Breakthrough

アウトドアー中心ですが、残念ながら参考にはなりません…(笑)

デジタルカメラを拾った方へ

2006-12-28 09:34:32 | 思いつくまま。。

2006年12月24日(日)山梨県御坂山塊、釈迦ヶ岳 どんべい峠~府駒山の間でデジタルカメラを拾った方、また心当たりがある方がいらしゃいましたら、お手数ですが「のんびり山歩き」のえびさんまで、是非ご連絡をお願いいたします。

 カメラはオリンパス C-8080 wide zoom(黒皮ケース入り)


今年最後の山(鍋割山)

2006-12-26 12:09:08 | アウトドアー

 「今年中に、鍋焼きうどんを食べなければ!」

ということで、初めての鍋割山。

表丹沢県民の森駐車場に車を停めて二俣へ。

林道の終点にペットボトル。

あまり知られていないのか、水を持って登る人はあまり見なかった。

天気がいいので、団体さんが多い。20名程の列に、2回出会った。

山頂は混雑。天気が良いので、外で食事をする人が多かった。(鹿糞に注意)

ついに楽しみにしていた「鍋焼きうどん」を食べる。

とてもボリュームがあって、二人で一人前を完食。

食べ終わってから、写真を撮るのを忘れていたのに気が付いた。

帰りは小丸から尾根を下って、二俣へ向かう。

二俣近くにある銅像前のベンチで、お湯を沸かしてインスタント甘酒を飲む。

のんびりして、とても楽しいハイキングだった。

来年も楽しく美味しいハイキングをするぞ!


はじめての金時山。。

2006-12-18 14:32:01 | アウトドアー

金時神社の無料駐車場に車をとめて奥の院に向けて樹林帯を登る。

正面に公時宿り岩が現れる。二つに割れた巨大な岩を回り込むように登っていく。

しばらく登ると右手に展望が開け仙石原から芦ノ湖が見えた。

足場は所々ぬかるんでいて、ズボンの裾が汚れる。天気が良いのに、ロングスパッツをつけている人が多いのにもうなずけた。

思った通り、金時山山頂は大混雑。

金時娘さんはすごく忙しそうで、山頂は落ち着かないが、お味噌汁はとても美味しかった。

富士山。時々、雲に隠れるので、運が悪いとしばらく待たされる。

昼食後、乙女峠に向かう。

乙女茶屋は閉店中。

この前に小さな展望台があった。

乙女口へ降りる。

土が流されて、無残に露出した木の根。倒れてしまっているのもあった。

乙女口から車道を歩いて、金時神社入口の駐車場に戻る。

宮城野温泉「勘太郎の湯」へ。三時頃だったので空いていたが、帰る頃には、登山帰りの人で混んできた。

金時山は混んでいたけど楽しかったので、次は明神ヶ岳まで歩いてみようかな

 


豆腐よう。。

2006-12-14 18:21:43 | 美味しい。。

 沖縄の『豆腐よう』琉球うりずん物産。

プラスティック容器の中に、約2㎝の立方体の豆腐ようが5個沈んでいるはず。

つけ汁の色は薄いオレンジ色で、匂いをかいでみると、何か酒類の香りと、よくクラゲと合えてある、オレンジ色のウニの練り物の匂いがする。マイルドタイプなのか刺激は強くない。

小皿にとって、箸でつついて舐めてみる。感触は少し柔らかいプロセスチーズか?、粘り気というか弾力は無いが、しっとりと密度濃く固まっている。

口に入れると、軽く酒類(泡盛らしいが、私には何かの酒としか判らなかった)の風味が広がって、やっぱりウニクラゲの味がする。口の中でチーズの食感が次第に消えて、後味はやっぱり練りウニだ。豆腐の感じはまったく無い。何で練りウニの味がするのだろう?そういえば練りウニの味も、ウニの味じゃないしな・・・。

美味しいか?と聞かれたら、私は美味しかったと答える。ご飯のおかずにはならないが、お酒のおつまみとしてちびちびやるのは、なかなかよい。

練りウニ(オレンジ色の安価なやつ)とチーズとお酒(日本酒とか泡盛とか)が好きな人は、気に入るのと思う。

豆腐ようをマヨネーズに合えたり、つけ汁を料理の隠し味に使える様だ。こちらにはもっと期待できる気がする。

 

 


御岳散歩。。

2006-12-11 12:13:23 | 思いつくまま。。

 『のんびり山歩き』えびさんのまねをして、ちょっと御岳山へ。

 御嶽駅のホームから山の方を見ると、朝日に照らされた屋根や尾根から、水蒸気が立ち昇っている。今日は温かくなりそうだ。

 駅前では、もみじが降る。

バスとケーブルカーで御岳山に向かう。

 この日は「御岳山岳マラソン」が開催されていた。

(トップ選手は約18分で御岳山を駆け上がったそうだ)

そんなに寒くなないが、天気もそこそこなので、

 昼食後、ケーブルカーで下山。

渓谷沿いを小澤酒造へ向かう。

 向かい岸に見えるのが、玉堂美術館といもうとや。

ここにも、もみじの道。もうすぐ紅葉も終わりだ。

楽しみにしていた小澤酒造。(本当はここが目的地

甘酒とおからソーぜージとゆず味噌こんにゃく。

 おからソーセージ横の黄色いソースは洋風ドレッシング風。

すこしパサつき感はあったが、ヘルシーだし、

 ソースの味で美味しく食べられる。

甘酒は温かくて、とても美味しかった。(銘酒澤乃井も売っている)

 帰りは、ここからすぐの沢井駅から。高尾山より乗換えが面倒だけど、

奥多摩もなかなかいいな。