荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

松柏神社例祭

2020年08月29日 | 日記

権禰宜の石原です。

連日暑い日が続き、もうすぐ9月とは思えない気候となっております。

熱中症に警戒しながらもコロナの感染に注意する日々で皆様お疲れのことと存じます。

昨日から新しくなりました花手水を見てぜひ癒されてくださいませ。

 









 

 

昨日は、荘内松柏会という庄内の農業を学ぶ会の会館にございます、松柏神社の例祭をご奉仕申し上げました。





御祭神として

食の神様である「豊受大神」

荘内藩15代藩主酒井忠篤(ただざね)公の三男忠悌(ただやす)公

をお祀りしております。

 




忠悌公はこの荘内松柏会を結成し、農村青年の為に全身全霊を捧げた方です。

松柏神社が鎮座している場所は居宅でしたが、松柏会館として提供されました。

 









現在は、庄内地方の農業発展のために祈る神社として、毎年季節の神事や例祭をご奉仕させていただいております。

 

 

社殿にはかたばみ紋の幕を張り、

会員の皆様が育てた野菜や果物が供えられました。

 




36度という暑さで、午前中のニュースでは日本で一番暑かった地域が鶴岡市ということで報道される中、

ご奉仕いたしました。

 




待機中、首に保冷剤をまき、熱中症対策を行いました。

 




ご奉仕させていただきありがとうございました。

 


季節の風

2020年08月27日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日も雲一つないお天気で、猛暑日となりました。

残暑が厳しいですね。

 

夜は涼しくなってほしいものです。

夜はクールダウンして、明日へのエネルギーをためておきましょう✨

 

 

とても暑い一日でしたが、風が感じられる瞬間がありました。

肌に柔らかく当たる自然の風は、エアコンや扇風機とはちがって体に優しい気がいたします。

 

鶴岡公園に御鎮座している御城稲荷神社へお参りに行った際、御宮の前が心地よい風が通っていました。

なんだか神様に”お疲れ様”と言っていただいた気がしました。

 

ちょうど西日が鳥居に当たり、とても綺麗!✨

 

神社に来る祭、自分の好きな一番心地の良い時間でお参りするのも素敵ですね。

そして、御城稲荷神社の境内にある百日紅(サルスベリ)の花が満開です✨

赤い鳥居と並んでも濃い桃色なので目立ちますね!

ご参拝の際は季節によって移り替わる自然、風を感じて頂けたらと思います🌸


大絵馬展開催中

2020年08月26日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

連日暑い日が続きます。

例祭期間中に御神輿庫の御神輿をライトアップし、灯籠を並べました。

 

いつもは扉が閉まっていますので、初めてご覧になった方も多いのでは無いでしょうか?

 

御本殿の隣の御神輿庫には普段も神輿を格納しております。

 

 

御神輿庫のわきには、宝物殿がございます。

こちらは名前の通り宝物を展示している建物です!

 

本日から【大絵馬展】が始まりました✨

 

絵馬、と聞くと、普段神社に掛けてある手のひらサイズのものを思い浮かべますよね。

 

実は絵馬の起源は、神様に本物の馬を献上する昔からの風習にあるとされています。

それが、木に馬の絵を描いた今の形の絵馬になったのです。

時代が移り変わり、その時代に合った形に変わっていったのですね。

 

当社宝物殿に展示しているのは、大きい板に描かれた“大絵馬”です。

今の手のひらサイズではなく、昔はこんなに大きな絵馬が奉納されていたのですね。

実在の人物などの絵が描かれています。

様々な想いを込めて描かれた迫力満点の大絵馬を是非お近くでご覧ください。

大きなものは畳ほどもあります✨

 

 

期間 8月26日~9月27日

時間 午前9時~午後4時30分

拝観料 無料

 

大絵馬展の開催に合わせたかのように宝物殿の前に可憐なお花が咲き始めました✨

 

暑さに負けず、凛と咲く姿に癒されました。

 

 

 

 


新たな参拝の形「おついたち参り」

2020年08月24日 | 日記

朝晩はだんだんと過ごしやすくなって参りました今日この頃、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は荘内神社の新たな参拝の形、

「おついたち参り」のご案内です。

毎月おついたちは、神社では「月次祭」(つきなみさい)と言う

お祭りが行われます。

それほど、その月のおついたちと言うのは神聖で大切な日とされてきたのです。

そんなおついたちに、ぜひとも神社へご参拝いただき

先月の神恩感謝を、そして今月の安泰をお祈り頂ければと思っております。

 

そんな中、昨今の感染予防対策として、

荘内神社では不特定多数の方がお手を触れる部分を撤去しております。

ご参拝の際に皆さんが鳴らす、鈴も外させていただいておりました。

その鈴がなくて寂しい、とのお声も多くいただき、

この度ご自身でお持ち頂く「御神鈴」(ごしんれい)をご用意させていただきました。

 

 

御神鈴とは、お参りする際に神様に自分が来たことをお知らせするために鳴らす鈴のことです。

新しい参拝の形として、自分だけの御神鈴を持ってご参拝ください。

 

 

◇おついたち参り 内容

「御神鈴」 月ごとにお色が変わります。

「おついたち参り特別御朱印紙」

◇頒布期間

毎月1日 10時より

限定50体

 

◇初穂料

1500円(御朱印代含む)

 

※「おついたち参り特別御朱印紙」のみをご希望の方は、初穂料700円で頒布致します。

こちらも、なくなり次第終了です。

 

鈴は大変壊れやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意ください。

身代わり鈴ですので、壊れた場合は厄落としの意味合いがございます。

 

※その月のお色は頒布日の前日にお知らせいたします。

※ご予約やお取り置きはできません。

郵送対応も不可とさせていただきます。

※御神鈴はお一人様1体とさせていただきます。

※御朱印紙のみは、2体までとさせていただきます。

 

 

 

 


夏色花手水

2020年08月21日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

例祭が終わりホッと一安心と思いきや、秋からお正月に向けた打ち合わせや会議が続いております・・・

 

少しずつ会議も始まり、前向きにさまざま検討することができ嬉しいです。

例祭が終わると職員も少しではございますが夏休みに入ります。

 

毎年世間とは少し遅い夏休みになりますが、

ゆっくり休んでまた元気にご奉仕していただきたいと思います。

 

さて、例祭記念花手水が終わりましたが、宮司の許可をいただき、

毎週金曜日をお花の入れ替え日にして花手水を続けていくことになりました。

 

私が担当し、お花選びをしているのですが、

その時間がとても楽しく、私自身も癒されながら飾らせていただいております。

 

今回のテーマは白とグリーン

夏の爽やかなお花をたくさん飾りました。

 



 

やはり夏なので、浮かべるお花は少ないのですが、

立体的な花手水を楽しんでいただければと思います。

 

 



 
こちらの葉っぱはミントなんです🍂
 
 


ここだけ特別に触ってみてください☆
ミントの良い香りがしますよ!
 
 
 


 
今回からお花レシピとして花手水に使用したお花を紹介します。
 
お花レシピ
 

ダリア(ポリッシュキッズ)

マリーゴールド(バニラ)

オーニソ(サンデルシー)

ひまわり(ブロカットホワイトナイト)

ユーパト・ヒヨトリバナ

千日紅(ホワイト)

ロシアンオリーブ

ミント

アップルミント

 
ケイトウ
 
 
ぜひお近くのお花屋さんに同じお花がありましたら飾ってみてくださいね☆
 

 


例祭も終わり…

2020年08月19日 | 日記

熱中症の報道が多く、

住んでいる地域関係なく

一人一人が気をつけなければならない

地球環境になっているなと考える今日この頃、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、本日は例祭の片付けも終わり、

落ち着いた雰囲気が境内を包んでおります。

蝉の声はまだ聞こえますが、

例祭が終わるとなんだか夏も終わったような気がして

ほっと一息ついてしまいます。

 

そんな中、ご好評いただいておりました例祭期間の花手水が終わりましたので、

また当社女性神職が御祭神、そして参拝者の方々に喜んでいただきたく

趣向を凝らして考えました。

 

 

 

美しい花々の脇には、折り鶴も添えられています。

そして、新たに、まだまだ暑い夏を少しでも涼やかに過ごしていただこうと、

涼しげな水団扇も飾られました。

 

水団扇、皆さんご存知でしょうか?

私は初めて拝見したのですが、水に団扇を濡らして、そしてあおぐものなんだそうです。

一見和紙に見えるこれも、水に濡れても大丈夫なような素材になっているようです…

日本人ならでわの涼み方ではないでしょうか。

とても美しく、そして綺麗な水団扇。

絵柄もとても繊細でございます。参拝なさった際は、どうぞご覧になってください。

(感染予防対策として、実際に手にとって使用することはお控えください)


渡御が行われました

2020年08月16日 | 日記

さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日は例祭前日です。

 

例年ですと例祭の二日前が大名行列ですので、大名行列で使用した装束の大洗濯大会が行われる日なんですよ。

 

今年は大名行列を執り行うことが出来ませんでした。

このご時世ともあり、苦渋の決断です。

 

 

大名行列では、神様の御分霊をのせた御神輿が市内を練り歩きます。

 

御神輿は大人数でないと担ぐことが出来ません。

 

そこで、今年は唐櫃におのせして巡行いたしました。

 

 

御本殿より神様をお移しする“神幸祭”

 

 

神様を唐櫃におのせし市内を巡行する“渡御”

 

 

 

 

 

渡御を終えて、お宮に戻った神様を御本殿へ移す “還幸祭”

 

滞りなく執り行われました。

 

 

市内の様子を神様にご覧いただけたことと思います。

幸い、雨もなく、暑すぎずお天気にも恵まれました。

 

 

来年は、荘内藩伝承大名行列が今年の思いものせて盛大に行われますように。

そう祈るばかりです。

 

明日は、一番大切な例祭が執り行われます。

 

 

 

例祭記念の御朱印・花手水も明日までとなります。

 

 

 


終戦記念日祭

2020年08月15日 | 日記

パラパラと清めの雨が降っていた正午近くに、

8月15日の本日、

鶴岡護国神社で終戦記念日祭が執り行われました。

 

セミの声も高く、

雨の合間から差し込む日差しが

真夏を知らせます。

 

終戦を迎えたこの日も、

同じように夏を迎えたのかと想いを馳せる次第です。

 

純白の装束に身を包み、

滞りなくご奉仕申し上げました。

普段ですと巫女も華やかな色の装束を身に纏いますが、

本日は真白な鶴岡の雪を思わせる

白い装束でご奉仕致しました。

 

本来ですと、多くの遺族の方々にご参列頂き、

御英霊を偲んで今の平和に感謝をするところではございましたが、

残念ながら昨今を取り巻く時節柄、

ご代表の方々のみの参列と相成りました。

しかしながら、暑い中ご参列賜りまして

きっと御英霊もお喜びの事と想像する次第です。

 

荘内神社の社務所で社務を行っていた神職たちも、

正午の時刻と共に黙祷を捧げました。

 

今、日本という国が世界の中に成り立ち、

私たちが「日本人である」と自覚をもって言うことが出来るのは、

先人たち、御英霊がこの国を、文化を守って下さったからです。

 

このことに感謝を、そしてこれからの日本の安寧をお祈りいたしました。

 

これからの日本、そして世界が平和でありますよう、

鶴岡の杜よりお祈り申し上げます。

 


本当なら・・・

2020年08月14日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

本当なら・・・というタイトルですが、

今日8月14日は荘内大祭でした。

 

行うはずでした。

 

毎年15日ですが、今年は赤川花火大会と重なったため、1日前の14日に行う予定でした。

 

 

開催については4月の実行委員会の総会で中止となり、

このご時世仕方ないな・・・とその時は思っていました、

 

しかし、いざこの時期になりますと、去年のこの日はこの準備をしていたな・・・とか、

この日はこのお稽古をしていたな・・・

天気予報とにらめっこしたな・・・など

思い出し、

毎年当たり前のようにできていたお祭りができない寂しさを感じました。

 

荘内大祭は、城下町の歴史と伝統を継承していくため、荘内藩伝承大名行列を行い、市内を巡行します。

 

私が幼いころから参加し、今は神職として奉仕し、地域の方のご理解とご協力をいただき、開催しておりました。

 

 

鶴岡お祭りウイークとして、赤川花火大会やおぃやさ祭りと一緒に開催するようになってからさらに観光で訪れる方や、

 

今まで見たことがなかった地域の方々からも見ていただけるようになり、

 

鶴岡の歴史を感じていただく大切な日となっていました。

 

 

今年はそれも開催できません。

もちろん荘内大祭だけでなく、春からのさまざまな行事もですので仕方のないことです。

 

 

その中で、今できることは何かないかと考え、

 

8月17日の当社で1番大切なお祭りである例祭に合わせ、

 

神輿のライトアップや甲冑の展示、

 

そして大切な人を想い、灯した50基の灯篭

 

少しでも夏を感じていただきたく開催しております。

 

例祭記念の花手水もたくさんお花を入れて飾りました。

 









 

初日の今日は、急遽の告知にも関わらずたくさんの方よりご参拝をいただき、

 

楽しんでいただきました。

 

 

17日の例祭をクライマックスに、

 

皆様をお迎えしたいと思います。

 

明日15日、16日の19時からは線香花火も配布します。

 

 

皆様と一緒に灯し、夏を楽しみましょう☆

 

そして、来年には安心して開催できますように・・・

 

日常が戻りますように・・・

 

大切な人と再会できますように。

 

心ひとつに祈り、乗り越えましょう。

 


忙しないお天気☀☔

2020年08月12日 | 日記

本日は暑い太陽の日差しが照り付けたと思いきや、

途端に大雨が降ったりととても忙しないお天気でした。

 

安定しないお天気の中、

本日も多くの方からご参拝頂きました。

 

さて、荘内神社の例祭まであと5日ほどとなりました。

先日のブログやSNSで告知した通り、

夜間のライトアップや、

半紙でのお渡しにはなりますが、

御朱印の頒布が決まり、

それに向けて準備を進めております。

 

今回の荘内大祭大名行列の御朱印紙はお色を限定せず、

様々なお色をご用意しております。

1枚1枚丁寧に印を押させて頂き、

荘内神社の社紋であるかたばみ紋も

押させて頂いておりますよ✨

 

どのお色になるかは受け取ってみてのお楽しみとなっております✨

 

雨で足元が悪い中、

本日も多くの方が受けに来られました。

 

なかなか安定しないお天気ではございますが、

日中は雨でも大変熱くなりました。

どうかくれぐれも熱中症にはお気を付けてお過ごしください。