落ち具合を確認しながら何度も研磨する・・・
3時間ほど遣ったところでこの間の続きから門まで切りの良い所まで終わらせた
やはり可なり汚れていた様で磨いた後は良い感じで白くなり見た感じもさっぱりして気持ちが良いね
今度は此処まで汚れが付着する前に中性洗剤か何かでデッキブラシでも使っての掃除をしないといけないな
玄関の中のたたきや前の部分は洗剤でデッキブラシを使ってちょこちょこ掃除するので
外の敷石の様には汚れも着いてはいないので玄関を遣る時一緒に敷石も遣る様だ・・・
だが今回敷石が綺麗になったは良いのだがその敷石の周りのコンクリート部分の汚れが目立ってしまった
はて・・・コンクリートではワイヤーを使っての研磨など出来ないし・・・
どの様にして白く綺麗にするか・・・それこそ洗剤にデッキブラシで遣るしかないかな
外を見るとやはり雨が降っているぞ・・・此れじゃ今日の研磨は出来ないな・・・。