goo blog サービス終了のお知らせ 

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか

オトナは見えないしゃかりきコロンブス的blog。R-30指定です恐らく。

更新頻度と精神状態との関連性を考察するの巻

2006-11-30 | 雑念
やべぇ、うっかりPCの前で居眠りしてた! そんな22:00です皆さんこんばんわ。 今日は仕事がエアポケったので何気に引越し後初の定時退社とあいなったわけですが なんだろうね、電車の混雑度合いがハンパナイといいますか、 こりゃ意地でも何かしら口実を作ってまっすぐ帰らないようにせにゃならんなぁと思う そんな今日この頃です。 今日はとくにネタもないので手短にw っつーかですね、もう明日か . . . 本文を読む

私は風は読めません…

2006-11-28 | 雑念
今週あたまからでしょうか。 夜、毎度の事ながら帰宅途中に思わずギョッとさせられるのですかさず写メってみました。 いかんせん古い機種なので画像が荒いですが何卒ご勘弁をば。 これ、自宅付近の商店街を撮影したものなのですが、 時期も時期ということで街路樹にライティングがなされています。 んが、電球が全部真っ赤なんですなこれがw で、奥の木なんかを見てもらえると解るかもしれませんが、 街路樹はシ . . . 本文を読む

愛しているのさ狂おしいほど

2006-11-27 | 雑念
プレゼン資料を作るのでコピー機に向かってボケーっとしてました。 紙を送り出して吐き出す、紙を送り出して吐き出す。 単調、かつリズミカルな音が週明けのスットボケっぷりの脳に直接語りかけるかのように… ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー  ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー  ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー ガッコンジャー  . . . 本文を読む

埼玉~東京間ボロリンチョ紀行

2006-11-24 | 雑念
朝、出勤前。 今日は資源プラスチックゴミの日なので出掛けにゴミ出し。 たまたま同じアパートの方と鉢合わせたので笑顔(たぶんw)で挨拶。 駅までチャリで10分ほど。さすがに寒くなってきた折、 暖かくなるために気持ち早めのペースでシャカシャカとチャリを漕いで駅まで。 地元の駅。最近は各駅停車の始発駅なのをいいことに池袋駅まで座ってます。 今日も無事座席をゲット。早速爆睡に入ります。 池袋駅。雑踏 . . . 本文を読む

MMO界の「100万ドルキッド」逮捕

2006-11-23 | ゲーム話
中国人留学生がネット販売…逮捕 1億円送金  留学生の資格で入国しながらオンラインゲームのアイテムなどをネットで販売していたとして、熊本県警などは22日、熊本市渡鹿の中国人大学生、王悦偲容疑者(23)を出入国管理法違反(資格外活動)容疑で逮捕した。これまでに約1億5000万円を売り上げ、1億円以上を中国に送金していたとみられている。  調べでは、王容疑者は04年4月に留学生の資格で入国。在留資格 . . . 本文を読む

さて、マンゴーはどこから取り寄せるんだろう…

2006-11-22 | ヲタヨタ話
同僚の先輩がなにやら明日届く荷物にwktkしているご様子だったのですが そういや私も来週末に「マリみて」のOVAが届くのを思い出し、 「あーそういや私も来週末にマ…」 「…ンゴーを現地から取り寄せたものが…」 とあり得ないフォローでその場を乗り切った(?)わけですけれども そんなOVAにwktkしている折、丁度一ヵ月後の12/22には早くも新刊が出るとか。 さすが集英社、発売頻度がジャンプ . . . 本文を読む

あるところにはあるんだねぇ

2006-11-21 | しごと
ノーゥ… 頭いてぇ… 私は酔っても回復は早い方なのですが(だからといって運転はしないぜ!w) その分二日酔いがその日の夜のうちにやってくるというなんとも不都合な体質でして… ということで今日は法改正対応プロジェクトの打ち上げに参加してきました。 といっても実際プロジェクトに参画したのは第1クール時に1週間ほどプログラマとして ヘルプに入った程度で、他はオプションシステムの開発やらテストやらに . . . 本文を読む

虚構と現実の狭間で…

2006-11-20 | 時事放談
亡命ロシア人が毒殺未遂に遭遇したそうです… 被害者は元連邦保安庁の中佐だった人物。 ロシア連邦保安庁といえばいわゆるソ連時代のKGBの直系ってヤツですね。 プーチン政権の批判からイギリスに亡命していたそうです。 で一方、ロシア国内で問題になっているチェチェン共和国の独立問題ってのがあるわけですが これに対して政府がチェチェン人を弾圧しているという告発をした女性ジャーナリストが 何者かの手によっ . . . 本文を読む

あっ!財布の紐が! ハード戦争真っ只中

2006-11-19 | ゲーム話
先週末、PlayStation3が発売されてお祭りになりました。 んで、今週末はアメリカでNintendoのWiiが発売されてお祭りになってるみたい。 昨今随分とコンシューマに疎くなった感も否めませんが ここまで社会現象となるとさすがにこの「新ハード戦争」も ほっとけない状況ではあります。 PS3に関しては値段が高いとか価格を抑えたら赤になったとか そういう話ばっかり入ってきます。肝心なタイ . . . 本文を読む

毎年恒例・新語流行語大賞であれこれ言おうぜ大会2006

2006-11-17 | 雑念
今年も恒例の「新語・流行語大賞」のノミネートワードが発表されました。 60項目発表されたので早速「知ってる・知らない・微妙」と分類することで どれだけ自分が世俗に喰らい付いているかをチェックしてみましたw ○ … ある程度説明も可能なほどの認知レベル △ … 「恐らくこれのことかしら?」という認知レベル × … 「初耳ですよこれ…」という認知レベル 意外と優秀でしたw 深夜アニメしか観 . . . 本文を読む