駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

単語学習の一息

2019年12月21日 | 【GLOBAL CLUB】

12月も早くも終盤に差し掛かり寒い日が続いていますね。

今日は単語を覚える際のちょっとした工夫についてお話したいと思います。 単語を覚える際の工夫として接頭辞や接尾辞を覚えたり、語源を調べたりと色々な工夫が可能ですが、本日はその中でも特殊な例を紹介したいと思います。

addiction・・・中毒、依存

cold-blooded・・・残酷で無常な様子

swagger・・・威張って歩く、自慢する

これらはみなさんも見たことがある単語もあるかと思いますが、どんな共通点があるか想像ができますか?

実はこれらの単語はウイリアム・シェイクスピアという16世紀の詩人、劇作家が作ったと言われています。シェイクスピアはロミオとジュリエット、ハムレットなどを書いていて、みなさんも一度は耳にしたことがあるかと思います。

これらの作品は16世紀当時の英語Early Modern Englishで書かれており、実際ネイティブスピーカーでも原版は読んでも完璧には理解できず、現代英語に直してあるものを読みます。

このシェイクスピアですが今日使われている1000以上の英単語を造ったといわれています。

【参考:http://www.pathguy.com/shakeswo.html

単語を覚えるのに苦労し、疲れてしまった時は単語の語源、成り立ちなど調べ、リフレッシュしてみるといいかもしれません。その単語をより理解することで単語が忘れにくくなると思います。

rtk)

SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日!駿台帰国生大学進学講演会(東京会場)

2019年12月20日 | 【帰国生大学入試】

「駿台帰国生大学進学講演会・東京会場」が、明日12/21土と迫ってまいりました。帰国生が挑む入試に
関する基礎知識、今年度入試の傾向、そして今後の入試状況の展望と準備についてお話しする予定です。
講演終了後には、個別にご質問いただく時間帯を設け、専門のカウンセラーが皆様のご相談、お悩みを
お伺いいたします。ご参加に際しては、お申し込みが必要となりますため、ご希望の方は以下のサイト
よりご入力、内容ご送信をお願いいたします。

駿台帰国生大学進学講演会

2019年 12月21日(土曜日) 10:00~12:00 
於 駿台お茶の水センター 1階ホール ※会場が変更されています。ご注意ください。

 JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口より徒歩3分 
 (駿台中学部 お茶の水校 高校受験コース/高校部/東大進学塾エミール/駿台・浜学園の校舎)
お申し込みはこちらよりお入りください。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中学入試・高校入試コース】合格実績12月

2019年12月19日 | 【帰国生中学・高校入試】

12月になり合格連絡を頂くことが多くなってきました。
生徒たちの努力が実を結び、嬉しそうに合格を報告してくれる姿は
とても喜ばしいです。

直近の合格実績をお知らせ致します。

まだ本命の受験が残っている生徒もいます。
生徒たちが悔いのないよう勉強ができるよう、こちらも精一杯サポートします!

shk


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1月以降のTOEFLスケジュール

2019年12月18日 | 【GLOBAL CLUB】

2020年1月以降のTOEFLテスト受験スケジュールが発表になりました。

2020年
【1月】11日(土)、12日(日)、18日(土)
【2月】1日(土)、8日(土)、15日(土)、29日(土)
【3月】7日(土)、14日(土)、28日(土)
【4月】11日(土)、18日(土)、26日(日)

帰国生入試が迫ると、TOEFL会場の予約も取りづらくなりますので、こまめに空き状況をチェックすることを推奨いたします。

TOEFL・IELTSはじめてパッケージ
・90分×12コマ 205,000円(税込・教材費込)
・プロ講師とのマンツーマンレッスン
・カリキュラムやレッスン日時は生徒1人ひとりに合わせます
・無料TOEFL/IELTS模試・無料カウンセリング受付中!
・体験レッスン 60分 5,000円
・Skypeレッスン可能!

【資料請求・お問い合わせフォーム】
https://sundai-global.jp/form/

ぜひSUNDAI GLOBAL CLUBの講座もご検討ください!

(con)

SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港講演会延期のお知らせ

2019年12月17日 | 【帰国生大学入試】

来月予定していた香港での帰国生大学進学講演会ですが、香港の情勢を踏まえ、延期することになりました。改めて、下記の日程で実施いたします。

2020年2月11日(火)
18時~20時 駿台香港校

講演会のページ

参加をご予定いただいていた皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
ご参加をご希望の場合は駿台香港校までお電話でお申し込みください。

Tel : 2576-0383 (平日)10:30-19:00(土・日)10:00-18:00

年明けより、アジア地区の講演会が順次始まります。3月開催予定のオセアニア地区のスケジュールに関しましては、近日発表いたします。
皆様奮ってご参加ください!

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019冬期準備講座開講

2019年12月16日 | 【帰国生大学入試】

本日、2019年冬期準備講座が開講しました。
期間は2週間と夏期準備講座と比較すると短いですが、人気の「帰国生の小論文」「TOEFL対策」をはじめ、冬期準備講座のみ設置の、より高度な内容を扱う「ハイレベル小論文」も設置しています。
参加特典として、個別カウンセリング、入試情報資料の閲覧が可能です

情報の有無が現地での準備やモチベーションに大きく関わってきます。一時帰国を有意義に活用するためにも、ぜひとも駿台国際の冬期準備講座をご検討ください。

(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大学受験科】年末年始の業務取扱について

2019年12月15日 | 【帰国生大学入試】
駿台国際教育センター(大学受験関連業務)の年末の受付業務等は12/27(金)まで、年明けの業務開始は1/4(土)からとなります。12/28(土)~1/3(金)の間は休館とさせていただきます。自習室の開放もございません。ご注意ください。
また、2020年度大学受験本科コース及び南半球特別課程1stにお申込みいただいた方のためのWEB教務室Birdsサイトの、帰国前指導として実施しております『漢字・英単語小テスト(全23回)』の1/3の出題もお休みさせていただきます。
なお、お休みの期間中にいただきました各種お申込み、お問い合わせなどにつきましては、年明けの1/4(土)から順次ご連絡致します。大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。
<ots>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単数形のthey!?

2019年12月14日 | 【GLOBAL CLUB】

先日、英単語に関する興味深い記事を読みました。

男女別の単数の代名詞「he(彼)」「she(彼女)」に換えて、

theyを単数形で使う動きが広がっているそうです。

【参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000029-asahi-soci

 

米辞書出版大手のメリアム・ウェブスターは、

単数のtheyを「今年の言葉」に選んだとのこと。

英語で人称代名詞(モノ以外)の三人称単数といえば、

「he」か「she」しか存在しないというのが常識的です。

しかし、性別が多様化する現代、LGBTの人などを表す三人称単数として

「they」を使う用法が定着しているようです!

時代の流れに合わせて言葉も変化する、興味深い例かと思います。

 

日本語でも「今年の漢字」や「流行語大賞」が毎年発表されますが、

英語学習者にとってはメリアム・ウェブスターの「今年の単語」に注目してみるのも面白いかもしれません。

ちなみに2018年は「justice」・2019年は「feminism」だそうです。

気になる人は詳しい意味や背景を調べてみてください!

 

(amr)

SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個別相談 受け付けております

2019年12月13日 | 【帰国生大学入試】

12月も中旬に入り、南半球の教育制度の学校は長期休みに入っていることでしょう。日本にご帰国されている方は、ぜひとも駿台国際教育センターに直接ご来校ください。帰国生入試の専門カウンセラーが皆様の背景事情やご希望に沿ったご提案をさせていただきます。例えば・・・

「2年間のみ外国の学校に在籍していたけれども、受験資格はありますか?」

「留学の間も日本の学校に在籍を残していますが、問題ないでしょうか?」

「現地の語学学校に通っていた場合、出願資格に影響しますか?」

など、上記はすべて「受験資格」に関するものですが、渡航のタイミングや滞在年数などによってお悩みがそれぞれ異なってきます。直接お話をお伺いする中で、疑問をひとつひとつ解消していくお手伝いができればと考えております。

もちろん、電話やメールでのご相談も受け付けております。お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせはこちらからお入りください。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中学入試・高校入試コース】冬期講習の時間割

2019年12月12日 | 【帰国生中学・高校入試】

12月23日から冬期講習が開始いたします。
時間割は下記の通りです。

まだお申し込みも受け付けております。
ご興味のあるお方は駿台国際教育センターまでお問い合わせください。

myk


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする