今朝は、台風一過の晴れ「すごく蒸し暑い」
田畑の被害は甚大です。
強風は巻き、コシヒカリがぐるぐる向きを変えて倒れて
「千葉は雨の害がなく、他と違い例年通りの予報でしたが」
まだ、青い状態で倒れたので被害は大きい模様。
畑は葉境期を向かえるのが1ヶ月早まってしまったような
一挙に苦瓜、ナーべラー、オクラなどの夏野菜が駄目に
ミニトマトの列は倒され中を歩けない状態に
枝豆の葉がちぎれ飛んで上がわ、坊主状態に
風で振り回された被害が本当にわかるのは、数日後
大丈夫と思っていた野菜も根が駄目だと枯れて葉が落ちて
きます。
しばらくの間、さびしいケースで我慢してくださいとお願いする
しかないかなと今、思っています。
田畑の被害は甚大です。
強風は巻き、コシヒカリがぐるぐる向きを変えて倒れて
「千葉は雨の害がなく、他と違い例年通りの予報でしたが」
まだ、青い状態で倒れたので被害は大きい模様。
畑は葉境期を向かえるのが1ヶ月早まってしまったような
一挙に苦瓜、ナーべラー、オクラなどの夏野菜が駄目に
ミニトマトの列は倒され中を歩けない状態に
枝豆の葉がちぎれ飛んで上がわ、坊主状態に
風で振り回された被害が本当にわかるのは、数日後
大丈夫と思っていた野菜も根が駄目だと枯れて葉が落ちて
きます。
しばらくの間、さびしいケースで我慢してくださいとお願いする
しかないかなと今、思っています。
直撃でしたもんね(/_;)せっかくの作物が…
1,三里塚芝山連合空港反対同盟は、1966年8月22日に結成された、成田空港建設に反対する農民の組織です。私たちは、42年前、突然「この地に空港を造る」と一方的に通告され、警察力による農地の強制収用にあいました。私たちは村ぐるみ、家族ぐるみで体を張って闘いました。全国の労働者、農民、学生、市民の支援に支えられ、今も農地を守り続けています。成田空港は計画の半分も完成していません。
2,
三里塚を闘う人達が福岡で不当逮捕!
2月17日弾圧の中央署55号君は、抗議のハンストに突入、その間何度か「鼻からホースいれるぞ」などの暴行予告の脅迫を受け、それにも抗議した。そしたら、8月17日に官舎から引きずり出し、飛行機状態で中吊り、タオルで口をふさぎ医務室へつれていかれた。そして、台に仰向けに押さえつけ目隠しをし、鼻からチューブを挿入
終わっても「消化」としてそのままで放置。明日は、もっと太いので1,5倍入れると脅かされたそうです。
房へ戻された直後、下痢にもならずそのままの液がおしりから漏れ出し、トイレに流れたそうです。これは医療ではなく、人権を無視した拷問です。
彼は元々、裁判を傍聴していただけで何もしていません。国に抗議をするとこうなるという見せしめのような反戦活動家によくかけられる無実の逮捕です。けっして許せるものでは、ありません。
3,
これは、今の時代に警察が行っていることです。戦前「蟹工船」を書いた小林多喜二のように、戦争反対を言ったら、警察に拷問で殺された!等と言うことが再び三度あってはなりません。不当な弾圧に反対しましょう。
4,また、韓国でもひどい弾圧があります。韓国双竜車労組ストライキの警察暴力による鎮圧と攻撃です。「大量首切り反対で籠城ストライキを行う労働者に水と食料と医薬品などを与えない」という暴挙もありました。今こそ、世界中の労働者農民が、警察権力の弾圧に反対し、団結して生活を守る、戦争に反対する為に頑張る時です。
全軍事費5兆円、10年間で50兆円こそ最大のムダ。福祉に回そう!
9・27 三里塚関西集会
軍事基地、軍事空港はいらない!9条改憲を阻止しよう!三里塚農民連帯!
日本の核武装化阻止!
◆時9月27日(日)午後1時半~4時半◆ 所 大阪市立中央会館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生協組合員から、「久しぶりの三里塚のビラだね。」といわれた。10年ぶりだそうです。「辺野古のこともあるし、頑張らないとね。」と、更には、「政権交代もあった。どんどん要求していくことがまず大事だね。」等という人もいた。三里塚は、注目です。