週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

もふもふ北海道ツアーおまけ

2009-12-09 | おともだち




☆おまけ記事です☆

旅土産などなど


<雑貨編>

こんにちは ワレモノ…いやワルモノです!


小樽の硝子工芸のお店で出会ったシンバルを演奏中の黒猫さん
どこからどう見てもテンにしか見えなくなって、思わず購入。

廣川雅恵さんの作品だそうです。
バナーワークと呼ばれる技法でとっても繊細に作られています。


これは同じお店で見つけた硝子のすずらん。
実はこれと全く同じものを以前購入して(確か湯布院の雑貨屋さんだったかな)
持っていて、もう1輪あればいいなぁと思っていたのです♪
嬉しい偶然^^



これは北一硝子で自分用に買った耐熱硝子のマドラーとスプーン
色違いの淡いパープルを家族のお土産にしました。



北一硝子の酒屋さんで地ビールを買った時に抽選クジを引かせて頂いたところ
ワタクシ、なんと2等に当選!
「おめでとうございます!2等が出るのってすっごく珍しいんですよ~!」と
お店のお姉さんがすっごく喜んでくれたので、何だか私も嬉しかった(笑)

「2等の賞品は地ビールと一緒に梱包して送りますね♪」と言われ届いたのがこれです。
綺麗なグリーンのキャンドルホルダーでした^^




<食べ物編>

食べ物のお土産は、すでにカタチがなくなっているのもあって(爆)
ほとんど写真がないのですが…

イクラ好きの姉に「イクラのしょうゆ漬け」
白醤油で漬けたものにしたので、色が綺麗でした。

小樽の人気店「ルタオ」のスウィーツいろいろ。
「ルタオ」って小樽を逆さまにしただけだ!って直前に知りました(笑)

小樽にある北海道ワインが作った地ビール「おたるワイナリービール
そして小樽銭函のビール醸造所の「Otaru Beer
クリスマス&年末のお楽しみに^^(それまで持つのか?)

それから、これ♪

北海道岩見沢産の小麦「北のかおり」を100%使ったパスタ タリアテッレ♪
数年前に道産小麦で作ったパスタを食べた時にその美味しさに感動したので
見つけたら絶対買おうって思ってたんですよね~^^


Made in Hokkaidoの表記がお土産にもぴったりだ^^
これは「NORTH FARM STOCK」のもの。




<頂いたもの編>

rinkoさんが先月横浜に行かれた時に見つけて一目ぼれした!という
松下カツミさんのポストカードとカレンダーをプレゼントして下さいました^^
黒猫が何とも言えず可愛いんです♪


そして同じ作家さんのエコバッグ♪スタバ風も(笑)


rinkoさん、ありがとうございました!


それからもうひとつ。

今回、rinkoさんとyuraさんのショップ「tortoiseshellter*」さんの商品を
実際に手にとって見せて頂く事が出来たので
いろいろ迷った末、私はもこもこマフラーを購入させて頂きました^^

早速ピンクの似合うぴっちゃんにモデルさんになってもらいます。

キャー!ぴっちゃん可愛いー! 
                       さりげなくワカメちゃんカット…


すずらんにもテンにもよく似合いましたよ~♪
(多分、親の欲目じゃない、はず…)




おまけ記事 お・わ・り

最後の最後までお付き合い頂いてありがとうございました^^








最新の画像もっと見る