レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1531 葉山の風景 (最終)(Photo No.10567)

2013年02月23日 20時49分18秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
葉山の海岸を歩いていると、大きなカヌーのような船がありました。とても
綺麗ですね。女性が5~6人、男性のインストラクターのような人の説明を
聞いています。どうやらこれから沖に漕ぎ出すようです。みんなドライスーツ
のようなものを着ているので、寒さは大丈夫でしょうが、いい色に日焼け
しています。みんな海が大好きなんでしょうね。

【撮影日】2013/02/11 12:34:51.93
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:220mm f/5.3 1/2500秒

空気はひんやりしていましたが、日向ぼっこしていると、とても穏やかで
暖かかったですね。いい土曜日でした。今日は池上本門寺の裏手にある梅園
に行ってきました。池上梅園です。この中に入るのは3年ぶりですね。人が
いっぱい見に来ていました。白梅が多く、梅の花に顔を近づけるといい香り
がします。いよいよ春の訪れも近いようですね。
今日は池上梅園から帰ってきたら、なぜか無性にカレーが食べたくなって
特性のカレーを自分で作りました。まず骨付き鶏肉でスープを作ります。
その間に、玉ねぎを飴色になるまで炒めて、次に豚肉をフライパンで
炒めてこんがり焦げ目をつけます。次に牛肉のミンチを軽く塩で味付け
して炒めます。鳥スープが出来上がった所で、カレー鍋に注いで、
にんじんとジャガイモを煮込みます。柔らかくなったら、先ほど作って
おいた玉ねぎ、豚肉、牛肉のミンチを鍋に入れます。あとは、アクを
取りながら煮込みます。いい具合になってきたら隠し味の醤油とお味噌
とリンゴを入れます。後は、カレーのルーを入れて弱火で30~40分煮込む
と出来上がりです。最高に旨いカレーになりました。自分で作るカレー
って、本当に旨いですよね。
明日も天気は良さそうですよ。今週は、あまり運動していませんから明日は
ちょっと気合を入れて撮影に行ってきましょう。たくさん歩いて来ようと
思います。お腹を空かして帰ってきたら美味しいカレーを食べましょう。
一晩寝かせたカレーって、本当にいい味になりますよね。風呂上りに冷たい
ビールを飲んで、美味しいカレーを食べて、疲れを癒しましょう。
みなさんも明日は運動しましょうね。

さて今日のお薦めの焼酎は老松酒造の「本まぐろ」という焼酎です。
製造元は鹿児島の原口酒造さんで、発売元が大分の老松酒造さんに
なります。でも思い切った名前にしましたね。すぐに覚えられる名前
ですが、味はどうでしょうね。マグロ料理に合うようですが飲んで
みると、飲み口はサッパリしています。芋の香りがいいですね。
ムラサキマサリとコガネセンガンの両方を使っているようです。
なかなかいいですね。確かにこの味なら、マグロの刺身とかに
合いそうですよ。この焼酎はお鮨屋さんなどにおいてあるようです。
今度行ったら探して見て下さい。

今日のお薦めの曲はあべ 静江の「恋はみずいろ」です。

先ほどの大型カヌーが沖に出て行きました。 (Photo No.10566)

2013年02月23日 20時48分49秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
あのカヌーはとても速いですね。女性6人と一番後ろに舵取り役の男性の
インストラクターがいます。みんなで漕いで、沖に出るのはとても気持ち
がいいでしょうね。そして経験した人は、みんな病み付きになるのでしょう。
海のコンディション次第でしょうが、健康的でいいスポーツです。

【撮影日】2013/02/11 12:42:18.92
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/5000秒

遠くに江ノ島が見えます。 (Photo No.10565)

2013年02月23日 20時48分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
江ノ島に行ったのは2011年4月の後半でしたから、2年近く行ってませんね。
ウインドサーフィンを楽しんでいた年配の男性は、今でも元気に波乗りを
楽しんでいるでしょうかね。もうちょっと暖かくなったら、会いに行って
見ましょう。

【撮影日】2013/02/11 12:30:03.00
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/1250秒

お父さんと二人でお散歩ですね。 (Photo No.10564)

2013年02月23日 20時47分58秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
「おまえも大きくなったら、あの海のように大きな人間になるんだぞ!。」
「うん、わかった。僕、頑張る!。」
「そうか、本当におまえは素直でいいやつだ!。」
なんて、会話をしてるかも知れませんね。海に来て、いろんな遊びを
子供に教えてあげるといいですね。きっと子供から尊敬の眼差しで
見られる事でしょう。

【撮影日】2013/02/11 12:39:19.64
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:270mm f/5.6 1/5000秒

葉山マリーナにやって来ました。(Photo No.10563)

2013年02月23日 20時47分34秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
あいにく太陽が雲に隠れてしまって「青い空と白く輝くヨット」の
写真は撮れませんでしたが、ここは本当に気持ちがいい所ですね。
葉山は「日本ヨット発祥の地」と言われていて、とても歴史のある
ヨットマリーナなんです。ここには300隻以上のヨットやクルーザー
が陸上や湾の中に停泊しています。気になる年間艇置料は、船の
大きさで決まりますが、33フィート(10.1m)くらいの船だと年間
艇置料が1,624,350円、それ以外に保証金が3,094,000円、また初回
申込金は735,000円となっていました。月額の艇置料に換算すると
約135,000円くらいですね。東京でもそこそこの部屋が借りられる
金額です。やっぱりここはお金持ちの人が集る場所なんですね。

【撮影日】2013/02/11 13:23:51.30
Nikon D80 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:28mm f/5 1/1250秒

いい名前の船ですね。「ヴィスコンティナ」号っていいですね。 (Photo No.10562)

2013年02月23日 20時45分17秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
VISCONTINと言えばイタリアのミラノの貴族の家系の名前ですよね。
実は、このヨットはあの石原慎太郎の長男の石原伸晃環境相の所有する
ヨットなんです。偶然にも、いい名前のヨットがあったので調べて
みたら石原伸晃氏のヨットだったんです。彼は私と同じ歳です。
最近は、忙しくてヨットに乗る時間もないでしょうね。

【撮影日】2013/02/11 14:05:57.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:270mm f/5.6 1/4000秒

なんと言う意味の船の名前なんでしょうね。(Photo No.10561)

2013年02月23日 20時44分32秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
直訳すると「最初の精神」とか「最初の勇気」となりますが、それでは
あまり面白みがないですよね。「初代の精霊」はどうでしょうか。映画
「パイレーツ・オブ・カリビアン」に登場する海賊船は「ブラックパール号」
でしたよね。あれもいい名前ですよね。あなたがもし船を持つとしたら
どんな名前を付けるでしょうね。きっと悩みますよね。

【撮影日】2013/02/11 13:55:32.32
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:31mm f/5 1/2000秒

葉山にはとても美味しい食堂がありました。 (Photo No.10560)

2013年02月23日 20時44分11秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
葉山マリーナのすぐ側にこの「あぶずり食堂」がありました。前もって
調べていたので、すぐにわかりました。「あぶずり」とは漢字で書くと
「鐙摺」と書きます。ちょっと難しいですね。この名前は葉山マリーナ
の隣にある漁港周辺の地名なんです。「あぶずり食堂」のお薦めは
金目鯛の煮魚定食です。たまたま私が行った時はキンメでしたが日替わり
のようです。大きなキンメで850円は安いと思いました。久しぶりに
金目鯛の煮つけを堪能しました。
さて、明日からは東京スカイツリーの展望台から見た東京の夜景や
その周辺の写真をご紹介します。お楽しみに!。

【撮影日】2013/02/11 13:37:35.77
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:48mm f/5 1/1600秒