ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

1都3県ついに白旗…コロナとの戦い「日本モデル」撤退宣言

2021-01-13 15:21:42 | Weblog
1都3県ついに白旗…コロナとの戦い「日本モデル」撤退宣言
>クラスター追跡では感染拡大を封じ込めることができないと、ついに白旗を揚げたのだ。
コメント

「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

2021-01-13 11:47:39 | Weblog
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

>潜伏期間がほどよく長い
>最初はまさしく”ただのかぜ”にしかみえない
>全員が重症化するわけではない
>高齢になればなるほど死亡率が高い
>多くの人の、”命”ではなく”距離や会話”を奪うウイルス

風邪もインフルエンザも同じ事が言えるよね、全員が重症化するわけでもないし、他の病気も高齢者の死亡率は高い
でも緊急事態宣言出ないし医療崩壊も起きない
じゃあなんで新型コロナは緊急事態宣言や医療崩壊が起きるの?異常に恐れ過ぎてるのでは?
新型コロナもインフルエンザと同じ扱いにすれば医療崩壊なんか絶対に起きない

記事追加
「コロナよ、お前はすごくない」 ”コロナ、お前すげーわ” の医師が示す新型コロナ4つの弱点

新型コロナで日本の死者はなぜ減ったのか
>世界的にはコロナは深刻な脅威だが、日本では肺炎の2%ぐらいしか死なないマイナーな呼吸器系疾患であり、それを封じ込めるために経済活動を止めるべきではない。

現役医師が断言「緩い日本のコロナ対策はむしろ多くの命を救った」
>新型コロナは蔓延後に収束しすでに「季節性ウイルス」になったと考えています。国内では抗原検査は不要になりつつあると思っています。陰性を証明しないと、食事や観光などができないのは理に合いません。季節性になっている新型インフルエンザも通年で存在していますが検査は行われないからです。
コメント

「お年寄りの外出制限を」コロナ負債4億の経営者、“データに基づく”対応を政府に要望

2021-01-13 00:19:01 | Weblog
「お年寄りの外出制限を」コロナ負債4億の経営者、“データに基づく”対応を政府に要望

重症化リスクのある人こそ行動変容させるべきだ
政府は重症化リスクがあるタイプを広く告知すべき
年寄りとか基礎疾患とかでは大雑把過ぎる、もっと具体的に明かすべき

記事追加
新型コロナで日本の死者はなぜ減ったのか
>世界的にはコロナは深刻な脅威だが、日本では肺炎の2%ぐらいしか死なないマイナーな呼吸器系疾患であり、それを封じ込めるために経済活動を止めるべきではない。
コメント