goo blog サービス終了のお知らせ 

π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■IE7のRSSリーダーを使ってみました。

2006年05月14日 | ■ソフトの雑記
Firefoxのsageからopmlファイルをエクスポートして、IE7のフィードにインポートしてみました。


綺麗に読み込んでくれて、更新も自動でやってくれるので結構便利かも。

まだ、実験的に使ってみたのでこれ以上のことはわかりませんがいろいろいじくってみたいと思います。

画像はこちら↓  クリック拡大



※けけけさんのblogのスクリーンショット使わせていただきました。
http://blog.goo.ne.jp/kekeke_kill


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びびった…orz (けけけ)
2006-05-14 07:34:28
どっかでみたことあるなぁ…なんて寝ぼけ眼でみてました…orz

IE7っすか。

Windows2000+Firefoxでとりあえず満足なんで、βも将来的にも…。

いずれは、セキュリティ対策用に導入しなくちゃならないんでしょうけど…ね…orz





あ、むっしゅ氏違い心狭きうちは…。

蒔くモノあったらCPUとか買いに走りますよ~~~~www



ってかそんな御人、近くにいたら一生ついて行きます♪
返信する
IEの仕様? (デジタル)
2006-05-14 10:39:04
π氏さんこんにちは。



画面中央にうちのブログが登録してありますね。

m(__)mアリガトウゴザイマス





我が家もIE7をインストールしていません。

たまにIEを立ち上げたとき、いつもではありませんが

登録してあるホームページではなく勝手にIE7の

紹介ページに行く仕様はおかしいと思うのですが・・
返信する
どきどき… (けけけ)
2006-05-14 21:45:32
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060513.html#p01

IE7…ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!



お気を付けくださ~い!
返信する
けけけさん (π氏)
2006-05-16 22:52:05
すいません。勝手に使わせていただきました。



私もメインは Firefox+sage ですが

IE7はメインでは使わないでしょうね。たぶん。
返信する
デジタルさん (π氏)
2006-05-16 22:55:01
>勝手にIE7の紹介ページに行く仕様はおかしいと思うのですが・・



それそれ!

ある種 ウィルスだったり。



返信する
いえいえ (けけけ)
2006-05-18 00:36:45
またいつでもどうぞ~w



MSなOSもIEも、何かと斬新すぎて、ウィルスなのかバグなのか、新機能なのか。

パッと判断出来ないってのもアレですね…orz
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。