bon appetit !!

甘えん坊で、なかなかキッチンに立たせてくれない娘(ガジラ1歳)と戦いながら作ったパンやお料理など。。。

シンプル山形パン♪

2008-06-30 17:11:38 | パン

今日は久しぶりに山形パンを焼きました。

最近、高温多湿なためか水分が多すぎる気がするので、いつもは63%のところを60%でやってみました。

粉500gなので300ccで。

1次発酵が終わり、3等分にカットしてまるめベンチタイムを15分。

うん、生地はいい感じ♪このくらいの水分でいいみたい

 

パン作りは赤ちゃんが寝た隙にやるのですが、いつもベンチタイム後、いざ成型って時に必ず泣くので、そろそろ泣くんだろうな~と思っていると、案の定2階から

『うわ~ん』と…

さすが我が子よ。。。期待を裏切らないね

 

というわけで、いつものようにすこし過発酵ぎみになってしまったけど、成型して型へ。

 

最近知ったのですが、パンは衝撃によって発酵が進むらしいので、型の一方によせて入れると、型の壁面に生地が当たってよく発酵するらしいです

 

そして二倍くらいになるまでオーブンの発酵機能で2次発酵させます。

 

甘えん坊で抱っこ抱っこだった娘も、最近一人遊びができるようになったので、ちょっと楽になりました

キッチン越しに隠し撮り。。。

今日もご機嫌で遊んでいるようなので、2次発酵してる間にバナナチョコマーブルケーキを作っちゃおう

ラム酒を効かせて大人味に・・・

今夜のデザートにしよっと^m^

 

そんな事をしているうちに、2次発酵終了。

霧吹きで水をかけて、ケーキと一緒に180℃で25分焼きます。

うん、いい感じ

途中一回霧吹きをしました。

 

で、ぐずり始めた赤ちゃんとオーブンの間を行ったり来たりしているとあっという間に焼き上がりぃ~

 

オーブンから出したらすぐに、しぼまないように30cmくらいのところから落として衝撃を与えます。

 

気になる出来上がり具合は。。。

うん、釜伸びもなかなかいい感じです

香りもいいしクラムもまあまあだけど、後5分焼けばよかった~ザンネン

端がへこんでしまいました。。。

 

う~ん、次こそはうまく焼くぞ

って毎回言ってるなぁ

パン作りって難しい・・・

 

あ、一緒に焼いたケーキは失敗したのでち~いさく載せておきます。。。

って、失敗ばっかじゃん…トホホ

 

 


手作りバンズでアボカドバーガー♪

2008-06-26 14:50:01 | ワンプレート

昨夜は焼きたてのバンズを使ってアボカドバーガープレートにしました

ジャンキーにいきたかったので、たっぷりフライドポテトを添えて

 

パテは濃厚なアボカドにあうように100%ビーフでいきました

 

レタス・パテ・トマト・アボカド・オニオンを乗せて特製ソース(パテを焼いたフライパンにケチャップ・ソース・赤ワイン・黒胡椒を入れて少し煮詰めただけのものですが^^;)をかけて完成

 

わ~いアボカドバーガー×4

右下のは、梅酢で作った自家製ピクルスです

あ、マヨネーズ忘れた。。。

なんとも、ブランチのような食事ですが、この日は姫の寝かしつけに失敗したので、深夜に食べました

メタボまっしぐらプレートです

でも、久しぶりの二人で一緒のご飯だからも飲んじゃえ~

授乳中だけどたまには許してねコップイッパイダケダカラ…

 

ほおばると肉汁がジュワッとでてきて、まいう~バーガーでした

ごちそうさま~

 

 


発酵マーガリンでバンズパン♪

2008-06-26 12:43:47 | パン

バターはカルピスバターというこだわりがあった私ですが、最近のバター不足で店頭からは完全に姿を消してしまい、ネットショップでたま~に1個限定で買えるのみとなってしまいました…

でも、バター1個をクール宅急便で送ってもらうのもなぁ。。。

というわけで、スーパーでよく見かける黄色のバターで我慢していたのですが、最近【発酵マーガリン】というものの存在を知りました

無塩だし風味もよくて、バターより軽めに仕上がると評判のようなので早速購入

発酵バターをブレンドしてあるらしいんだけど、コレ用のバターはあるのか??

 ちょっと味見したところ、無塩だからおいしくはないのだけどメープルシロップのような香りがしたのは私だけ!?

でも、なんともいえない風味あって期待できそう

 

で、早速それを使って、第1弾はバンズパンを焼いてみました

 

とりあえず発酵まではバターと変わらない仕上がりのようです。

焼き上がり

見た目は変わらない気がするけど、お味のほうは。。。。

 

うんおいしい

チーズのような芳醇な香りと書いてあったけどまさしくそんな感じ

もしかしてバターより風味があっていけるかも

旦那もいつもよりおいしいと感激してました

 

うん、発酵マーガリン侮れず

これからは無理にバターにこだわらずこれでいこっと

 

このバンズで何バーガーを作ろうかな~

 

 

 


クリームチーズ入りプチフランスパン♪

2008-06-15 11:46:57 | パン

だいぶ前にベイクドチーズケーキを作ろうと思ってクリームチーズを買っておいたのですが、なかなかチーズケーキな気分になる日がやってこないのでパンに使っちゃいました

フランスパン専用粉(リスドォル)を使って、クリームチーズ入りプチフランスにしました

生地に混ぜ込むか迷ったけど、今回は包み込むタイプに挑戦

小腹すいた時つまめる用に、通常のプチフランスより更に小さいポーションでプチプチフランスパンです

 

一次発酵→ベンチタイム(10分)の後の成型の時にクリームチーズを包み込みしっかり閉じ、閉じた面を下にして2次発酵させます。

2倍くらいになったら切込みを入れてたっぷり霧吹きで水をかけ230℃で5分200℃に落として7分焼いたらできあがり

 

途中一回、霧吹きで水をかけました。

そうすると表面がパリッパリに仕上がります

でも、小さいオーブンの場合は庫内の温度が下がってしまうのであまりよくないのかな?

 

う~ん、2次発酵よく膨らんでいたのだけどハサミを入れるとプシューってしぼんじゃう。。。やっぱりフィリングに対してポーションが小さすぎたのかな??今度は6等分にしてみようっと。

でも、チーズたっぷりでおいしかった~

先日作ったラタトゥイユのパスタとよく合いました

こちらはベーコンをオリーブオイルで炒めた後、作っておいたラタトゥイユを加えて、茹で上がったパスタを絡めるだけでしたが、一日たって味がなじんだラタトゥイユにベーコンのコクが加わってなかなかおいしかったです

 

ちなみに今回はバジル風味のポテトフランスと2種類作ったのだけど、そちらは改良の余地ありの出来上がりでした

う~ん、パン作りって奥が深い…

 

 


夏野菜でラタトゥイユ♪

2008-06-13 13:25:20 | スープ・副菜・野菜料理

おいしそうなトマトとナスがあったのでラタトゥイユを作りました

ラタトゥイユとはフランスでは定番の家庭料理ですが、要するに野菜のトマト煮のことです。イタリア料理ではカポナータって言うのかな??

 

【作り方】

お好きな野菜を食べやすい大きさにカットします。

今回は玉ねぎ・ナス・セロリ・トマト・赤パプリカ・黄パプリカ・サヤエンドウ豆を使いました。ズッキーニやカボチャなどもあいますよ

いつもならゴーヤを入れるところだけど、珍しく在庫がなかったので今回は無しです

トマトは皮を湯むきし種を取り、1cm角くらいに切ります。

ナスは切ったら水につけアクをぬきます。

 

厚手の鍋に多目のオリーブオイルをしき、ニンニク・鷹の爪を香りが出るまで炒めます。(鷹の爪は入れなくてもOK)

玉ねぎなど火の通りにくいものから順に炒め、白ワインを注ぎ少し炒めたらホールトマトをつぶしながら加え、ローリエ・お好きなドライハーブ・塩・胡椒・コンソメで味付けをして弱火でコトコト煮込みます。

最後にトマトやパプリカなどを加え、味を調えて一煮立ちさせたらできあがり

私は辛いもの好きなのでハバネロソースも入れちゃいました。

砂糖を隠し味程度に加えると、酸味も抑えられるしグッとコクが出ます

こんなにトマトソースっぽくしなくてもいいのだけど、パスタにも使いたかったので、多めにホールトマトを入れて作りました

 

 

熱々でも冷やしてもおいしい

そのまま食べてもいいし、パスタなどのソースにしても野菜もたくさんとれるし魚料理にも肉料理にも合う万能メニューです

 

 


ガルバンゾ(ひよこ豆)のカレーのはずが・・・

2008-06-08 17:45:22 | ご飯・麺類

ひよこ豆のカレーを作ろうと思って以前買っておいた水煮缶。。。

ひよこ豆に合うようにスパイシーなカレーを作って、いざ豆投入

あれ~ひよこがうずらになってる~~

 

確かに手に取ったときはひよこ豆だったんだよな~

そして買うときは主婦魂で一つ後ろの缶詰を。。。

違うのが並んでいたのか~ガビ~ン

 

でも、食品庫の棚にしばらく並んでいたのに、投入するまで全く気付かず・・・

ショック&反省。。。チャントカクニンシナクチャ…

 

確かにうずら豆だ。。。

ま、ひよこでもうずらでもおいしかったから問題無しっす

 

作り方は基本的にコレと一緒です♪

 

スパイシーに仕上げたかったので、ニンニクとクミンシード・カルダモンパウダーをじっくり炒め香りを出してから作りました。

 

付け合せにナンを作りたかったのだけど、この日体調が悪くご機嫌ナナメの赤ちゃんが私をキッチンに立たせてくれないので、簡単にチャパティとターメリックライスで・・・

チャパティの作り方はこちら 

今回は全粒粉を使いフライパンで焼いてから直火であぶりました。するとプクーって膨らんでかわいかった

発酵がいらないから簡単にできるし、よりエスニックっぽくなるからおすすめです

赤ちゃんも含め、家族3人で風邪を引いている我家。。。

赤ちゃんは人生初のお薬をスポイトで3ccずつ飲んでますカワイソウダケドカワイイ

 

ママは授乳中なので薬を飲むわけにもいかず。。。

こうなったら食べ物でパワーをつけるべしということでこのメニュー♪

トマトベースでリコピンたっぷり、赤パプリカと黄パプリカでビタミンCたっぷり、ニンニク・生姜・スパイス・鷹の爪・ハバネロソースもたっぷり入れて汗だくで毛穴が開く~~って感じのカレーでした

まさしく風邪撃退カレーです

おかげで一日で復活したぞ~と言い聞かせてます。。ヤマイハキカラ… 

 

 

 


ごーやちゃんぷるー♪

2008-06-06 11:19:43 | スープ・副菜・野菜料理

ゴーヤ好きの我家。

今年もほぼ毎日食卓に登場しているのですが、三杯酢漬けだったり、野菜炒めの具だったり、定番のゴーヤチャンプルーをまだ一回も作っていませんでした

 

で、旦那から

「ちゃんと水切りした豆腐と下味つけて片栗粉まぶして焼いた豚肉で作ったゴーヤチャンプルーが食べたい

と、とっても具体的なリクエストをされたので作りました

 

豆腐はキッチンペーパーにくるみ重しをして1時間くらい水切りをしておきます。ホントは島豆腐が手に入れば一番いいんだけど。。。

豚薄切り肉は一口大に切り、酒と醤油で下味をつけ片栗粉をまぶします。

豆腐と豚肉はそれぞれ別々に焼き、一旦取り出します。

お好みの野菜を炒め、取り出しておいた豚肉・豆腐・ゴーヤを加え醤油・酒・塩で味付けし、溶き卵を加えてさっと炒めたらできあがり

鰹節をたっぷりね

ゴーヤの苦味とシャキシャキ感が残るようにあまり炒めすぎないのがポイント

あまり炒めないため豆腐に味が乗らないので最初に焼く時にちょろっと醤油をかけたほうがいいかも

こんなに手間をかけずに豆腐も崩す感じで作る場合もあるんだけど、この作り方で作ったチャンプルーが一番好評です

 

やっぱ、これを食べると夏が来た~~って感じがするね

おいしかった~

 

 

あと、番外編で【伝説の味】と旦那が絶賛したゴーヤ料理。。。

チャンプルーを作ろうとしたんだけど、めんどくさくなって超手抜きした一品です。

作り方は豚肉とゴーヤを炒め、塩・胡椒・醤油・酒で味付け、火を止めたらマスタードとマヨネーズをたっぷり加えます。

後は、炊き立てのご飯に混ぜるだけ

こうちゃんもびっくりなくらい簡単料理なんだけど、めちゃうけでした

旦那は、

「マスタードとマヨネーズっていうのが斬新だね~うまい、うまい

と2合をペロリ

 

5分でできちゃう超手抜き料理なんだけど、こんなに誉められて複雑な気分。。。

確かにおいしいし簡単だし、忙しい主婦の見方的なメニューです

是非お試しあれ~

 

 


さっぱり梅肉と鶏ササミの冷製パスタ♪

2008-06-01 20:15:27 | ご飯・麺類

今日はそんなに暑くなかったけど、昨日までが寒かったせいか暑い気がして・・・

夏気分で夏バテしてみました。。。ヨクワカラン

なので、あっさりさっぱりメニューということで冷製パスタにしました

 

【作り方】

以前の鶏胸肉の茹で方と同じ要領でササミを茹で、手で小さく裂きます。

その茹で汁に梅肉、醤油・昆布茶・煮切った味醂・酒で味付けし、オリーブオイルを少しずつ加えながらよくまぜてソースを作ります。

そのソースにササミを漬け込み冷蔵庫で冷やしておきます。

パスタを茹で、氷水でしっかりと冷やし塩茹でした絹さやとともにソースと絡め、貝割れ大根とミョウガをたっぷりトッピングしたらできあがり

 

 

昆布茶がいい味出してるねうまいっす

 

簡単・ヘルシー・おいしい♪

って最近こんなのばっかりだなあ。。。

手抜きすぎ

だって麺料理っておかず少なくていいから楽チンなんだもん~

なので我家の食品庫はパスタの山です。。。ヘヘヘ

赤ちゃんが産まれてから、確実に料理や家事にかける時間が減ったな~

減ったと言うか8割方赤ちゃんと一緒にいる気が・・・

でも、ママ、ママって言ってくれるのも今だけだもん、赤ちゃん中心でいいよね~

 

というわけで、最近のパスタ・パスタ・パスタのオンパレードを写真だけ…

 

写真撮ってないのもあわせると、かなりの頻度で登場してます。。。

ちなみに、私はパスタ嫌いだったりします。。