友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

思ったより早かったな

2012年04月30日 | 鮎友釣
昨日、ヘラ釣をしている時に電話が来た、ポケットを探しながら携帯をつかむと切れてしまった、誰からかと着信暦を見ると松本釣具店さんからだった、そもまま直ぐに折り返すと注文していた竿やタイツやもろもろが揃ったとの事、昼頃釣りも止めたので其の帰りに寄る事にした、5月の半ば過ぎ位に揃うのかな~何て思って居たんだが…、意外と早かったな、ともかく一番気になっているのが竿だ、価格帯は中の下って所なんだが今年から発売の新製品なんだ、ライトな瀬釣と言う事で先調子に仕上げてある様だ、だけど瀬釣竿と言う本来の機能もしっかり備えているんだって、ふいの大物にはパラボラチューンでしっかり受け止めるって、実釣テストには10人以上のインストラクターが協力して作り上げた竿らしい、強度もスパイラルX搭載なので申し分無さそうだ、此れだけ見るとすばらしい魔法の竿の様だが…、はて、実際は如何なんだろうね、使って見ない事には何とも言いようが無い、自重は今メインロッドとしているリミテットプロMI90-95は270G、今回のFTフォースは250Gと今回の竿のが20G軽いんだが持ち重りがする、だが300超えている訳でも無いのでさほど気にはならないけど…、早く使ってみたいと思うが何時使うんだろうか…、後はタイツ、今までは全部アルファービックのオーダーで作っていたんだが今は作っていない様だ、仕方なくシマノのウエットを頼んだのだが…、穿いてみたら案の定短い…、つんつるてん状態だ…、作りは非常に良いのだがサイズが合わない事にはいくら作りが良くても…、って思ってしまう、ワンランク安い物だが定価では28000円もするのにね、この金額出せばアルファービックのオーダーが余裕で作れたよ、だが作って無いのだから仕方ない、道具一式全部私はシマノ1本だがタイツは次回違うオーダーで作ってくれる所に変えないとダメだ、タイツと足袋の間から素肌が出ては括弧悪いってもんじゃ無いからね、少し腰から下げて穿く様だ、後はシャツ、此れもワンランク下げた安い物それとベルトだ、おっと松本さんオリジナルのソリッド穂先も購入した、合計5品、おっと今回竿ケースを作るのが面倒になったので上州屋に寄って以前見ていた安い竿ケースも購入した、こいつらと一緒に解禁を待つとしよう。

釣れないね~

2012年04月29日 | 鮎友釣
今朝は6時頃家を出て酒匂河口は右側に向った、日曜だがあの時間帯は河川敷も静かなもんだ、人っ子一人居ない、車を止めて河口まで歩きだ…、キジがケンケンと鳴く中河口まで下った、右側は車を止める場所が無いので河川敷からだから結構歩く、先週と同じ様な場所に釣座を作る事にした、だが今日は風も無く陽気は暖かく申し分ない、先週の残りの餌を冷凍していたのでそれを最初に使った、餌も残ると勿体無くて絶対に捨てられない、今日は小潮と潮も動かないのでバランスで底を取る、朝一で今日もヘラがもじった、先週ほどではないが間違いなく居る事は居る、今日は当たりが出るのが早かったな、30分位で出た、だがヘラではない様な感じだ…、其の最初の当たりを見送って打ち返し次の当たりで合わせた、合わせの瞬間乗って横に走られた時にすっぽ抜けてしまった、はて何だろう、ウグイかイナ坊主か、その後数回打ち返した所で今度はヘラの様な当りが出た、スーっと静かに1メモリ押さえつけ1呼吸措いて吸い込み…、其の瞬間に合わせをくれた、だが今度も横に走る、何だよヘラじゃないのか~、って頭を過ぎる長細い魚体が見えイナ坊主だと思い寄せて来るといや、チョッと違う…、もしやサクラか~、大事にあげるとこれまた何と虹マスではないか、30cmのマスだ、此処は河口だよ~、居るんだねこういうとこにも、話には聞いた事が有るが掛けたのは初めてだった、その1時間位沈黙した後打ち返し餌付けする左手をタオルで拭いていると竿がガタっと動き慌てて押さえると餌が着水して底に落ちる途中で何かが食って沖に走り出したんだ、さっきの事が頭に有るのでマスか~、って思ったがいやいや35㎝オーバーのウグイでした、久々の大きさだった、引きは楽しませてくれた、ヘラが釣れなくてもこのような外道で楽しめれば良いんだけどね…、その後納竿とした12時半位まで当たりは何も無し、釣れないね~。

気ぜわしかったな

2012年04月28日 | 鮎友釣
今日は何だか忙しかったな、帰宅してからまずは2階のベランダに置いてあったプランター3個を菜園に運び土を入れ替えた、其の時以前買っておいた油粕を菜園の土に混ぜながらプランターに入れた、ついでに発泡に入れて置いたコーヒー豆の出がらしに小麦粉とお米を少々混ぜた物を明けてみた、すると良い感じで発酵し終えていたな、こいつもプランターに少し混ぜてやったんだ、このプランターは2階のベランダへもって行きグリーンカーテン用、ゴーヤと朝顔の種を蒔いてやった、次に菜園に残りの油粕とコーヒー豆の肥料を混ぜ込んだ、そしてうねを作り生姜とじゃが芋を植えて端っこに胡瓜の苗2本を植えて遣ったんだ、胡瓜は植えるつもりでなかったんだがカミさんの要望で急遽植える事にしたんだ、1本から沢山収穫出来るからね、胡瓜の苗は無かったのでD2に行って1苗98円の安いのを2苗買ってきた、買いに行ったついでに息子と姪を連れて上州屋の抽選券を引かせた3枚あったが3枚とも100円券で合計300円、其処でフロロはシーガーエースの04 60㍍を買ってきた、此れは初期の中ハリス用だ、さて此れで菜園とベランダのグリーンカーテンは済んだ、明日は何を…、何って何もする気は無く河口にヘラを釣りに行くつもりだ…、こんな事してて20日の狩野川解禁までに遣る事が終わるのかな~。

家庭環境

2012年04月27日 | 鮎友釣
今日は中学3年になる息子の先生が家庭訪問する日、3時頃と聞いていたが少し早めに見えられた、カミさんと息子とで出迎えて1階の和室に通したみたいだ、私は帰宅したばかりだったので風呂に入っていて先生とは会わなかった、って言うか風呂に入って無くても会わなかっただろうけどね…、今はあまり家庭訪問って言うのはしないように聞いていたがあるんだね、私は覚えていないが娘の時も息子の時も小学校から中学まで毎年家庭訪問があったようだ、私には家庭訪問の主旨が判らないが生徒1人1人の家庭環境を見るって事なのかな~時間的には短時間だ、今も20分は居なかったように思うがチョッとでも見れば何と無くの環境が判るんだろう、それを個々に覚えなきゃいけないんだろうから先生って言う職業も大変だ、家庭の環境と言えば以前若い頃、私は横須賀は追浜で叔父の米酒店で仕事をさせていただいてた時、此れが始めての社会だったんだが、漫画のさざえさんに出て来る三河屋のさんぺいさんの様な事をしていた、朝から午前中は固定のお客さんの勝手口からご用聞き、無駄口をたたきながら1日100軒位を回ったコースが6つ有って1週間で約1000軒位に伺うんだ、だけど此れが勝手口から伺うんだが家庭環境が良く判る、世間話も交えながらの事なので…だが、今じゃ、問題になっちゃうんじゃないかって位個人情報ならず1家庭情報がつぶさに判ってしまうからおっかないよね、家庭訪問とはスケール的に違うがそう言う事もある程度視野に入れての事だろうか、ともあれ先生、今年1年息子をお願い致します。

季節と言えば

2012年04月26日 | 鮎友釣
今日は雨模様、気温もさほど高くなく日差しがない分肌寒く感じる、だが今は上半身裸…、風呂上りだからね、だが先日カミさんに言われてしまった、子供らの前で「ほら、お父さんは衣替えの季節だよ」だって…、此れから裸で居る時期だからね、そろそろ扇風機でも出さないと…、ってか、だがそうこうしているうちに早5月に入ってくる、ぐーんと気温も初夏らしくなるし、何と言っても静岡県内の河川は順を追って鮎解禁を迎える、我々にとって1年で最高の時を迎えるって事だ、若い人が1年で一番好きな季節は?って言えば夏と答える人が多いだろうけど、私位の年で夏と答える人は少ないんじゃないのかな、私も仮に鮎釣をしない人だったら…、如何だろう「秋」って答えるかな~、何となくしっとり落ち着く季節の様に感じる…、からだ、気温的にも暑さから開放されて過ごし易いって言うのも良い、冬は寒くて嫌だし春は花粉に反応するし夏は暑いしってね、だが残念?な事に私は鮎釣が何を置いても一番だと思っている人間なので1年中夏であって欲しいと思う願う哀れな男…だ。

天然遡上

2012年04月25日 | 鮎友釣
酒匂の遡上状態が如何なんだろうか…、良くないという人も居る、現にこの間河口でヘラ釣して私自身稚鮎を確認出来なかった、遅れて遡上って事も良くある話だけど…、だが相模川は可也の遡上が確認されたようだ、隣の相模で沢山の遡上が確認されているのに酒匂では良い話を聞かない、無論それなりの遡上は確認されているようだし、すでに栢山の頭首工で確認されている、川の状態も去年の今頃は小山町の復旧工事の影響で泥濁りだったが今年は綺麗に澄んでいる、この状況なら何も問題は無いだろう、確かに去年は遡上が多かった年だが濁りの生か蓋を開けるとまったく釣れない状態だった、釣れるのは放流鮎の溜まっている流れの緩やかな場所で幾つもの筋が有り逃げ場のある場所だけだったな、鮎釣としては如何なんだろうか、そんな去年の産卵鮎は酒匂本川では個体数が少なかったんじゃないかな、支流の狩川に刺した鮎は沢山居たかもしれないが普段の年と比べて如何なのかだね、普段の年は誰も狩川の鮎をさほど気にしないだろうし、でも少なければ少ないなりに楽しい鮎釣が出来そうだし、遅れているなら遅れているなりにこれまた楽しい鮎釣が出来るだろう、試し釣が楽しみだ、ひょっとすると今年の酒匂は何時に無く楽しい川になるかも…。

種生姜

2012年04月24日 | 鮎友釣
今日帰りがけにケーオーD2に寄って種生姜を購入してきた、以前見たときは大きなネットに入って安く売っていたんだが、今日見たら500G入りで598円もした、2種類置いてあったんだけど此れのが安かったのでこいつにしたんだ、はて、上手く出来るかどうか…、だが生姜なら今頃植えて葉生姜なら夏の7月~8月、根生姜なら11月の収穫だ、それまでたまに追肥を遣れば良いだけ…、おっと乾燥に弱いので根元に乾燥防止の草を敷いてやって水遣りしないとね、後はじゃが芋でも植えて遣ろうかと思っている、それとそろそろグリーンカーテン用にゴウヤと朝顔を植える準備もしないとね、やれやれ寒い時にサボっていた付けが回って来たようで忙しい、釣してる場合では無さそうだ。

業務報告書

2012年04月23日 | 鮎友釣
先ほど帰宅したのだが、何やらテーブルの上に本の様な物が置いてあった、直ぐに気づいたのだが…、私の物だとは思わず気にもしなかった、さて風呂にも入りさっぱりしたし、この天気で洗濯物はチョッと湿っぽいので干しっぱなしで良いや、ってな事で晩酌の支度をしだした、帰りがけスーパーで刺身を買ってきたので作り、おかずをレンジで温め、テーブルの上に有った本をカミさんの机の上に置こうと思って手にしたら何と此れは…、誰の物でも無くまさしく私宛ての物だった、何時来たんだろう~、2011年度の酒匂漁協の業務報告書だった、一番見たいのは損益書だ、だが見たくないね~、でもちゃんと見ないと、組合の実態が判らなくなるから、報告書に挟んで酒匂川あゆ釣場案内略図、酒匂川渓流釣場案内略図が来ていた、こちらは何時もの年と変りは無いものと思うが一応目は通しておこう、肝心な報告書の方は後のお楽しみって事で寝る前にでもざっと目を通し暇見てじっくり見る事にしよう、今年は去年の様な事は無いとは思うが如何だろうね…、チョッと気になったのは昨日河口でヘラを遣ったがジャミの当たりが無かった事だ、何時もなら1番鮎、2番鮎は遡上してそれなりに上流まで行っているがこの時期まだまだ河口付近に沢山居るはずなんだけどね、それが餌に反応しなかった、普段ならスレで掛かって来てしまうんだがそれが無い、近隣の他の河川では稚鮎が多いと聞いた、果て…、酒匂は少ないのか…、気になる所だ、でも天然が多い年は育ちが悪いからそこそこの方が楽しめるかもね…、今年の酒匂の天然に期待だ。

酒匂のヘラ釣り

2012年04月22日 | 鮎友釣
今日は6時頃家を出て河口は右側に向かった、どんな状態だかは分からないが一応見るつもりで行ったんだ、やはり水深が無いようで底が見えている、もう少し先へと行くと段々深くなっているようだった、見た感じで深そうな所で荷物を置き、竿を出し仕掛けを付けて水深を測ってみた、1m位は有る、これなら上等だ、そのまわりも測ったんだが最初に測った場所が一番深い丁度えぐれているような感じだった、って事は左右の端は駆け上がり、釣り場も決まり釣り座を作り餌を配合した、今日は新Bにダンゴの底釣り夏、ペレ匠を混ぜたものだ、竿は14尺にして使う、だが今日は寒い、風は北寄りが少し強めに吹いている、水面も波立つ位だった、1時間位経った頃やっと何かの当たり、最初の当たりを見送ってしまったら次は無かった、仕掛けを上げて餌を打ち返す、数回後また当った、今度は最初の当たりで合わす、乗った、だが一気に沖に走られ溜める暇も無い、鯉だね、06にハリスはプッツリ、その後も当たる…、は良いのだが鯉、鯉、鯉、4回掛けて4回とも切られた、ま、当たり前だけど、此れが真冬なら1匹位は上がったかも知れないけどこの時期の鯉は強くなってきているね、1匹は岸近くまで寄せる事が出来たでもデカイ鯉だよ…、そうこうしていると当たりは消えてしまった、餌も残っているので粘ろうかとも思ったが何しろ寒くて震えが止まらない状態だった、時間を見ると10時半、止めた~、って事で今日のヘラ釣りはボーズ、河口は上げの潮が良いんだけど今日は下げの潮で11時半位だったかな、干潮は、行った時よりずいぶん下げた、河口の流れ出しも先は右に出ていたが今は左に大きく曲がって出ている、よく変わるよ、生きているんだね、今度もあそこで遣ろう、狭い場所なので2人位しか出来ないがヘラは間違いなく居るからね、何時がリベンジになるかな。

ヘラ浮き

2012年04月21日 | 鮎友釣
今日は土曜、明日は休みだが…、如何も天気がよろしくない様だ、昼頃から雨が降り出し気温も今日より2度ばかし低いって予報だったな、久々にヘラでも遣るかな~って思っていたのだが、ただ午前中はどうやら持ちそうなので風が無ければ行けそうだ、先に作った浮き5本も使ってみたい、使わないと具合が判らないからね、5本とも本流用なのでチョッと大きめだ、感度が問題、秘密の鉛を芯に忍ばせてあるぶん良い感じだと自分では思っている、この錘を忍ばせる技は遠い昔初島の桟橋で2k以上のメジナが釣れた時にある人から学んだ物、その頃もメジナ浮きは皆自作で作っていた、感度を良くする事もそうだがメジナが餌をくわえた時に抵抗が掛からない様って事も有ったんだ大きなメジナは頭が良くなっている、釣り人との化かしあいだから、それに桟橋から見える釣り、魚自体が見えている釣りだった、無論相手からも見えている事だろうし、コマセも初島では鰯のミンチしか使えずオキアミは禁止、ひしゃくも自家製で柄の先はお玉を着けて平たく広く広がる様にってね、まずは海水で薄めたミンチをお玉の廻りに、その中に普通の硬いミンチを入れ、其の硬いミンチの中に餌である鳥のささみを小さな針(伊豆メジナ5号)に挿して包みひしゃくで仕掛けを投入する、海面に落ちたコマセは廻りの海水で薄めたミンチが早く馴染む、それに小メジナや他の魚が寄り上層に小魚の幕を作る、その後普通に溶かしたミンチが中層で馴染み其の中から食わせ餌が落ちる仕掛けだ、今思うと大分昔から今で言うダンゴ釣りの様な事をしていたんだ、それに浮きも浮力を極力なくした様な浮きだった、今では普通に使われている様だが当時は珍しかったんじゃないのかな~、錘は付けない事の方が多かったしね、鰯のミンチで棚まで沈ませる感じだったから、見ていると食う時の大メジナは上下に泳ぐ下から上へと捕食するんだ、この時がチャンス、ハリスはグンタの2号だ、当時は強い糸だったからね、面白かった、当時だって2kクラスのメジナなんて釣れるもんじゃ無かったからね、初島もゴロタでやはり良いメジナが釣れた、ゴロタでは捨て糸に500g位の錘をつけて夕方そっと引くんだ、此れは黒鯛のふかせ釣りの用にね、今じゃ釣れないんだろうけど、そんな経験からヘラ浮きを作った、明日試せれば良いのだが…。

モード突入か

2012年04月20日 | 鮎友釣
スロースタートでは有るが私も徐々にだが鮎モードに入ってきた、解禁まで後残す所1ヶ月と迫ってきたからね、仕掛けも初期用の細めの仕掛けを整理して足りない分は作らないと、去年の残りが大分有るけど、細めのは少ないと思うんだよね、中ハリスに掛け針、鼻環廻りと、私の場合週末にしか行けないので釣行日数は少ない、だからシーズン中に使う分は分けなく出来る、毎日の様に川原に出たいのだが…、そうもいかない、残念な事だ、何時も思うことなんだがオフの冬場から春にかけて年収分稼げる仕事が無いもんかな~ってね、そしてシーズン中は毎日の様に川原に出るんだ…、ま、夢だ夢、先日発注した竿や道具類の来るのが待ち遠しいまだ20日位しか経ってないので来る訳は無いし早く来たからって直ぐに使う訳でも無いのにね、竿も瀬釣り用だしタイツもウエットなので初期は穿かない、シャツも今回の竿に合わせた色合いだし、他に着るシャツが無いわけではない、ベルトも今ので十分使えるしね、でも購入するとなって発注すると早く手元に欲しくなるもんだ、特にFTフォースはどんなもんか気になって仕方ない、自重は軽いが持ち重りは如何なのかってね、後は使ってみて如何なのか、鮎を掛けて如何なのかだ、気持ちが逸るね。

釣り場でも探すか

2012年04月19日 | 鮎友釣
そろそろ週末、今日は週の中日の2日目、さて今週末は何しようかな~、でもまたもや週末は雨が降りそうだ、ま、日曜に雨が降らなければ良いとしたいのだが…、欲を言えば土曜も…、今の時期は日も大分伸びてきているので土曜に帰宅してから3~4時間は明るいから色々遣ろうと思えば出来るからね、ただ今度の日曜は午前中は何とか雨も降らなそうだけど午後がやばそう…、たまには朝からヘラでも行くかな~、東海道から下流を散策して出来そうな場所でも探すか、流れのある場所でも釣れるんだけど遣り辛いし、やはりヘラ釣りは溜りでのんびり釣るほうが良い、河口付近も左側は出来そうな場所が無さそうだけど右側は出来そうな場所が有りそうだ、ただ行って見ないとなんとも言えないな、水深が無さそうにも思えるし、一番早いのは年中釣りしてる叔父に電話して情報を聞くのが手っ取り早いんだが、たまには自分で川原を歩いて探すか、1人位しか入れないような場所も有るからね、釣りだして鯉が当ればヘラも必ず当る、さてそんな場所が都合よくあるかな。

高い処分料

2012年04月18日 | 鮎友釣
息子の部屋に今では使っていないブラウン管の27型テレビが放置してある、息子も液晶テレビを買う前まではテレビとして使えるまではテレビとゲームで使っていた、だがデジタル放送に移行してからはゲームだけ、息子は如何もそれが面白くないらしく半分自分の小遣いからとカミさんに残り半分見てもらって娘が買ったテレビの色違いを買ったんだ、ま、息子はそれで満足している事だろう、だが息子に見捨てられたブラウン管のテレビは立場が無い、テレビ台から引きずり降ろされ床に地か置きされ部屋の隅っこで誇りをかぶっていた…、私も如何する事も出来るはずも無く、近所に回収場所が有るので帰りがけに覗いた、すると22日までは無料引取りって書いてあったんだ…、ならばと帰宅して息子の部屋からテレビを下ろし車に乗せて行って見た、番人の人だろう若い中国人の様な人が居た、話を聞いてみるとテレビは有料だって言われてしまった金額を聞くと22型までは3000円それ以上は4000円だって…、おいおいマジかよ~無料だと思って持って来たんだが…、だけど仕方ない、だが大きな問題は私の財布の中身に有った、小銭を合わせても2000円位しか入っていない、しぶしぶテレビは車から降ろさず帰る始末となった、また重たいテレビを息子の部屋まで担ぎ上げた…、私は知らなかった、テレビを捨てるのにそんなにお金が掛かる事を…、不法投棄が後を絶たないのもこの処分料が掛かるからなのかな~。

祭り

2012年04月17日 | 鮎友釣
4月も今日で折り返し、早いな~、もう直ぐにゴールデンウイークだ、って言ったって昔から何もゴールデンじゃない、普段と何一つ変る事は無いんだからね、学生時代もっとちゃんと普通に勉強していて大学も出て大きな会社にでも勤めていれば嬉しい連休なんだろうけどね…、後悔しても始まらないからさ…、若い頃に野心を抱くのも悪くは無いかもしれないが…、巷じゃ北条五代祭りで賑わう時だ、毎年のように見物には行っていたのだが、去年は小田原TVで見ていて行かなかったな、今年は如何だろう、行って見るのかTVで見るのか、御輿はまじかで見たいもんだね、私は不思議な事に未だかつて祭りで御輿を担いだ事が無いんだ、家の祭りは小さな祭りで昔は大人御輿も酒樽が重なっただけの物だった、子供御輿のが御輿らしかった、って言うのも私の祖父が宮大工でその祖父が作って寄贈した物なんだ、ちゃんと普通の御輿の形してたよ、だが家を出て横須賀は追浜に行った時の祭りはそれなりに盛大だった、メインストリートは通行止め、御輿も格町内から出て10基位練り歩いた、その頃もしきりに誘われたんだが担ぐ事無く祭りの日には露天でとうもろこしを焼いて売ってたな、良く売れたよ、焼くのが間に合わない位売れた、でも儲けは皆で夜に一杯飲んで宴会して終わりだ、でもそれが楽しかった、そんな事していても御輿が嫌いなわけでは無いんだ、って言うか好きなんだ、だから見るのは大好きだよ、小田原のもまた特有の担ぎ方で木遣が入り面白い、祭りって言うのも良いもんだ、心弾むね。

釣り

2012年04月16日 | 鮎友釣
昨日は今年に入って初めての釣りだったが残念な結果に終わってしまった、だけど4月の半ばまで釣りをしなかったなんて記憶にない、以前は元旦から叔父と2人で野ベラ釣りをしたもんだけどね、だが此れがまた釣れないんだ、釣れるのは鯉ばっかし…、なのに我ながら良く遣ったもんだ…って感心する、今年は良いヘラ釣り場が無くなったせいも有るね、以前はどんなに本流が変わっても東海道の下だけは多少変っても釣りにならないような変り方は無かったから、そんな場所でも先の台風で埋まってしまったんだよね…、残念な事だが仕方ない、天災なんだからね、それとあそこの溜りには色々な生物が沢山いた、ヘラは無論真ブナ、鯉、口細、タナゴ、ウグイ、ヤマベ、イナ坊主、なまず、鰻、無論鮎もね、それに緑亀、スッポン、手長海老、モズク蟹、などなど、そいつらは皆本流に流されて行ったんだろうね、水深は深いところで1mチョッとあり手前にテトラが並んでいる、上流の止水堰からはちょろちょろと水も流れ込んで来ているが行き止まりの場所、鮎も時期には沢山遡上してくるが行き止まりゆえ貯まってしまう、だから以前何度か組合で捕獲しては山北の河内川に持って行った、だが流石天然鮎、指し返し本流に流れ込む、だけどあそこに居つく者も居る、流れ無く真夏には水温も可也上がるであろうし酸欠状態にもなりうるだろうが、順応する天然は大きく育つ、流れに揉まれないので、ひょろっとした体系ながら餌が豊富なので長くなる、だからあそこで釣れる鮎は細身で形は良くないが長さが有るので尺オーバーって言うのも居た様だ、私は見ていないが叔父がヘラを遣っててスレで掛けたらしい、他に仲間が数人確認しているって言ってたな、渓流は遣ったし、今度はヘラを遣って解禁前は終わりに仕様かな、折角浮きも作った事だし、試し使い?しないとね。